なっちゃんを救う会
先日、高円寺で打ち合わせがあました。
打ち合わせ終了後に、商店街の中で目に入ってきたポスターがありました。
なっちゃんは、7歳の女の子。
拘束型心筋症という難病で、心停止したこともあり、
残された道は「心臓移植」しかない。
なっちゃんがカナダに渡航し心臓移植を受けるためには、
約9000万円も必要とのことです。
詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.save-nacchan.com/index.php
ホームページを見ていて知ったことは、「いのちのリレー」。
同じような難病で寄付を集めた際に、治療半ばで亡くなってしまったり、
病気が治ったりして、寄付金が余ることがあります。
残った寄付金を同じように困っている人たちにどんどんつなげていくというものです。
言葉に言い尽くせないものを感じました。
なっちゃんを救う会には、約1億2000万円が集まっているそうです。
私もできることをやろうと思いました。
僅かばかりですが、寄付をさせてもらいました。
こういうのって、ブログに書くべきことではないようにも思います。
でも、ブログで、お客様やスタッフが増えたとか、姫や坊主のことばかりでも仕方ありません。
私には何にもできませんが、見守っていきたいと思います。
なっちゃん、頑張れ!!
そえじまっさお