シニアTです
突然ですが、舌下免疫療法を今やってます。
最初に医師から、2年続ける必要があり、効果はないかもしれない等と説明を受け、毎日忘れずに薬を服用し続ける旨の誓約書にサインして、始まりました。 昨年の、7月初めでした。
で、ついに、最初の花粉シーズンが、巡ってきました
今年は例年より、二週間くらい飛散が早いらしいですね。
ってことは、今は例年の3月中旬に相当するはずなので、目薬と鼻スプレーを使いまくってる頃です。
今年は目薬を一回使っただけだから、多少効果がでてきたんじゃないかな? 薬なしでも耐えられます。 ちょっと目がかゆくて何回か鼻水が出るくらい。 花粉を浴びたことは分かります。 顔とか髪とか、判る人には判ると思います
一方で、副作用と言えば、薬を始めてから一か月ほど、蚊に刺されたときの反応が強くなって長引いたことくらいでした。
わざわざ誓約書にサインして、効果の保証はなく、出費だけは確実にある。 そんなの、よく始めたな、だけど、始めてよかったな、って感じてます。
今年は、花見も快適になると期待してます
桜が咲くころになっても、けっこう花粉が舞ってるんですよ。
下の写真は、google+で、自分で撮った写真を「桜」で検索したらでてきた1枚。 すごく便利な世の中ですね。 それに、同じようなことを自分でもやれそうな気がする、本当にすごい世の中ですね。