油断ならぬ | twilight zone

twilight zone

18年続く備忘録と愚痴の吐き出し場です。マイペースに好きなこと書いてるかと思えば、暗めの話も書いてたりします。31で離婚して36で再婚しました。ちょっとだけ波ある人生。

婚休を利用して那須に行って来ました。

しかしトラブルの多い1週間だった不安


あの熊みてーな先生の診察の後から連休。

旅行前日の誕生日に鮮血が不安不安不安

鮮血=ヤバい!!!という図式が組み込まれていながらも受診までのハードルが何となく高く色々考えちゃいましたが、とりあえず受診。

とりあえず早産の徴候は今のところ無いということで様子見。安静ではなくゆっくり過ごせば良いと言うことなので、翌日は車で2時間ちょいの那須旅へ。


那須は良かった、旅館はサービスきめ細かいし綺麗だし温泉は気持ち良いし。

旅行初日は出血無くて良かったんですが、2日目の朝は褐色の出血があって、でも最近よくあることだし相談はしてて特に指示されることも無かったので、様子見ながら観光してたら、冷えたのかな?寒くてお腹も張るような気がして、何となく観光中にトイレ行ったら、また鮮血が。ヒイイイイ。

もう観光はキリの良いところで止めて貰って、旅館に戻ってお休み。見たいところは一通り見た後だったのでまだ良かった。


その後もトイレに行くたびに鮮血あると流石に不安は高まりますよね…安静にしてたら止まったので、ちょっとお風呂入ったり、さてごはん食べに行こう〜☆と思って食事に向かったところでブシュッと血が出る。もう、なに…

部屋に帰ってからはひたすら安静に努めました。

何がいけなかったんだろう、身体を冷やしたからかな、様子見とか言われてたのに遊び回ったからかな、私は妊婦失格だな…とかぐるぐる考えていたのですが、よく考えたらこの日3000歩くらいしか歩いてなくて移動なんか全て人が運転する車なんで、仕事中と比べたら全然動いてないしむしろ仕事中なんて往復1人なんだし、こんな大して歩いてない生活で出血するんだったら何したって出血すんだろ私のせいじゃねーわっていう考えに落ち着きました笑 妊娠してからメンタルの上下がおかしい笑


部屋に露天風呂もあったけど初日に楽しんだので、2日目は夫がヒャッホーイって楽しんでるのを見て楽しむことにしました。なんかこういう旅行中は、不安に寄り添ってもらうより、楽しんでくれてたほうがラク。高い金出して旅行来てんだし笑 ほんとに私のこと忘れて全力で楽しんでるという様子では無さそうだし笑


翌朝はやったあ出血止まってる〜と思ったらまたブシュッと出血が。もう〜もう!!!

結局旅館の朝ごはんはパスしてギリまで安静に努めることに…悲しい

早めにチェックアウトして、帰りに寄ろうねと話してたお菓子のお店もスルーしてサービスエリアでお土産を買うことに。

嫌な顔せず代替案を考えてくれる夫に感謝…いやこれでブツブツ言ってたらさすがに人間性疑うけどな笑


帰りの道で病院に連絡したら、心配なら受診したほうが良いと思いますという回答。そうだよね、救急の模範的回答。ていうか電話で判断出来ることなんてそうそう無いもんね。わかる。

午後診療より前に着けるくらい早く出てきたので急遽受診。内診して膣錠入れて経腹でのエコーも。

結果はびらん出血でした真顔


私元々妊娠してないときでも内診の刺激ですぐ出血したりするのと、あと血流が増加してて充血してるので、トイレ中の努責とか、そういうので出血したのかも…と。

すでに妊娠後より切れ痔ニコニコを患ってる私、もうトイレのたびに前から後ろから出血することになるニコニコ

子はピコピコ動いていました。


なんにせよ緊急事態ではなくて本当に良かったです。

旅館の朝ごはんは惜しかったですが、それも何も無かったから言える戯言ですよね。


しかし困ったことに、常に最悪の可能性を考えるクセのある私は、切迫早産で入院の可能性を妄想して、Amazonで当日中に届く入院用の着替えなど夫が一人で買うのは難しい物をバンバン買い、入院になったら病院に届けて!と言うつもりだったけど何も無かったので、結果今うちにマタニティパンツが、使用中のも含めて計11枚あります笑 

こんなにいらねえよ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


でも正期産で産める確証なんてどこにもないし妊娠中は本当に何があるかわからないことを実感し、これを機に入院セットをそろそろ準備することにしました。まじで最低限の物が、今ボストンバッグに入って置いてあります。


今日は夫が力仕事をしまくって部屋の模様替えをしてくれました。ベビーベッドもどういうのにしようか考えたり、子どもの物を入れる小さい引き出しを買ってきてくれたり。

お互いに出来ることをして備えていきたいと思います。

ちなみに今出血は止まりましたニコニコ

鮮血あってもなんとかメンタル保ってられたのは胎動があったからやな…

今日はボコボコ腹が動いてて、以前よりも段々激しくなってきました。膀胱とか蹴られる。