1.5 | ソファーズの何とかブログ

ソファーズの何とかブログ

ぼくら4人でソファーズ。
座って歌えるアコースティックユニットです。
マイペースにライブなんかをやってます。
ライブ情報とか、日々のくだらないことなんか、書いてみようかな。

ソファーズ関連のお知らせがないので、(来月くらいにはあるかな?)
最近は個人的なブログになっていますが、今日も書きます。笑

特に今日はめちゃ私事ですが。
息子が1歳半になりました。


日々ニコニコ過ごしてます。

色んな言葉(意味のある単語)が出てくるようになり、



色んな仕草や動きを色々と真似たり自分でできるようにもなり、
こちらが言うことも色々と理解できるようになり、



最近は、自分の意志でうなずいたり、首を横に振ったり、
自己主張も色々するようになってきました。

外に出ても、前はずっと抱っこひもかベビーカーやったのが、



自分で歩いてくれるし、お散歩もできるので、楽しみも増えました。
(そのぶん、別の大変さも増えるんやけどね)

色々新しい体験をするのを見るのも一つの楽しみで、
こないだは初めてカラオケへ。

(もちろん音量は少し下げ気味で。)
全く泣かず、両親ともにひさびさに歌わせてもらいました。

まぁとにかく、親も楽しみながら、


おそらく本人も楽しみながら、毎日が過ぎて
気づけば1年半。

子どもの成長ってすごいし、おもしろい。

共働きで、近くにすぐ頼れる親もおらず、子どもを育てるって、
ものすごーく大変なことです。
(しかも意外と周りにはそういう人いないから共有もできない)

なんやけど、そんな大変さも、


この笑顔で一瞬で消え去るんですなぁ。

みなさんも、また遊びに会いに来てやってください。


・・・て、完全子育てブログ。「子育てブログ」のジャンルにエントリーしようか?


いやいや、これはソファーズブログなので、最後は音楽の話で。

最近のマイブームなのが、「名盤探検隊」で見つけたこの人のアルバム。

「I've got to feel it/Donnie Fritts」

いやー、どんな曲をやっても何か独特のあたたかさとゆるいグルーヴ。
The Bandに通じるものがあります。

でも4年半以上前に全世界へ公開されてるyoutube動画やのに、
再生回数はまだ800回台。。。

マニアックてことやろうねー。名盤やと思うけどねー。
このままいくと「今年の1枚」に選ばれる勢いですわ。

(こやま)