海江田代表「排外主義的な風潮が台頭。断固阻止する」
8月15日13時02分提供:アメーバニュース/政治・社会

 民主党の海江田万里代表(64)が8月15日、終戦の日にあたり、自身のホームページで民主党の誓いを立てている。

 海江田氏は戦後の日本について、日本国民は戦争の教訓と反省から「二度と戦争の過ちを繰り返さない」との覚悟を持って、平和に貢献する民主主義国家の道を歩んできたと説明。これからも「この道をさらに前進させたいと考えます」とコメント。

 一方で、「昨今、戦前の日本の行動を美化しようとする排外主義的な風潮やそれと結びついた軍事力行使への憧憬、そして為政者目線で国民主権を軽視する考え方が台頭しつつあります」との懸念を述べている。こうした風潮は民主主義国家として邁進してきた戦後日本の努力を「無にしかねない」とし、「断固として阻止」するとの意志を表明。
--------------
お前なあ詐欺同然の行動したんやから、政治家になるなよ。
許せんよ、国民は自己責任と言いながら、詐欺の片棒担ぐのは。

お前が最も政治家に向いてないんだよ。
どの口がそういうのか。

ワタミもしかり。
憂楽帳:戦争
毎日新聞 2013年08月15日 12時37分

 故郷の山形にある墓所に幼子の小さな石像が立つ。旧満州(現中国東北部)で亡くなった父の弟の遺骨を、祖父母は大切に持ち帰り、ここに葬った。

 日米開戦の2年前、一家は永住する覚悟で満州に渡った。ソ連参戦で祖父が応召し、祖母は4人の子を連れて現在の北朝鮮に逃れた。その3日後が68年前の今日。敗戦と共に疎開は抑留に変わる。半年後、厳寒と飢餓の冬を越して満州に帰り着いた時、4歳の末子は見る影もなくやせ衰えていた。

 祖母の手記に亡き子を思う歌が収められている。「美しき花を供へてをろがめど児(こ)の魂はいづくにて見む」

 コソボ紛争から6年間、戦争報道に携わった。戦火のパレスチナやイラクを歩き、普通の人々に計り知れない犠牲を強いる戦争の本質を幾分か、自分のものとして理解するようになった。

 戦争は遠い歴史ではない。目の前の政治が生む現実だからこそ避けねばならない。今、戦争を知らない世代が想像を膨らませ、勇ましい議論を振りかざしている。どうか立ち止まって冷静さを取り戻してほしい。【井上卓弥】
--------------
何を言っとるんだお前ら。
とっとと潰れろよ、便所紙。
あずきバーの“硬さ”注意喚起、井村屋がTwitterで「気をつけてね!」。
2013年08月15日05時31分 livedoor news

井村屋は、Twitter公式アカウントで、主力商品のひとつ「あずきバー」の“硬さ”に関する注意喚起を行っている。

この注意喚起は、あるTwitterユーザーの「歯医者『どこかにぶつけた?』 俺『あずきバーを…』 歯医者『それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人』」というツイートに、井村屋のアカウントが「ビクッ!!」と反応したことがきっかけ。

寄せられた「折れた人っておるんですかね?」との質問には「うーん、なんとも言えないのですが、でも本当に硬いのでお気をつけ下さいませ」とマジメに注意を促し、さらに「歯医者です。今日ちょうどあずきバーにハマって歯がしみるという患者さんが来られたので、つい反応。歯科界はもっとあずきバーに注目すべき?」との声には「おまかせします」と返した。
-------------
私は歯が丈夫なのか今のところこれはない。

しかし、冷やし過ぎなのか、唇の皮がくっついてそのままめくれる時があるから注意。

個人的にはこれのほうが多いかな。。
韓国最大野党民主党のキム・ハンギル代表をはじめとした韓国国会議員12人が島根県の竹島に上陸した。

 一行は日本の植民地支配が終わった記念日にあたる8月15日を前に上陸し、竹島が韓国の実行支配下にあると
アピールする狙いがあるとみられている。竹島では韓国国家を斉唱し、キム代表は竹島が韓国領であることを主張し、
さらに日本が右傾化しているとし、批判したことが報じられている。

 一行の「上陸」を受け外務省は同日、韓国大使館のキム・ウォンジン公使に対して、「極めて遺憾だ」と
厳重抗議をしたが、キム公使は「受け入れられない」と回答したという。

 この「上陸」に自民党の「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参議院議員も「8月15日を意識したこの時期の不法行為だ。
竹島不法占拠の事実を我々が強く意識しないと!」と反発。

 また、安倍首相が冷え込んでいる日韓関係に配慮し「終戦の日」となる15日の靖国神社の参拝を見送り、
私費で玉串料を納める意向を固めたこともあり、自民党の片山さつき参議院議員はツイッターで「せっかく安倍総理が
色々ご努力ご配慮されているのに、韓国の与野党、竹島上陸って、喧嘩売ってるの?イ・ミョンバク前大頭領の
行動がもたらしたもの、わかってないな」と述べている。
-----------
ミサイル3発ぐらい打ち込んだれよ、演習で。
もうじき賞味期限切れるやろ、ミサイルの。

廃棄するぐらいなら演習!演習!
特定非営利活動法人の『日本禁煙学会』は、8月12日に「映画“風立ちぬ”でのタバコの扱いについての要望書を送付しました」と発表した。

