おはようございます。
ソフトブレイン代表の麻生です。
涼しい朝を迎えましたね。
私事で、恐縮ですが、
昨日は、家族の集まりがあり、
主婦業にセッセと、勤しんでおりました

今はコロナの事で、密にならないよう、
換気もして、私はマスクもして

こういう時、気になるのが
料理の事なんです!
皆に喜んでもらいたいので、何日か前から
あれやこれや、買い物が始まります。
私にとりまして、楽しい事なのです

市販のものを利用して、手作りの料理をして、
写真の食卓の間、その間、私は鶏の唐揚げを揚げていました。
カラッと揚げるため、時間を置いてしまっては
唐揚げに申し訳なくて…。
時間を置くと、べちゃっとしてしまうから。
今、家族が集まるのも大変な方もいらっしゃいます。頑張りましょうね

ところで、親戚を見送るとき、幼い孫が、車の中から、
私に伝えてくれたこと。
決して、自慢する訳ではございません。
少しお伝えさせてください。
車道に出たとき、細い道ですが
「後ろから、車がきたから。」
と、私に向かい言いました。
危ないから気を付けて、ということでしょうか?
それとも、車がきたので、自分達も、
ゆっくりしてられない、ということでしょうか。
いずれにせよ、何かメッセージを伝えることは
大切だと思うのです。
相手のためなら、尚更です。
人のこと、人のため、明らかに
そういう意識が、薄い日本。
何が不足したのでしょうね⁉️
仕事でも、同じこと。
リーダの必至条件に技術力、必要です。
しかし、もっと大切にして欲しいのは
他者を思う心だと、私は思うのです

週のスタート月曜日、頑張って参りましょう



