圧巻、圧倒、感動 | ソファーズの何とかブログ

ソファーズの何とかブログ

ぼくら4人でソファーズ。
座って歌えるアコースティックユニットです。
マイペースにライブなんかをやってます。
ライブ情報とか、日々のくだらないことなんか、書いてみようかな。

どーも、こやまです。

あらためてあけましておめでとうございます。


みなさんは年末年始はいかがお過ごしでしたか?


僕は大晦日から奈良へ帰りました。


ソファーズの何とかブログ
2012年最後のサンセットは新幹線の中から。


ここ数年、毎年正月は奈良のお寺へお参り。


ソファーズの何とかブログ


ソファーズの何とかブログ

興福寺や鹿のいる奈良公園は母方の祖父母宅から歩いてすぐ。

大仏の東大寺もすぐそばです。


そして東の東大寺に対し、平城京の都の西側にある西大寺へ。



ソファーズの何とかブログ

国の史跡であるこのお寺の境内にある幼稚園に僕は通ってました。


今回は京都へも足を伸ばし、


ソファーズの何とかブログ

いやー人が多すぎる。てことで清水寺とかへは行かず、

三十三間堂へ。


ソファーズの何とかブログ

いくら18年間関西に住んでいたはいえ、やはり行ってないとこもあります。


三十三間堂は初めて行きました。


中は写真が撮れないということで、ネットから拝借した写真ですが、


ソファーズの何とかブログ

いやー、圧巻。圧倒。感動。


本当にすごいものは写真じゃ絶対伝わらないね。

VIC BONGOの木村さんが涙流したのもわかります。


大自然に圧倒されたときのような不思議な感覚。

お寺でこういった感覚を味わうことはそうないなぁ。



三十三間堂で音楽の神様にもしっかり手を合わせてきたので、

今年も音楽を通して素敵なことがあればいいなぁ。


みなさまにとっても健康で素敵な1年になりますように!


(こやま)