講師など | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

講師など

今月は、講師などが多いです。



  ①8日・・・開業希望のDR向け


       → 失敗しない開業準備


       

  ②10日・・・会計事務所の職員向け


       → 会計事務所のスタッフとしての業務、心構えなど



  ③12日・・・開業間もない税理士向け


       → 淘汰されない会計事務所の運営



  ④19日・・・年配の税理士向け

 

       → 現代の税理士が本来何をすべきか



大げさに言えば、①~③は聞いてくれた方々の未来を左右することもあります。


そこまで行かなくても、私の話で何かを気づいてくれれば、大成功だと思います。



私も色々な講演や研修、普段の人との交わりのなかで、

多くのことを気づかせてもらって、成長させてもらっています。



講師は、普段の業務の他にこなすことになるので、体調管理も大切です。



でも、先週末から、体調を崩し、声が通りません。

ずっと話していると、咳き込みます。


以前は、体調を崩すことってほとんどありませんでした。

でも、今年は、確定申告時期にダウンしたり、ちょっと変です。




あと数日、万全の体調で臨み、私の話を聞いてよかったと思っていただけるようにします。






そえじまっさお



最後までお読みいただきありがとうございました。

是非、ワンクリックお願いします。