1973・1974年にリリースされたか、流行っていた名曲の数々です。♫


加茂の流れに かぐや姫(1972.4.20/アルバム『はじめまして』)

作詞 作曲 南こうせつ

好きだった人 かぐや姫(1972.4.20/アルバム『はじめまして』)

作詞 伊勢正三 作曲 南こうせつ

マキシーのために かぐや姫(1972.4.20/アルバム『はじめまして』)

作詞 喜多條忠 作曲 南こうせつ

あの人の手紙 かぐや姫(1972.12.20/アルバム『かぐや姫おんすてーじ』)

作詞 伊勢正三 作曲 南こうせつ

おもかげ色の空 かぐや姫(1972.12.20/アルバム『かぐや姫おんすてーじ』)

作詞 伊勢正三 作曲 南こうせつ

僕の胸でおやすみ かぐや姫(1973.7.1/シングル)

作詞 作曲 山田つぐと

アビーロードの街 かぐや姫(1973.7.1/シングルB面)

作詞 伊勢正三 作曲 南こうせつ

けれど生きている かぐや姫(1973.7.20/アルバム『かぐや姫さあど』)

作詞 山田つぐと 作曲 南こうせつ

あてもないけど かぐや姫(1973.7.20/アルバム『かぐや姫さあど』)

作詞 山田つぐと 作曲 南こうせつ

神田川 かぐや姫(1973.9.20/シングル)

作詞 喜多條忠 作曲 南こうせつ

赤ちょうちん かぐや姫(1974.1.10/シングル)

作詞 喜多條忠 作曲 南こうせつ

22歳の別れ かぐや姫(1974.3.5/アルバム『三階建の詩』)

作詞 作曲 伊勢正三

なごり雪 かぐや姫(1974.3.5/アルバム『三階建の詩』)

作詞 作曲 伊勢正三

うちのお父さん かぐや姫(1974.3.5/アルバム『三階建の詩』)

作詞 作曲 南こうせつ

 かぐや姫(1974.5.20/シングル)

作詞 喜多條忠 作曲 南こうせつ

ペテン師 かぐや姫(1974.9.15/アルバム『かぐや姫LIVE』)

作詞 喜多條忠 作曲 伊勢正三

置手紙 かぐや姫(1974.9.15/アルバム『かぐや姫LIVE』)

作詞 作曲 伊勢正三

ひこうき雲 松任谷由実(1973.11.20/アルバム『ひこうき雲』))

作詞 作曲 松任谷由実

ベルベット・イースター 松任谷由実(1973.11.20/アルバム『ひこうき雲』))

作詞 作曲 松任谷由実

雨の街を 松任谷由実(1973.11.20/アルバム『ひこうき雲』))

作詞 作曲 松任谷由実

やさしさに包まれたなら 松任谷由実(1974.4.20/シングル)

作詞 作曲 松任谷由実

瞳を閉じて 松任谷由実(1974.10.5/アルバム『MISSLIM』)

作詞 作曲 松任谷由実

海を見ていた午後 松任谷由実(1974.10.5/アルバム『MISSLIM』)

作詞 作曲 松任谷由実

心の旅 チューリップ(1973.4.20/シングル)

作詞 作曲 財津和夫

青春の影 チューリップ(1974.6.5/シングル)

作詞 作曲 財津和夫

ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜 チューリップ(1974.10.5/シングル)

作詞 作曲 財津和夫

ジョニィへの伝言 ペドロ&カプリシャス(1973.3.10/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 都倉俊一

5番街のマリーへ ペドロ&カプリシャス(1973.10.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 都倉俊一

さようなら NSP(1973.6.25/シングル)

作詞 作曲 天野滋

夕暮れ時はさびしそう NSP(1974.7.10/シングル)

作詞 作曲 天野滋

避暑地の恋 チェリッシュ(1973.4.25/シングル)

作詞 林春生 作曲 馬飼野俊一

てんとう虫のサンバ チェリッシュ(1973.7.5/シングル)

作詞 さいとう大三 作曲 馬飼野俊一

白いギター チェリッシュ(1973.9.25/シングル)

作詞 林春生 作曲 馬飼野俊一

恋の風車 チェリッシュ(1974.1.15/シングル)

作詞 林春生 作曲 筒美京平

僕の贈りもの オフコース(1973.2.20/シングル)

作詞 作曲 小田和正

別れの情景(1) オフコース(1974.5.5/アルバム『この道をゆけば/オフ・コース・ラウンド2』)

作詞 作曲 小田和正

コーヒーショップで あべ静江(1973.5.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 三木たかし

みずいろの手紙 あべ静江(1973.9.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 三木たかし

傘がない 井上陽水(1972.7.1/シングル)

作詞 作曲 井上陽水

夢の中へ 井上陽水(1973.3.1/シングル)

作詞 作曲 井上陽水

心もよう 井上陽水(1973.9.21/シングル)

作詞 作曲 井上陽水

帰れない二人 井上陽水(1973.9.21/シングルB面)

作詞 作曲 井上陽水・忌野清志郎

闇夜の国から 井上陽水(1974.4.1/シングル)