理事長の名前で、「映画“風立ちぬ”制作担当者様」宛てに出された要望書によれば……

映画「風立ちぬ」なかでのタバコの描写について苦言があります。現在、我が国を含む177か国以上が批准している
「タバコ規制枠組み条約」の13条であらゆるメディアによるタバコ広告・宣伝を禁止しています。この条項を順守すると、この作品は条約違反ということになります。
-------------
禁煙がカネになる亡者どもめ。ユダヤの手先だろ。
ミクシィが上場以来初の赤字転落
2013/8/12 13:06 J-CAST NEWS

ソーシャルネットワークのミクシィが2013年8月9日に13年4~6月期の連結決算を発表し、売上高が前年同期比39.4%減の21億4400万円、最終損益は前年の5億円の黒字が2億円の赤字となった。赤字転落は06年9月の上場以来初めて。

これは同業他社との競合が影響していて、広告事業の売上げは同67%減の4億円、交流ゲーム事業は同24%減の14億円だった。
---------
赤字体質になりにくい企業構造なのだが、赤字になってしまった。

広告売上が企業の賞味期限を表す。
4億?この媒体は、広告媒体として4億の価値しか無いのか。
TV局の2時間の広告金額だ。

交流ゲームは14億。まあ、これはGREEもDNAも売上減になっているんだからしかたがないでしょ。

私自身FBには登録しているがMIXIには登録していないし、訪問したこともない。FBの場合、利用者の名前だけはGoogle検索に引っかかるのだ。MIXIの場合闇だ。
しかも何かMIXIという名前やマイミクという呼び方の語呂合わせがガキ臭いし、幼稚。

ネット系の新興企業も賞味期限が短い。保有している顧客が「カス」であれば有るほど陳腐化も早いし、飽きられる。

ガキを相手にしているガキの企業ほどこのような栄枯盛衰をたどる。
まあ、このブログの会社もそういった意味では、賞味期限短いかも。(笑)
こんな猛暑なのに、今週真昼間から街をゾンビのようにウロウロしている老人を多く見かける。
何故、こんな暑い日に出かけているのか?
身の程知らずにも程がある。
脇目もふらずに道路を横断している。足が言うことを聞かないのだ。

目もうつろ。まるでゾンビだ。
危うく車でハネそうになる。

もう命は惜しくないのだろう。(笑)

車の運転でもしかり。エアコンつけたぐらいですぐには冷えない。案の定、蜃気楼でも見ているのか、なにもない所でブレーキ踏むし、事故の元。

何で外が暑いとわかっていて、最も暑い時間帯にうろつくんだろう。

午後16:30~20:00位を目処に外出すれば良いのに。

ところがこの時間帯、ランチがなくて晩飯コース。お金を使いたくないのだ。
本当にケチでお金を使わない。

そのくせ、一番熱い時間に出て百貨店や涼しい所でエアコンに当たりに行く。
家でエアコンつけると電気代がかかるからだ。

そして朦朧としてゾンビ歩き。撥ねられても慰謝料が家族に入る。
もうねジハードですよ。ジハード。

こりゃ自己責任だわ。メキシコ人見習えよ。国は日本より貧乏だぞ。
宝厳寺火災 実況見分始まる(愛媛県)

 一遍上人ゆかりの寺として県の史跡にも指定されている松山市の宝厳寺の本堂などが全焼した火事で11日、警察と消防が実況見分を
行った。
松山市道後湯月町の宝厳寺には午前9時から警察と消防が入り、実況見分を行い出火の原因を調べた。宝厳寺では、10日午後2時すぎ「本堂が火事になっている」と消防に通報があり、本堂などあわせて約270平方メートルが全焼した。
宝厳寺は一遍上人生誕の地として県の史跡に指定されていて、保管されている国の重要文化財で木造の一遍上人立像は11日朝の実況見分開始時点ではまだ見つかっていない。
11日は警察と消防の実況見分のあと県の文化財保護課と松山市の文化財課の職員も調査を行い、結果を国に報告することになっている。
--------
エラの張った欲の皮が突っ張った彼の国のお方が盗んだんじゃないですかね。
別に戦争なんて現実起こってない。
このヘリは東日本大震災の時の「トモダチ作戦」で大いに活躍したヘリの同型機だ。

大体、セスナやヘリは日頃からボンボン落ちてる。
この間も北海道でオーバーランした糞国の旅客機も民家から約300m付近までの事故だ。

これに関し、何もワアワア言わないのに、米軍基地エリア内で、米軍が一人死亡しているのに、ギャアスカ言うのは知能指数ゼロの人間ばかりだわ。

と思ったら、またサンデーモーニングでこれを鬼の首を取ったように報道していた。

何と共産主義の残党がぐちゃぐちゃ居るのか。

全共闘時代、成田空港、原発としょうもない事にエネルギーを割いて、
税金で処理しなければならなかったものを全部請求してやればよいのだ。

まあ、半沢直樹が当たっているからといってTBSを認めているわけではないので、赤坂の韓国焼肉店から献金受けているTBSは日が沈みゆくだろう。
今、JATICをWebで見て絶句した。

故障車の嵐だ!
日ごろどんな整備をしているのか呆れる。

ご苦労さんなのはJAFだ。炎天下で作業をさせられる。

どうせエアコン使いすぎのバッテリーあがりか水をたさないことによるオーバーヒートだ。

オーバーヒートの時は、窓を全開にしてヒーターをかける。するとエキパンのファンも回るからクーリングできる。それで何とかサービスエリアまで走るのだ。

サーモスタットが行かれてしまうと、何をしてもダメだが、
少なくとも車の点検はマメに行っておくことが必要。

しかし、嘘だと思ったら見れば良い。何と斑点上に故障車の情報が反映されている。

ダメだなあ日本のドライバーは。
車の基礎知識も持たずに運転だけしてるんかい。