祝ドラクエⅢ37周年!HD-2Dの感想とか書いていきます。[7] | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 先日(3月4日)に無事51歳になりました。3月という年度の中では遅い方の誕生日。でも通称は早生まれwてか高校の卒業式とか3月1日にあったもんだから卒業式でもまだ17歳やったもんなぁ。いやはや。そして51歳になったことでとある変化が…



 ついに!ついに週刊少年サンデーの読者アンケートの年齢欄で『51歳以上』という、それ以上は85歳でも172歳でも一緒な枠を選ぶようになりました。まぁもう30年以上毎週買ってたらそんなことも起こるわなぁwそれでもとうとう来たか感はある。いやはや。あとまぁ恒例のアレもこなしてきました。



 マクドでのお誕生日会(※ぼっち)です。ここ何年か意味もなくやってんなコレwいや別にこの歳になって本気でマクドでお誕生日会やりたい訳ちゃうけど、なんとなく。てかまぁマクドもそんな頻繁に行ってる訳ちゃうしね。前回行ったんって…能勢口のマクドちゃうかな?結構時間経ってるなwww



 ついでにゲーセンも行ってきました。QMAMFCは1年以上やってないから新作が出てたらカード更新もしとかんと…って思ったけど代替わりしてなかったのね。まぁ何回か遊んでました。



 まだ真龍です。もう2〜3年くらい真龍のままちゃうかな?もっとも年に1〜2回程度しか打ってないからですがw



 こんなメッセージにしたら横暴極まりないあの人はまた怒るだろうかwてか人の一挙手一投足に難癖付けるバカ多すぎやろ。そして自分がほんのちょっと触れられただけでもキレてくるのは単なる子供なだけやで。本人はフューラー気取りなんかも知れんけどwそれはただのママゴトにすぎん話やでw



 ていうか、このメッセージも10年くらい前に設定したのをそのまま使ってるだけなんでそろそろ変えてもええけどね。もう競艇場もあんま行ってないし、電話投票も解約したしな。



 ハイ楽勝!超楽勝!今再放送してるしね。あと写真には撮り損ねたんだが、ギラヴァンツってミクスタでの試合中でボールの海ポチャやらかしてるんかwネタ多すぎやろギラヴァンツwまぁボールの海ポチャ程度なら笑い話だが、あのスタジアムはギラヴァンツJ2で調子良かったあたりで機運が醸成したとかどうとかまぁそんな感じになったからサッカー専用スタジアムを作ったはいいが、ギラヴァンツはそこから成績が落ち始め、J3に落ちて、一昨年に至ってはJ3最下位になってJFL落ち(※Jリーグ脱退)の危機まで生じて(※その年のJFL上位2チームがJライセンスを持っていなかったことによりJ3残留)毎年税金が嵩むハメになるわ、ギラヴァンツの新スタ支持だった市長の功績欄からはいつの間にかミクスタ建設支援の文字が消えてるわで中々のお荷物になった訳だが、岡山がそうならないことを願いたい。(※それにしてもJ関係者やサポーターは『機運の醸成』って言葉好きやなwサポーターやJクラブが自治体から税金たかろうとする場面で全国的によく見るようなw必要なのは機運の醸成じゃなくてサポーターの金銭的サポートやクラブの収支見直し、そしてJリーグ自体の金食い虫制度の是正だと思うが。あとお金を出してもらう方がお金を出す方に『新スタ専スタを建てないと恥!』ってすっげー強気にすっげー上から目線でどうこう言うヤツはどんだけ傲慢な人生送ってたらそんな発言出来るんや。しかもJサポはそういう礼儀や躾・経済観念が大幅に欠落してる人が多くないか…?)



 ま、それはさておき本題ですが、まぁ色々とドロップ品だったり宝箱から回収するアイテムも多いのだが、





 防御力も高く移動中にHP回復も出来るスグレモノだが、言うてもビキニなんでここはツートップの雫さん(B105)たくみん(B95)の2人に着させましょう。完璧ですな。



 ただ、戦闘中の姿はその生地で大丈夫なんかって思うのだが、気にした方が負けなのかもしれない。



 ハイ、大魔王ゾーマ撃破。てかこのへんの画像がマジで撮ってないの謎すぎる。没頭してたんかね。てか当時でもブログでこういうのやる予定ではあったんだが、まぁもうそのへんはデレステパーティーで全クリした後で画像集め目的も兼ねてやってたビックリマンのメンツでやってくとするか…。


 もうまもなくレインボーブリッジを潜り抜けようとしております。ゾーマ城にかかるレインボーブリッジを今くぐりました。レインボーブリッジの影が君たちを横切りました。まさに勝利に向けての虹の架け橋だと言えます。




 …これわかる人どんくらいおるやろwまぁ虹の橋があって船があるんならちょっとやってみたかった昔の高校生クイズ大好きマンのお遊びってことで…。



 上条春菜はアレフガルドの英雄となる!いいですね。グラッシー帝国の始まりですな(※待て)てか、本当にこのあたりの画像が飛び飛びになってんなぁ。ここまで残ってないとは思ってなかったw



 最初に入力した自分の名前が出るヤツですな。リメイク版で実装された機能だが、入力した通りのひらがなが出て良かったよ。以前のドラクエⅢリメイク作だと無理やり英語というか無理やりローマ字というか…、とにかくグチャっとしたアルファベットの羅列だったからなぁ。『messyunokutsushita』みたいな感じで。あれはせっかくの感動も醒めるわ。



 で、クリアした後のお楽しみまでご丁寧にガイドされ、



 ハイ、神竜到達。さすがに端折りすぎだろうか。途中で魔王の爪痕(※勇者の盾がある洞窟)の北にあるスライム島でメタル狩りをしたり(※もうこの頃になると勇者以外は会心必中を覚えてるし、すばやさも相当上がってるし、ほしふるうでわを2コ所持とはぐれメタルでも割と楽勝で倒せる体制になってるw)転職を繰り返してステータスを上げたり呪文・特技を覚えまくってました。各職業のステータス上昇値もスクエニが出してる公式ガイドブックを見ればわかる話なのだが、一応こっちでも少ないサンプル数ではあるが調べてるんでこのパーティーと次のビックリマンのメンツが終わったらそっちもやる予定です。なるべく3月中には終わらせたいなぁ。これ終わらせないと他の事も中々書けないし。自分がやり出した事なんで仕方ないんですが。という訳でつづきます!