好きなシンデレラストーリーはある?
▼本日限定!ブログスタンプ
シンデレラストーリーねぇ。なんか券とかクジとかドカンと当たって1ヶ月くらい浪費したいなぁくらいかねぇ。無駄にのぞみグリーンで東京=博多乗りたいとか。まぁその程度なんだけど、実際そんなものは来ないわけで。
てか、こないだね、闇カジノで1万円をビシャーンと張った訳ですよ。そしたらそれが大当たりで130万くらい儲かって銀行に振り込まれる夢を見た訳ですよ。ええ夢ですよ。そんな闇カジノなんか知らんし、知ってても行くだけの金銭に余裕がわる訳なんてないしな。ただ、そんな縁起のええ夢を見たから吉兆かもしれんって思ったんだが、特に何もないのよ。かなC。
てか、岡山に闇カジノなんてあるんかいなとは思ったが、何年か前に賭博開帳で捕まったって報道あったっけか。まぁ行く気はないけど。
あとそうそう、年末にもチョロっと触れたけど、真・女神転生VVを1日で24時間15分もやってた件。あれはなんでやろって思ってたけど、ようやくわかった。こういうことだった。
その日にどれだけやったかじゃなくて、switchの電源入れて、ネットに繋いで、遊んで、ネットに繋がったまま電源OFFになるまでの時間を表示してたんね。てかこの時のA列車はコントラクションで新シナリオを作ってたのもあるけど、スリープ機能を12時間とかいうあってないような時間に設定して、ゲーム付けっパで寝て、起きて再びA列車とかしてたらこんな感じに。だから別に24時間以上とかも全然可能やったんね。そうなると最大何時間まで表示可能なのか気になるところだが、俺はそこに挑戦する気はナッシング。そこまでやりたい訳じゃないw
あ、A列車の新シナリオは出来たらここでもどんな感じになるのか公開したい。最後まで完遂できるかどうかは不明だが。
そういやこないだイントロドンやってましたね。フジの。てか4月の改編期はやるんかなアレ?イントロドンは好きなんでやってほしいが、今あそこはそれどころやないやろうからなぁ。まぁ真相が何なのかは知らんが、割と報道の皮をカブって好き放題してたメディアが自分とこの説明は非公開&映像禁止はさすがに悪手の極みとしか。
尚、今回はずっと発売年代別のカラオケランキングだったんだが、まぁ毎度のことではあるんだが、
80年代:俺の青春!俺の世代!あーもう楽勝!
90年代:まぁここらへんも割と聞いてた方なんでわかるかなー。
00年代:んー。ミスチルとアニソン以外が全然わかんね。
10年代:知らね。
それ以降:ムリポ。
って感じですね。まぁ4月もやってほしいけど…、う〜ん…。
そういや、年末年始テレビ番組チェック話でも挙げたが、BS11でやってた古谷一行の金田一耕助シリーズは公式ホームページを見たら終了マークが付いてたので正式に終了してしまったらしいですが、放送していただいてありがたかったですねぇ。楽しませていただきました。あとはBSのEPGをチェックしながらそのあたりのドラマをチェックしていきませう。こないだもトヨエツ版の八つ墓村やってたしね。
あとまぁ、年末にフォローを外した人のどうでもいい話なんやけどね。まぁもうなんていうか、コイツ師匠気取りで監視してんのかっていう態度をちょくちょくカマしてきたんで、『コイツめんどくせー』って感じでフォロー外した(※ていうか相互フォローちゃうんやし別にええやろ。)んだが、この手の話は何回もしてるのに一向に理解できないのか定期的に出てくるの凄いな。てかこれは数年前の話やけど、某芸能人が急に師匠ぶってどやこやこっちに命令し出したから、これはアカンと思って即時ブロックした訳だが、その芸能人と仲がいい芸能人が『●●さんはいい人だから信じるべし!』とか言い出してエグい囲い込みをやり出して気色悪かったからそのへんもまとめてブロックした訳だが、いい人なら他人を無碍に扱っていい訳ではないし、他人に対して『このいい人の奴隷になるべきだよ』って平気で言える精神はマジでどうなってんだって話なわけでね。『芸能界の常識は一般社会の非常識』なんて言われたりもするが、あの人達はその典型例なのかも知れない。
まぁこないだの年末にフォローを外した人もそうなんだが、
✅ことあるごとに、やたら対抗意識パンパンでマウントを取りにくる
✅ただ、マウントだけは嬉々として取りにくるが親交を暖める気は無い。
✅しかも、こっちの言い回しやネタは自分発案と言わんばかりにパクってくる。
こんな人をフォローする意味なんてないのよ。こっちは師匠だなんてこれっぽっちも思ってないのに勝手に師匠面してふんぞり返ってる人なんて、こっちからしたら何の価値もないし、むしろマイナスな存在でしかないんよ。何回言ったらわかるんやろう。
