出張
今日は、静岡県にあるお客様のところに、打合せに行きました。
製造業を営まれているのですが、脅威的な利益率です。
驚異的な利益率には、色々な要因がはありますが、
・原価計算を完璧に行なっていて、原価と売上のバランスをとっていること
・不必要な経費は一切使わないこと
・常に節約を心がけていること
などがあげられます。
どれも当たり前と思うことですが、3つとも完璧に行なっていることは、そうそうないと思います。
多少なりとも一部分は手を抜いてしまうことなどがあります。
社長にいつも聞かれることがあります。
「ウチのレベルってどうなの?中ぐらい??」
「悪いことがあれば、教えて・・・」
いつも返答に困るのですが、
「トップレベルです!」
「財務的に悪いところは見当たりません!」
とお答えします。
少し驚く表情をしますが、嬉しそうに笑います。
社長も高齢になってきましたが、まだまだ頑張ってほしいです。
また、取締役から、人件費(給与)の見直しなどをしたいので協力してほしいと依頼がありました。
利益を従業員に還元し、モチベーションを一段と上げてもらいたい
↓
その結果、会社に今まで以上に貢献してほしい
というのが目的です。
もちろん、協力させていただきます!
この会社のよさを、他のお客様にも伝えていきたいな思いながら、新幹線で帰ってきました。
そえじまっさお
最後までお読みいただきありがとうございました。
是非、ワンクリックお願いします。