こんばんは。
ソフトブレイン代表の麻生です。
今日はスタッフが一堂に会し、
自分の意見を発表する
「3月定例会」でした。
先ず、プレゼンする前に、
自分が何分で話すか発表するんです。
楽しそうに話していましたよ
今日の司会進行は、部長。
流石に色んな事を知っていますね。
皆も勉強になったと思います
議事録は、入社3年が経とうとしている
スタッフが担当でした。
この定例会も、最初、
「3月プロジェクト定例会」にするか
多数決で決めたんですよ
プロジェクトが付くか付かないか、
決めるところも、遊び心で
多数決でした
何故、プロジェクトを付けないのか、理由を
述べて、結構楽しく学ぶことが出来たようですよ。
また、何故付けるのか、理由を聞くと
その人の考え方も分かりますね
ランチは、皆で、釜飯をいただきました
お腹が空いていたので、
写真を撮り忘れ
来月の日程も決めて、「3月定例会」
は終了しました
今月のフィードバック出来たかな
システムエンジニアは、話を簡潔にする