こんにちは 院長 小角です。


昨日豊平川をの橋を通った際、水量がやけに多く感じました波


やはり山の雪解けが進み、多いのだと思いますが、ここで大雨が降ったら、川の横のランニングロード迄到達してしまうのではなんて思う位です。


あんな川に入ったら間違えなく生きて帰って来れないくらいです叫び


ふと、いつも当たり前のように見ている豊平川ですが、水源はどこかと疑問に思い調べてみました。


豊平川の源流は、札幌市と千歳市の境界にある小漁山と千歳市にあるフレ岳の間にあるそうで、豊平峡ダムで一度せき止められ、貯水されて必要に応じて、放水して札幌へ流れてくるそうです。


どちらの山も知らなかったです(;^_^A


最初は沢水程度が、あんな恐ろしい位の流れになるのですね。


美味しい札幌の水は、山々の恵みが美味しいお水を作り出して、各家庭に供給されているのです。


やはり自然は大切にしないといけないですね。


ホームページはこちら

http://www.soenseikotsuin.com/