こんにちは太陽



最近、夏風邪が流行っているように感じています。



流行の最先端を行く石川は引きました。夏風邪かさ



喉の痛み・鼻づまり・たん・咳



と順を追って症状が変化していきます。



体調管理には気を付けていたのですが、引くときは引くようです。






ちなみにウイルスと細菌というのは違う種類のもので、よく風邪をひいたときに細菌を殺す



「抗生物質」を処方されることがあると思います。



これはウイルス感染により風邪を引くことによって抵抗力が低下し細菌による肺炎等を防ぐ目的で使われているようです。


ちなみに肺炎は日本人の死因の4位になっています。(今現在は違うかも・・・)



なので子供、高齢者の方は体調が思わしくない時は早めの病院をおすすめします。



風邪を引くたびに健康の大切さを感じます。



皆さんもお気をつけて下さい