タックスフォーラム | 新宿区の税理士法人アクア 代表の徒然日記

タックスフォーラム

毎年6月に、西日本と東日本で、税理士のための研修会「タックスフォーラム」が開催されます。


今年の概要です。


税制改正や会計の問題点や注意点、今後の税理士のあり方などの発表があります。

TKCが中心になっているのですが、参加者はTKC会員の税理士には限りません。

参加者は5~600名ほどです。


来年は、東京の税理士が発表する番で、数名でパネルディスカッション形式になります。


私がパネルディスカッションのメンバーになるかは分かりませんが、何をディスカッションするかの検討委員になりました。

つまり、準備のメンバーになりました。


多くの税理士にとって興味がある問題でないといけません。

これから毎月会議を行います。

直前は、毎週となると思います。



税理士法人アクアのこと以外に色々なことをやっています。

・税理士法人代表社員・税理士

・セミナー講師

・TKCの委員会

・租税法研究

・実務研究

などなどです。


私は、基本的に、何かを頼まれるうちがだと思っているので、よほどのことがない限り断りません。

いやな顔をせずに、引き受けます。

(自分では無理なことは、お断りしています)


これもまだまだ体が動く若いうちだとも思います。


また、多くの方と接して、自分を成長させたいからです。


いつか爆発的に伸びるような気がしています。


と、思いつつ、時間ばかりが過ぎていきます・・・。



今日もワンクリックお願いします