こないだのオオカミなんとかとか、妹尾陸なんかもそうだが、そらずっと見ていて使えるネタはパクりまくって、たまに月に0〜1回の割合で自分の得意分野が出てなんかそこだけ意気揚々と『どうだ俺は凄いだろう。子分よ俺の話を聞け。』みたいなテンションでやってこられても、こっちからしたら『うわ〜うっとーしー。てかそれまでの人生でそういう攻撃を受けたことないんかいな。まぁ受ける程の能力がないか、受けてもそこから学習する能力がないのかどっちかやな。しょぼ。』としか思えない訳でね。
かなり前にもこの話をしたんやけど、高校時代は通学の気動車の中でクイズ本だったり自作の問題を出して簡単なクイズ勝負的なこともしてたんだが(※あ、解答手段はもちろん挙手w早押しボタンなんてあるわけねーんよw)、そんな中でウチらのボックス席近くで知らん顔してずっと沈黙してたのに、誰も答えられないスルー問題が出て、それがわかった時に急にしゃしゃり出て『それは●●やろ!はっ!楽勝!クイズなら俺に任せぇ!』などと、たった1問正解しただけでクイズ王気取りで大きく出たバカモノもいた訳だが、アイツと同類なんよ。ボックス席近くで潜んでる間に聞こえた使えるネタは後日パクって、積極的に輪に入って楽しもうともせずに、叩ける時だけ出てきて師匠面で無駄に偉そう。こんな人と友達になれますか?って話なんよ。(※尚、高校時代のヤツに関してはこっちが『じゃあ、あと10問ほど解いてもらおうか。』って言うと『あっ!かわい子ちゃんみーーっけ♪』って言ってどっか行こうとしたんで『おいおいw◾️◾️が無様に尻尾巻いて逃げてきよるぞwみんなで笑おうぜw』って言ったったけど、ヤツはそのまま逃げたwww)
てか、去年末にフォローを外した人だってアンチには苦労してたはずなのに、それでもそんなことが出来てしまうんやね。アホやな。これ言ったらバレるかも知れんけどスーパー猫の日に昔飼ってた猫の話に難癖つけまくってなぁ。てか今飼ってる猫の話やないし、昔の田舎の家で飼ってる猫なんてだいたいそんなモンやろwって感じだった上に、その時の自分のブログの中で『ネズミ退治をした後もウチの猫は家の癒しを担当していた…』って話を書いたんだが、無事パクられたwスティール&デストロイw
それ以後もチョクチョクどうでもいいマウント話がある訳よ。もう鬱陶しいわって思ってフォロー外したんだが、それに気付いた時になんかわけわからんことを言い出してたらしく、それを旦那がリツイートして知らしめようと思ったらしいんだが、これは夫婦揃って俺を下に見てるんかな?ロクでもない話やな。俺や俺のアカウントは他の誰かの自尊心を満たすために存在している訳じゃないし、未熟な制圧欲を撒き散らして傷つけていい訳でもないんよ。その手の勝手に師匠面でどうこう言い出すプライド高いけど、高いプライドを満たす為に他人を見下したり傷つけることにタメライのない人は森へお帰り。
あ、もちろん、対抗意識でどうこう言うってこと自体はいいのよ。むしろそこが無かったら人間じゃないから。ただ、輪の中に入ろうとせずに、輪の外の高台からクソ偉そうに延々粘着して言いまくった上にこっちのネタは自分発案でパクリまくる蝉丸Pみたいなことは誰だって許せないんよ。普通。てかその人らだって逆の立場になったら『アンチは森へお帰り』とか言うやろw
ていうか、ネットだけじゃなくてリアルでも俺ってそういう人達に寄り付かれやすい性質らしくて、『覇気のないチョロい顔したヤツがなんかいいよるけど、このチョロ男くんのソバでその上で師匠面してたら俺の評価高くなるよね!俺天才やろw』みたいな人を●ぬ程見てきたけど総じてクズ。クズ以外の評価しか出せないw本当に他人から評価される能力があるんなら、誰かに粘着してパクってマウントとかしなくても全然大丈夫な人だからね。
まぁこんな話で締めるのもどうかと思うし、個人的に嬉しい話を。てか憲吾は児島のGⅢ来るの?マジで?これは見に行かなきゃ!
あ、もちろん見に行くのはレースですよ。入り待ち出待ち移動中に話しかけるとかは禁止されてますからね。
まぁ2月はまた児島に行かなきゃw大晦日に行った時に『次に来るのは1年後かな〜?』とか思ってたけど、2月に行くことになりましたw優勝するといいなぁ(※優勝するとおそらくガァーコステージでのインタビューがある)。
…まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