✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちは!たろうです!

めっきり涼しくなって、秋晴れの空も広がってきました。

一年でもっともスポーツが楽しいですね笑

7月、8月にゴルフに行きましたが、地獄のような炎天下で汗だくになりながらプレーしました。。。

それでも楽しんできましたが。笑


さて、たろうがゴルフを始めたのは今年の2月。

初めてみるとなんとも奥の深いスポーツか思い知りました!

当初、絶望的だったドライバーの精度も向上し、なんとか当たってちゃんと前に飛ぶようにアップアップ

成長は人それぞれ、練習すればしたぶんだけ上達するのがうれしいです!爆  笑


さて、このゴルフ、紳士のスポーツとも呼ばれていますよね。ゴルフ

ラウンドを経験して、この理由を肌で感じました。

メンタルがプレーに現れるスポーツ、だから常に紳士たる平常心でいる。

結果、プレーの質が上がるから紳士のスポーツだと、思っていましたが。。。

どっこい!! もっと紳士たるゆえんはありました!


たろうが一番それを感じたのは、スコアの数え方メモ

ゴルフは飛んでくボールがみんな同じ方向とは限らないので、ホールをラウンドしている仲間と

距離があいた状態でプレーすることがあります。

タイミングによっては自分のプレーを誰も見ていないこともあり得ますキョロキョロ

空振ったり、チョロ(クラブがしっかり当たらず球が少ししか進まないこと)だったりすることもありますが、

それらはすべて+1打としてカウントします。

ゴルフは球を打った数の少なさを競います。だから、誰も見てなければいくらでもごまかすことだってできます。

しかしゴルフは、お互いにルールを誠実に守る、という大前提があります。

お互いを信頼しあい、その上で気持ちよくプレーを楽しむのです。

ここがまさに紳士ニヤリキラキラ


仕事上でも、こんな絶対の信頼で同じ目標に向かってるチームのほうが組織としても強いですよね!

そしてお互いの仕事に感謝し、時には助け合う、そんな精神をゴルフで改めて磨いていきたいものです。



ちなみに他にも、グリーン上(球を入れるホールがあるエリア)では走っちゃだめ、

ほかの人の球とホールを結ぶ線上を歩いちゃだめなど、

 

自分以外への配慮も求められます。

芝の管理は結構大変。誰かが手入れしてくれるから、キレイな芝が維持されます。

そんな芝を走って踏んでしまうとダメージもでかいし、時には球の軌道が変わることも。

だからこそグリーン上では慎重に行動しないといけません。お願い


球技でありながら、ここまで自然を相手にするスポーツ、他にないのではないでしょうか!?

自然のあるがままに、自分の心と体のあるがままにグッド!


いっぱい歩くから健康にもいい笑照れ


生涯スポーツとして、永ーーく楽しんでいきたいと思います。

たろうでした!

 

 

こんばんは。

ソフトブレイン代表の麻生です。

秋を迎えました!やっと。

そして10月に入りました!

涼しくて嬉しいですね。


さて、9月の連休は、お花のレッスンに行っておりました!

表参道骨董通り。

レッスンはこのような感じです。

薔薇、色んな種類の草?

専用ノリ、など全て先生が用意してくださいました。



薔薇を載せていきます。

先生のネイルが可愛くて。







仕上がりはこのようになります。

1時間ほど過ぎて、薔薇の配置など、

全体にどのようにしたら素敵に、見えるか、

見る方の気持ちになり、幸せな時間でした。



先生、有り難うございます。

また、時間があれば、参加したいですラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇


皆さま おはようございますコーヒー

ソフトブレイン代表の麻生です。

三連休はいかがお過ごしていたでしょうか。

新しい週のスタート、頑張って参ります。

 

さて、週初めはこちらのお茶の時間のご紹介です。

夕方、クローズまでの時間はもう直ぐでしたが、

滑り込みセーフでお店に駆け込みましたショートケーキコーヒー

 

 

間に合いました!爆笑

紅茶とともに。

マスカットのケーキをいただきました。

甘いもの、食べたので体重が心配でした。

体重の数字は、キーブしていました。

でもあと、3キロは痩せたいです爆笑本当のところ

5キロです。(^^;いや、10キロ。

 

 

久しぶりの銀座。

有り難かったです〜クローバー

 

それでは、皆さま、素敵な一日をラブラブ

 

Fumko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

皆さま、こんばんは。

ソフトブレイン代表の麻生です。

今日は午前中は自分のことで時間を費やし、

それが終了したので、いそいそ会社へ出て参りました

最近、人から言われたことで心に残ったことがあるのでお披露目します。

それは、何かというと、

会社では上の立場の人から、順番に色んなことを

学ぶべき、ということなのです。

一生、学び続けるのでしょうか。

と、そのような事に、気がついた訳ですニコニコ

 

さて、今日の名古屋便りは、名古屋ランチのご紹介。

クローバーノリタケのクローバーで、いただきました!

食器屋さんのすぐ近くにあるレストラン🍽️

ハンバーグランチを注文しましたよニコニコ

↓↓↓

 

 

ノリタケの紅茶コーヒー

そして、ブチケーキピンクマカロンショートケーキ

ノリタケさん、オリジナルの、紅茶で、

味を知りたくて、わざわざ暑いのに、

ホットの紅茶。

美味しかったラブラブ

 

 

ポットも一緒に撮りました。

 

 

と、いうことで、明日からも仕事して、

勉強して頑張ります。

それでは、皆さま、おやすみなさいませラブラブ

 

Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

皆さま、おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

今日から、9月!

早いですね。ここから年末までの行動のスタートです。

9月の活動を疎かに出来ませんね!


さて、前回のブログで少し書いた、

この3ヶ月なにを考えてきたの?ってことですが、

まず、一つ一つの、結果を出して、次の計画を立てようと思っていました。

もし、そのようにしなかった場合、行き着く先は、

計画倒れの一つの原因に、なると思います。

3ヶ月、そのような計画の考え事をしてきたのです。


そして、8月の私の行動、お盆休みが入りましたが、

反省することがありました!

↑↑

これについては、役員など有資格者を集めて、

伝えていかなければなりません!


先日、出張した名古屋、帰京するまでの

新幹線の時間が少しありましたので、

ちょっと出掛けてみた、

クローバーノリタケの森クローバー

久しぶりに食器をたくさん、見られて、

ワクワクしましたニコニコ


お店の看板、ご立派でした!



たくさん、コーヒーカップやティカップコーヒー

洋食器の数々、ありまして。

こちらのトトロコーナー、

癒されましたラブラブ



ズームアップして。

買おうか、どうしようか、迷いましたが、

荷物が重くなるので、断念しました。

まぁ、配送も出来るのですが。



名古屋でなにがあったのか。

これについては、お伝え出来ないのですが。

新たな学びを得ることが出来たのです。

それは、こちらで。

↓↓↓



初めて泊まった、ホテルの椅子。

この椅子に座りながら、

無理、無駄なことの確認もした訳ですニコニコ



それでは、9月もよろしくお願いいたしますラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