こんにちは太陽



ついに今年もあと4か月となりました目



いつも体調不良の石川ですキラキラ



僕がちいさいときから日本は「ストレス社会」と呼ばれていました。



その時はストレスってなんだ??



と思っていましたが、大人になるとわかります(笑)



ここ1か月程寝汗が止まりません・・・



風邪も治りません



東洋医学では寝汗の事を確か「盗汗(とうかん)」といいます。



体の奥に邪が入っているような気がします。



友達に治療してもらおうと思います。





と、言った感じにひとえに鍼治療といってもいろんな治療法があります。



①運動器(筋肉)の痛みやコリに対して行う治療


②不眠・冷え症など体質を変える治療


③顔のしわやたるみをとる美容鍼


などなど



当院では①をしていますが、それが鍼のすべてではありません。



ぼくは②をしてもらいに同級生の所に行ってきます!!