作詞 作曲 井上陽水

女の子なんだもん 麻丘めぐみ(1973.1.15/シングル)

作詞 千家和也 作曲 筒美京平

森を駈ける恋人たち 麻丘めぐみ(1973.4.30/シングル)

山上路夫 作曲 筒美京平

わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ(1973.7.5/シングル)

作詞 千家和也 作曲 筒美京平

雪の朝 グレープ(1973.10.25/シングル)

作詞 作曲 さだまさし

精霊流し グレープ(1974.4.25/シングル)

作詞 作曲 さだまさし

若葉のささやき 天地真理(1973.3.21/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 森田公一

恋する夏の日 天地真理(1973.7.1/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 森田公一

母に捧げるバラード 海援隊(1973.12.10/シングル)

作詞 武田鉄矢 作曲 海援隊

故郷未だ忘れ難く 海援隊(1974.4.10/シングル)

作詞 武田鉄矢 作曲 中牟田俊男

赤い風船 浅田美代子(1973.4.21/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 筒美京平

しあわせの一番星 浅田美代子(1974.3.1/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 筒美京平

恋のダイヤル6700 フインガー5(1973.12.5/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫

学園天国 フインガー5(1974.3.5/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 井上忠夫

傷つく世代 南沙織(1973.5.1/シングル)

作詞 有馬三恵子 作曲 筒美京平

色づく街 南沙織(1973.8.21/シングル)

作詞 有馬三恵子 作曲 筒美京平

学生街の喫茶店 ガロ(1972.6.8/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 すぎやまこういち

君の誕生日 ガロ(1973.5.10/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 すぎやまこういち

ロマンス ガロ(1973.8.25/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 堀内護

わたしの青い鳥 桜田淳子(1973.8.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 中村泰士

はじめての出来事 桜田淳子(1974.12.5/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 森田公一

青春時代 アリス(1973.12.5/シングル)

作詞 なかにし礼 作曲 都倉俊一

あなた 小坂明子(1973.12.21/シングル)

作詞 作曲 小坂明子

白い冬 ふきのとう(1974.9.21/シングル)

作詞 工藤忠幸 作曲 山木康世

美しい星 赤い鳥(1973.2.5/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 村井邦彦

紙風船 赤い鳥(1973.5.20/シングル)

作詞 黒田三郎 作曲 後藤悦次郎

おきざりにした悲しみは 吉田拓郎(1972.12.21/シングル)

作詞 岡本おさみ 作曲 吉田拓郎

落陽 吉田拓郎(1973.12.21/アルバム『よしだたくろうLIVE’73』)

作詞 岡本おさみ 作曲 吉田拓郎

シンシア 吉田拓郎・かまやつひろし(1974.7.1/シングル)

作詞 作曲 吉田拓郎

たどりついたらいつも雨ふり ザ・モップス(1972.7.5/シングル)

作詞 作曲 吉田拓郎

グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス(1974.4.5/シングル)

作詞 なかにし礼 作曲 平尾昌晃

ふれあい 中村雅俊(1974.7.1/シングル)

作詞 山川啓介 作曲 いずみたく

黒の舟唄 加藤登紀子(1974.3.21/シングル)

作詞 能吉利人 作曲 桜井順

岬めぐり 山本コウタローとウイークエンド(1974.6.1/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 山本コウタロー

煙草のけむり 五輪真弓(1973.10.1/シングル)

作詞 作曲 五輪真弓

くちなしの花 渡哲也(1973.8.21/シングル)

作詞 水木かおる 作曲 遠藤実

二人でお酒を 梓みちよ(1974.3.25/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 平尾昌晃

危険なふたり 沢田研二(1973.4.21/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 加瀬邦彦

せんせい 森昌子(1972.7.1/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 遠藤実

中学三年生 森昌子(1973.2.5/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 遠藤実

街の灯り 堺正章(1973.6.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 浜圭介

ひなげしの花 アグネス・チャン(1972.11.25/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 森田公一

草原の輝き アグネス・チャン(1973.7.25/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 平尾昌晃

襟裳岬 森進一(1974.1.15/シングル)

作詞 岡本おさみ 作曲 吉田拓郎

ひと夏の経験 山口百恵(1974.6.1/シングル)

作詞 千家和也 作曲 都倉俊一

冬の色 山口百恵(1974.12.10/シングル)

作詞 千家和也 作曲 都倉俊一

夜空 五木ひろし(1973.10.20/シングル)

作詞 山口洋子 作曲 平尾昌晃

喝采 ちあきなおみ(1972.9.10/シングル)

作詞 吉田正 作曲 中村泰士

激しい恋 西城秀樹(1974.5.25/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 馬飼野康二

傷だらけのローラ 西城秀樹(1974.8.25/シングル)

作詞 さいとう大三 作曲 馬飼野康二

なみだ恋 八代亜紀(1973.2.5/シングル)

作詞 悠木圭子 作曲 鈴木淳

愛ひとすじ 八代亜紀(1974.5.25/シングル)

作詞 川内康範 作曲 北原じゅん

なみだの操 殿さまキングス(1973.11.5/シングル)

作詞 千家和也 作曲 彩木雅夫

あなたにあげる 西川峰子(1974.7.25/シングル)

