秋期大学 | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

秋期大学

TKCの秋期大学がありました。


目黒雅叙園です。

私がウェイターをやっていたところです。


講演を二つ聞いて、夜はレセプション(パーティー)です。


講演の一人目が元国税庁長官の大武健一郎先生です。

講演内容は、

・地方経済不況は深刻である


・その原因は、バブル経済が終わったことに端を発したのではなく、1991年12月のソビエト連邦が崩壊したことが原因である。

 その仕組みは、書くと長くなるので、割愛します。


・これからの日本経済を支えるために、税理士の役割は大きい

  →日本企業の9割を占める中小企業を支えるのは、税理士の役目である

   気持ちが引き締まりました。


二人目の㈱武蔵野の小川社長です。

はっきりと物をいう社長で、面白かったです。

「会社が元気になる7つの法則」です。

是非、HPをご覧ください。


レセプションは、大変おいしいお酒と料理でした。

目黒雅叙園は中華料理に力をいれていて、評判がよいです。


税理士法人アクアのスタッフ全員も参加しました。

何かしらかを感じてくれたようです。

若いうちに沢山のことを吸収してほしいものです。


今日もワンクリックお願いします