プレッシャー | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

プレッシャー


「巡回監査基礎講座」の講師団研修が、来週(6月11~12日)に迫りました。



本日、会議があり、予行練習みたいなことをやりました。



毎月、「巡回監査研修」の講師もしているので、少しはできるかなと思っていました。



ところが・・・・・、


全く、ダメダメダウンでした。


練習にも係らず、とてもプレッシャーを感じ、


舞い上がり、フワフワした感じになってしまいました。



自分の力のなさを感じました。


一気に落ち込みましたショック!




研修では、全国から講師をされる精鋭の税理士等160名が集まります。



  

その結果、後ろ向きなことばかり、考えるようになってしまいました。


  ・プロ集団の前で話すなんて、自分には無理なのでは・・・・。


  ・変なこと(?)を引き受けなければ、よかった・・・・。


  ・今からでも、何とか逃げる方法はないか・・・・。




家に帰ってからも、同じでした。


160人の怖い顔が浮かんできます。


心臓がドキドキしてきました。




でも、今更、降りるわけにもいきませんし・・・・。




そこで、


(ちょっと無理やりですが)前向きに考えてみました。


  ・あと3日もあるから、準備はまだまだできる。


  ・他の先生方もTKC社員の方も一緒に頑張っている。


  ・少なくとも自分は2年間、研修に携わってきた。さらに、この1年間は実際に


   研修をしてきたのだから、この研修に関しては誰よりも知っている。


  ・終わったら、美味しいお酒が飲めるだろう


  ・とにかく、あまり深く考えるのは、やめよう。


少し気分が楽になってきました。




結局のところ、


本番までに、準備をしっかりする!


これに尽きます。


そうすれば、素晴らしい講師団研修になると思います。





何よりも、


しっかりとこなせれば、今後の私の人生で大きな力となる!!






とにかく、頑張ります。



鋭気を養うために(?)、今日は寝ます・・・・。







そえじまっさお