新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記 -2ページ目

早稲田・穴八幡宮

体調を崩したようで声がかすれて出ませんガーン
photo:01

今日は新規のお客様との打ち合わせがありましたが、

日程変更していただきました。


早稲田の穴八幡宮に行きました。
photo:01

商売繁盛で有名です。

photo:02

弊社のお客様はもとより、


日本の中小企業の発展を祈願してまいりました。


欲張りすぎたかもしれませんあせる




帰りがけに、向かいの「三朝庵」に寄りました。


早稲田では有名なお蕎麦屋さんです。
photo:02



更に早稲田大学まで行って、バスで事務所に戻りました。


歩こうかと思いましたが、やめておきました。

photo:03




そえじまっさお

新年会

今日は、仕事はじめでした。


スタッフや日頃お世話になっている方々と、

高田馬場の焼き鳥屋(鳥やす)で新年会です。
photo:01


新年会はいつもここですが、とても美味しいです。




新年会の前には社内研修もしました。


今年もみんなで頑張っていきたいと思います音譜


そえじまっさお

永遠の0

今年最初のブログです。

今年もよろしくお願いいたします。



年末年始にどうしても読みたかった本です。


『永遠の0』

photo:01


映画も大ヒットしていますね。


先に、映画を見に行くか、原作を読むかで


迷いました。


原作を読みました。


泣けました。



勿論、私は戦争は体験をしていません。


軍隊に招聘される、特攻に行くというものも分かっていません。


自分に置き換えることなんてできませんし、


軽々しく戦争について書くことは控えます。



戦争で亡くなられた方々の無念さを少しでも感じるとともに、


現代の平和に感謝し、後世に引き継いでいかなければと


思いました。





そえじまっさお


忘年会目黒雅叙園

お客様の忘年会に参加してきました。

目黒雅叙園です。

館内にある絵がとても好きです音譜
photo:01


年に数回は来ていますが、


時間があるときはちょっと早めに来て見ています。
photo:02



私は学生時代はここでウェイターをしていました。


当時のウェイター仲間も税理士として独立しています。


お互いに独立して再会を果たし、ビックリしましたニコニコ



思い出の地でもあります。




そえじまっさお

事務所の大掃除

税理士法人アクアでは大掃除は例年12月初めにやります。


ちなみに、全員で毎日掃除をしているので、事務所はとても綺麗です音譜


トイレは一日に二度ですビックリマーク


それでも、大掃除は念入りに音譜

photo:01


寒い中、やる気満々のスタッフ。


短パン、半袖、ほっかぶり、マスク。



家でも掃除をやっているのだろうなと思い、念のため確認。


奥さん任せだそうです。


9月に結婚したばかりなのに・・・。ガーン



そえじまっさお

仕事納め

昨日で税理士法人アクアは仕事納めでした。


色々と忘年会にはお誘いをいただいていたのですが、


仕事も長引いたので、失礼しました。


お腹もすいたので、一人で磯丸(高田馬場店)にきました。
photo:01


今年は何回かここに来て、事務所の方針などを考えていました。


昨日も、来年の展開を考えていました。


幸いなことに、関西、中部、東北、九州からもお問い合わせを


いただくようになってきました。


どのようにご期待にお応えしていくか・・・。


大変なことではありますが、やりがいがあります。



そえじまっさお

ナイキのビジネスシューズ

ナイキのビジネスシューズ音譜


ウォーキング用です。

photo:01

私は走るのは苦手ですが、歩くのは好きです。


一日一万歩以上を目指しています。


普通のビジネスシューズでは歩きにくいし、かかともすぐに減ります。


なので、この靴を買ってみました。


大正解でしたニコニコ


靴擦れもないし、歩きやすいです!!



そえじまっさお

そえじまっさお

青空!
photo:01



澄み切った青い空が好きです。

「真っ青」です。

このブログの「そえじまっさお」は、

「そえじままさお」

を短縮したのと、

青空が好きなので、

「そえじまっさお」

としました音譜


そえじまっさお


クリスマス

お客様のクリニックにあった人形です。

photo:02



可愛らしくて欲しくなりました。

思わず、自撮りあせる

photo:03





そえじまっさお

新しい家族

photo:01



photo:02



お客様に新しい家族を紹介していただきました。

生後2月のこうちゃんと言います。


本当に可愛かったですニコニコ


そえじまっさお