今日庵茶道稽古場案内からの方は こちらをクリックして下さい。

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12462819506.html

 

昨秋神楽坂で初茶会をしたいと申し込みましたら、

土日はすべて埋まり、来年の予約さえ入っているとの事

完全に出遅れました。

 

木金・土に分けて自宅でしようかと思いました。

が、

月島センターに調理室がある! 

四谷センターで還暦茶会をした時、

調理室で料亭の若旦那が出汁をとるところから始めて、点心席にしました。

その手でいこう!

 

調理室で飯汁を作り、皆で一品づつ持寄り盛付けて点心にしましょう。

 

1月24(日) 9~9時半 集合

和室と調理室に分かれて準備

 

和室 床のしつらい

 2024/01/28/10:25

 

調理室 点心席

 (sofo和室の準備でこちらの写真は途中からです)

 

 2024/01/28/10:35

板長 盛付

点心盆が人数分なくて、センターのお皿をお借りしました

 

 2024/01/28/10:43

板長 胡麻和えを盛る   鯛昆布締め担当 入り酒をかける

 

 2024/01/28/10:43

汁  亀甲蕪を盛り白味噌汁を張る

 

汲出し

 

完成 祝箸袋の名前の席

 

どうぞお箸おとり上げを

 

調理室ですから

こんなぐあいです。

 

084 板長(飯・汁蕪 ブロッコリー胡麻和え)

003 (絹さや)

042 (金柑甘露煮)

043 (田作り)

045 (生麩旨煮)

 065 (花人参牛蒡煮しめ)

 KJi (岩石玉子)

 087 (鯛昆布〆) 

 088 (ローストビーフ)

 089 (南瓜きんとん茶巾絞り)

  090 (スモークサーモン大根巻)

  

085 菓子当番 

  (黒文字まだ全部ならべていません)

調理室で縁高を取回すのは不可能ですから

「お菓子お召し上らずにお中立ちを」

 

11:50までに使用した物すべて洗って片付けて

センターの方に点検して頂く。

一つ事故がありましたがセーフでした。

 

本席へ つづく 

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12838616820.html