今日は

妻とシリ子は用事で外出。



餅男は

デイサービスもリハビリも無い日なので、

パパと一緒にお留守番~。



  お茶  



低酸素脳症の餅男は

体を動かしたり支えたりすることが

自分でできない為、

座った姿勢を保つことができる

座位保持椅子というものを使っています。


(背中と太ももの下は、
体型に合わせた型抜きがしてあります。)



デイサービスやリハビリが無い日は

ほとんどの時間をこの 

座位保持椅子で過ごすことになる為、

体を動かす時間を作ってあげることが

とっても大事なのです。





ということで、

餅男~ ストレッチするぞ~

(だいぶ大きくなりました爆笑)




まずは足の曲げ伸ばし

膝と股関節を動かすぞ~





次は両足一緒に曲げます

背中も伸びーる





股関節を開くぞ~





膝を曲げた状態で横に倒して

太ももから腰付近を伸ばします。

背中側に手を当てて角度を調整。





腰周りをもういっちょ。

両足持って腰を中心にぐるぐる





リラックスタ~イム

腰を中心に体を左右にゆらゆら~

全身の筋緊張が和らぎます






続いて右脇腹のストレッチ。



餅男は筋緊張で体が右側に曲がるので、

縮み気味な右脇腹を伸ばしたいのです。


右腕は膝裏に入れて右手を腰へ

逆側の腰を左手で支え、

右脇腹を伸ばすように腰をひねります





足、腰、脇腹と来まして

今度は肩甲骨周りをほぐします。



筋緊張で肩周りに力が入ってしまうので

結構カチカチになる部分。

肩甲骨側と胸側に手を添えて、

円を描くようにゆ~っくりと回します





今度は肘を支えるようにして腕を持ち、

肩と腕を一緒に

ゆ~っくりと足側へ引っ張ります。

首から肩周り、そして腕まで

じわ~っと伸びていきます。





首も筋緊張が強いので、

手を添えてゆっくりと動かします





後は

指から手のひらまで伸ばしてあげて





最後に両足をゆっくりと引っ張って

足の先から頭の先までを

じわ~っと伸ばしてあげて

今日は終了~






体、ほぐれたかな?

おつかれちゃん、餅男







お茶お茶お茶お茶お茶