こんにちは
斉藤です。
外の気温も大分上がり過ごしやすい気温になってきました
まだまだ気温の変化は大きくなりがちですから、体調には気をつけていきたいですね!
暖かくはなってきましたが、家で過ごす事が多くなりがちで体もなまってきます。
そこで今回は臀部のストレッチをご紹介します。
普段、意識しない部分になりますが、歩行や骨盤の維持など幅広く活躍している筋肉です。
①仰向けに寝て片方の膝を立ててそのまま抱え込みます。
太ももからお尻にかけて伸びているのが実感できます。
②続いて立てた膝を反対側の足をまたぐようにもってきます。
そのまま倒していきます。
・臀部の筋肉は幅広いため立てた股関節の角度を変えて伸ばしていきます。
上・中・下の3分割でやってみましょう
・立膝を倒していく時に骨盤も一緒に動いていくと、ストレッチされる場所が変わってきます。
骨盤は床面から浮かないようにしましょう
臀部の硬さは腰痛にもつながります。
ストレッチをして良い状態をキープしたいですね!
そうえん整骨院では
手洗い・うがい・換気・消毒など
新型コロナウイルス対策を行なっております。
ホームペ―ジはこちら
http://www.soenseikotsuin.com/