ソファーズメンバーで、さらに2012年のベスト的なものを出し合ってみました。
テーマは自由です。
まぁなかなかこんな機会もないので。
誰も知りたくはない4人の新たな一面的な感じで。
かなりどうでもいいテーマなので、適当にお付き合いください。
●だいすけ(Vo/Gt)
・2012年一番おいしかったごはん→『広島のあなごめし』
2012年はほんとにどこも行ってないけど、あらためて広島のあなごめしは旨かったです。
うなぎよりあっさり、でも旨みがぎっしり。
●いしばし(Ba)
・2012年一番見た番組→ 『ゲームセンターCX』
よゐこ有野が課長としてレトロゲームに挑戦するっちゃけど、その微妙な腕前が、昔の友達ん家でみんなでゲームやった郷愁を誘って最高です。
・2012年一番面白かった場所→ 『金沢の妙立寺』
別名忍者寺。外観は2階建てやのに仕掛けがいろいろあって実は4階建てっていう建築の妙。忍者屋敷みたいなからくりが男心をくすぐる。
お寺なのに洋服着た若いガイドがつきっきりで中を案内してくれました。
●ちさ(Vo/Key)
・2012年一番「これは!」というもの→ 『編み物』
2012年は靴下や編み込み模様やアラン模様が編めるようになって、もうこわいものはないぞー!って感じ。来年は大作に挑戦したいなー。
●こやま(Vo/Gt/Per)
・2012年一番自分好みやった映画→ 『南極料理人('09公開)』
「食べる」ということを描く切り口、何とも言えん間(ま)や映画全体の時間の流れ方、そのあたりが自分好みです。荻上直子監督の「かもめ食堂」「めがね」が好きな人にはおすすめします。(実はフードスタイリストが全て一緒の方!)やっぱり、食事って大事ね。
※2012年の新作では、ベタですが「ヒューゴの不思議な発明」、「レ・ミゼラブル」。「最強のふたり」あたりが印象に残ってます。「しあわせのパン」は自分的には少し残念な感じでした。とにかく、新作を差し置いてDVDで見たこの作品がNo.1でした。
・・・おわりです。