3年ぶりの再会 | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

3年ぶりの再会

先日、問い合わせのあったDRにお会いしました。  


約3年ぶりの再会です。



会った瞬間、毎日充実しているんだろうなと感じました。


自信満々のお顔でした!




開業してからまだ2年ほどしかたっていないのに、患者さんが沢山きているとのこと。


予約表も見せてくれましたが、ビッシリ埋まっていました!


確定申告書も拝見しました。


立派な数字(黒字)です。


笑顔で説明してくれました。


聞いていて、気持ちよかったです!




それから、ご相談内容を詳しく聞きました。


やはり、顧問税理士の提案のままでやると、税務的に問題が生じます。


私の仲間の税理士にも確認したのですが、どうしてそういった提案が出来るのか不明です。


私はあくまでもセカンドオピニオンとしての見解なので、


あとはDRと顧問税理士で決定されると思います。




また、最近あることがきっかけで顧問税理士とコミュニケーションがとれていないと・・・。


話の内容からすると、残念ながら顧問税理士のミスです。


それをDRが見抜き、問いただすと、その税理士は体裁よく誤魔化そうとしたようです。


そのために、信頼できなくなったと嘆かれていました。



そもそも、その顧問税理士は、資料も数ヶ月に一回預かり、あまり指導的なことをやっていません。


典型的な、旧来型会計事務所です。




顧問税理士変更を視野に入れているということです。


税理士法人アクアの業務内容を説明させていただきました。


アクアへの変更も考えていると言っていただきました。


大変ありがたく、嬉しいことです。


色々な取り巻きもあるので、そう簡単にはいかないと思います。


でも、今すぐでなくても、いつか顧問をさせていただければと思いました。




この間、二時間弱ぐらい、色々な話が出来ました。


前回(3年前)同様、話が盛り上がり、あっという間でした。


楽しかったです!



DRと私は、年齢も近く、子供も小さいなど、似ているところが多いです。


お互いに、様々な問題を抱えながら、頑張って、事業を展開してきました。


顧問税理士にはなれなくても、数年に一度は、元気な姿を見せ合いたいと思いました。




これからも、頑張りましょう!!





そえじまっさお




最後までお読みいただきありがとうございました。

是非、ワンクリックお願いします。