恒例の新年ソファーズ Vol.2 | ソファーズの何とかブログ

ソファーズの何とかブログ

ぼくら4人でソファーズ。
座って歌えるアコースティックユニットです。
マイペースにライブなんかをやってます。
ライブ情報とか、日々のくだらないことなんか、書いてみようかな。

ソファーズメンバーの「2015年の1曲・1枚」の続き!
今回は残りの2人です。


●ちさ(Vo/Key)

2015年の1曲

「Blackbird/The Beatles」

切迫早産と診断され入院してすぐ、夫がラジオを買ってきてくれました。
ラジオから流れてくる音楽に何度助けられたことか。

無性に寂しくなり不安でたまらなかった夜に、何気なく
ラジオをつけるとビートルズのBlackbirdが流れてきました。

優しくて、でもどこか寂しい、この曲が流れた時、
スッと心が柔らかくなって、お腹の中の子どもも
嬉しそうに動いたのを今でもはっきり覚えています。
音楽の力って本当にすごいなぁ・・・。

息子たちはすくすく育っていて、
長男は最近色んな歌を口ずさむようになりました。

いつか親子で音楽を楽しめたらいいなぁ。

「Blackbird/Beatles」(※cover ver.)



●こやま(Vo/Gt/Per)

2015年の1枚

昨年はひさしぶりにCDもたくさん買った年で、
良い音楽との出逢いが豊作だったので、迷いましたが・・・


『The Basement Tapes(RAW)/Bob Dylan&The Band』

元々1967年に録音して1975年に発表された作品(上右)に
未発表音源を加えて2015年に発売された作品(上左)。

友達が集まって音遊びしてるのを録音したような感じで
その粗さ、ゆるさが今の自分に心地良すぎる1枚。

youtubeにはなかなか曲が挙がってないけど、好きな1曲を発見。
途中のギターソロのキメで演歌っぽくなるのも何か愛着。

「All You Have To Do Is Dream/Bob Dylan & The Band」


2012年の1枚でザ・バンドを選び、2013年の1枚でボブ・ディランを選び
とにかくこの人達の音楽にここ数年ハマりっぱなしということ(笑)

そんな流れから2015年は「ゆるさのあるロック」に心掴まれた年。
せっかくなのでまた別途紹介することにします!



以上、各メンバーの今年の1曲、今年の1枚でしたー!

さぁ、次からはこれまた恒例、「僕たちの2015年」!
各メンバーが2015年の自分を振り返ります!

つづく・・・。