大往生 | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

大往生

我が家で飼っていた、カブトムシくん たちが全員(4匹)亡くなりました。


新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳  



卵から育てていました。


5月下旬に蛹になり、成虫になりました。

新宿区の税理士法人アクア代表の雑記帳  


カブトムシの寿命は、ひと夏です。



夜中はゴソゴソしてうるさい位だったのに、



みんな、ここしばらくは元気がなくなりました。



この一週間ほどで、一匹ずつ死んでしまいました。


毎朝、坊主も姫も、カブトムシが死んでしまったと嘆きの声・・・。


(4匹の名前は、「カブトムシくん」。坊主が付けました。)




昨夜、最後まで残っていたメスも様子がおかしくなりました。


人間でいうと息も絶え絶え・・・。



新鮮なゼリー(餌)をあげるといったんは、舌(?)を出して飲んでいました。


でも、直後に動かなくなって、足をピクピクさせるだけになってしまいました。


死期が迫っていることは明らかであるので、そっとすることにしました。



今朝、見ると、やはり死んでいました。


大往生です。




よく見ると、手の先がとれてしまっています。


最近とれてしまったようです。


それでも、頑張っていたんだなと思います。




このメスは卵を産んでいます。



大事に育てます。






そえじまっさお