作詞 千家和也 作曲 三木たかし

女のみち 宮史郎とぴんからトリオ(1972.5.10/シングル)

作詞 宮史郎 作曲 並木ひろし

私は泣いています りりィ(1974.3.5/シングル)

作詞 作曲 りりィ

男の子女の子 郷ひろみ(1972.8.1/シングル)

作詞 岩谷時子 作曲 筒美京平

よろしく哀愁 郷ひろみ(1974.9.21/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 筒美京平

絹の靴下 夏木マリ(1973.6.15/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 川口真

結婚するって本当ですか ダ・カーポ(1974.6.1/シングル)

作詞 久保田広子 作曲 榊原政敏

旅愁 西崎みどり(1974.8.1/シングル)

作詞 片桐和子 作曲 平尾昌晃

積木の部屋 布施明(1974.3.10/シングル)

作詞 有馬三恵子 作曲 川口真

瀬戸の花嫁 小柳ルミ子(1972.4.10/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 平尾昌晃

漁火恋歌 小柳ルミ子(1972.11.10/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 平尾昌晃

甘い生活 野口五郎(1974.10.20/シングル)

作詞 山上路夫 作曲 筒美京平

他人の関係 金井克子(1973.3.21/シングル)

作詞 有馬三恵子 作曲 川口真

うそ 中条きよし(1974.1.25/シングル)

作詞 山口洋子 作曲 平尾昌晃

狙いうち 山本リンダ(1973.2.25/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 都倉俊一

ケンとメリー〜愛と風のように〜 BUZZ(1972.11.25/シングル)

作詞 山中弘光、高橋信之 作曲 高橋信之

私は忘れない 岡崎友紀(1972.10.5/シングル)

作詞 橋本淳 作曲 筒美京平

ミドリ色の屋根 ルネ・シマール(1974.6.21/シングル)

作詞 さいとう大三 作曲 村井邦彦

同棲時代 大信田礼子(1973.2.21/シングル)

作詞 上村一夫 作曲 都倉俊一

そして、神戸 内山田洋とクール・ファイブ(1972.11.15/シングル)

作詞 千家和也 作曲 浜圭介

ひまわり娘 伊藤咲子(1974.4.20/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 シュキ・レヴィ

木枯しの二人 伊藤咲子(1974.12.1/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 三木たかし

東京 マイ・ペース(1974.10.25/シングル)

作詞 作曲 森田貢

雨だれ 太田裕美(1974.11.1/シングル)

作詞 松本隆 作曲 筒美京平

バス・ストップ 平浩二(1972.9.1/シングル)

作詞 千家和也 作曲 葵まさひこ

折鶴 千葉紘子(1972.8.25/シングル)

作詞 安井かずみ 作曲 浜圭介

目覚めた時には晴れていた ビリーバンバン(1974.3.1/シングル)

作詞 阿久悠 作曲 坂田晃一

昭和枯れすすき さくらと一郎(1974.7.21/シングル)

作詞 山田孝雄 作曲 むつひろし




1973・1974年は、フォーク・グループの「赤い鳥」「ガロ」「かぐや姫」などの全盛期で、シンガー・ソングライターの吉田拓郎や井上陽水の人気は絶頂にありました。さらに、チューリップは「心の旅」が、NSPは「さようなら」が、グレープは「精霊流し」が大ヒットしていましたが、ユーミン、アリス、ふきのとう、オフコース、海援隊などは、まだデビューしたばかりでした。

「岬めぐり」や「ジョニィへの伝言」など、ニューミュージックの不朽の名曲も生まれました。

その一方で、小柳ルミ子、南沙織、天地真理は初代アイドルとして人気の絶頂にあり、麻丘めぐみ、アグネス・チャン、浅田美代子らも新たなアイドルとして活躍していました。加えて、森昌子、桜田淳子、山口百恵の中3トリオも登場していました。男性アイドルとして、西城秀樹、郷ひろみ、野口五郎が新御三家としての地位を確立した時期でもあります。さらに、アイドル・グループとしては、フィンガー5が人気の絶頂にありました。

演歌も非常に人気があり、この時期、年間売り上げ一位の曲は、宮史郎とぴんからトリオの「女のみち」、殿さまキングスの「なみだの操」、さくらと一郎の「昭和枯れすすき」と、毎年、演歌のジャンルの曲でした。日本レコード大賞の受賞曲も、1973年は五木ひろしの「夜空」、1974年は森進一の「襟裳岬」でした。八代亜紀の「なみだ恋」も売れていました。

フォークやニューミュージックでもなく、アイドル歌謡でもなく、演歌でもない、大人の歌謡曲も、まだまだ人気がありました。渡哲也の「くちなしの花」、ちあきなおみの「喝采」、山本リンダの「狙いうち」、梓みちよの「二人でお酒を」などが大ヒットしていました。

いろいろなジャンルの歌が、それぞれ流行っていました。歌は、子どもや若者だけのものではなく、むしろ、大人の歌の方が、売れている時代でした。

この時代、歌は、大衆のものでした。人々の生活と日常に、歌は寄り添っていました。