堀崎です。
今年度は例年に比べてカラー講習の依頼がかなり増えてます。
思えば10数年前にはじまったヘアカラーブームが成熟を迎え
世の中的にWhat is next?の風潮の昨今に、勢いがあるサロンは
この機会をチャンスだと感じて基礎固めしているのかもしれません。
わかりにくい始まりになってしまいましたが、今回もゆる~く大阪出張です
会場は日本橋のルベルスタジオ。
以前この会社のヘアカラー剤「マテリア」の企画開発をせせていただいたので
勝手知ったる他人の家、開発の渡辺君を誘って難波の老舗シュウマイ屋
「一芳亭」でランチ
相変わらず美味いです
さて本題、本日は京都の有名美容室ハピネスのカラーチーム向けマニアック講習です。
毎回熱い質疑応答の連続で30分前に始まって1時間押しの6時間ぶっとおし講習
講習が終わったらハピネスのマネージャー、多田さんにアメ村近くのもつ鍋を御馳走していただきました
ここのもつ鍋の特徴は餃子の皮を入れること
お腹がいっぱいになったところで、ハピネスが出場している美容イベントCloserに潜入
お客さんもたくさん入っていてすごい熱気です。
新幹線の時間があってハピネスさんのヘアショーは見れなかったけど
参加している人達のキラキラしている瞳を見てこちらも熱くなりました。
ありがとうございました