「姫の盆踊り」と「坊主のアウー体操」
お盆前の土曜日に仕事がありました。
出かけに、姫に、「早く帰って来てね~」と言われました。
「こりゃ、何かあるな!?」と最近は分かります。
聞くと、家の近くの公園で、盆踊り大会 があるとのこと。
夕方、帰宅し、姫と坊主を浴衣に着替えさせて、いざ、出発。
びっくりしました。
やぐらもあり、夜店も少しだけありました。
(おっ、何か楽しそう)
坊主は、初盆踊りです。
やぐらを見るのも初めてで、早くも興奮。
乳母車に乗せても、 「アウー(降ろせー)」と怒るので、自由にさせました。
(やはり、坊主は、やぐらの上の叔母さんの踊りが気になったみたい)
恥ずかしがっていた姫も、徐々に体を動かします。
このときはまだ、踊りの輪を遠目に見ながら踊っています。
(姫がヒートアップすると、坊主と違って、また怖い・・・・)
そして、ついに、二人して踊りの輪の中に入りました。
姫と坊主は、止まって踊るので、後ろの叔母さんがつかえます。
「アウー」と叫びながら、体を動かしています。
「アウー体操」と呼ぶことにしまた。
姫は、しっかりと踊っていました。
あと数日で4歳。
(最近は本当に生意気だけど、今日の姫は可愛い)
翌日は、鎌倉に海水浴に行きました。
この週末も、パパは頑張りました
(秋は、忙しくなると思うので・・・)
つづく・・・。
そえじまっさお
是非、ワンクリックお願いします!
↓