俺の脳は今年も無事だった件。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 とうとう12月ですなぁ。12月といえば個人的にこの曲だろうか。


this is the cool. KONMAI-SAN!


 昔はこの程度の譜面なら楽勝で踏めたんだが、もう無理やな。体力がついていかん。まぁそもそもDDRも10年以上やってないってのもあるけど。



 そうそう、先日、年に1回の頭部(全脳)MRI検査をしてもらいましたが、脳動脈瘤は去年と変化ナシ。その他異常ナシって診断結果を頂き安堵しております。いや〜よかったよかった。2年前のGW明けに新型コロナワクチンの3回目接種直後に起きた副作用『ギランバレー症候群』。これによって身動きができなくなって救急車で運ばれて、何が原因かと諸々の検査をしてもらった中で副産物的に見つかった脳動脈瘤。不幸中の幸いというかなんというか、まぁそれがきっかけで毎年検査することになったんだから相当ラッキーはラッキーなんだろうが、とにかく異常がなくて良かったよ。



 ただ、その帰りにコンビニで4色ボールペンを買ったんですよ。てかそれまで使ってた100均で買った4色ボールペンがインクは残ってるのにイカれた(※ペン先を火で炙ってダマシダマシやってきたんだけど、とうとう本格的にイカれやがった)ので、新しいのを買おうと思ったのだが、コンビニだと400円近くすんのな。前は300円くらいだったのだが、まぁ仕方ないってことで買って使ったらこれが買ってすぐにポンコツになりやがってなぁ!400円近い値段払わせといてそれはないやろお前。いや〜。ヒドいなw



 あ、4色ボールペン使ってこんなん書いてたりしてます。



 ドラクエⅢHD-2D版レベルアップ時の能力アップ表作ってます。FC版やその後のリメイクと異なり、レベルごとの上限値というのが無くなって転職を繰り返せばある程度はステータスが伸びるのは伸びるのだが、ある程度伸びたら頭打ちになる(※転職時にステータスが半分になるからどうしても限界はある)ので、それ以後は盗賊の種集めにシフトするんでそこまで役に立つデータではないのだが、一応調べてみようかと思って。てかその前にLv.50までのレベルアップ能力表は作ってたんだが、賢者まもの使いの伸びなさ具合がすげぇなって思って、ちょっと詳しく調査してます。てか一部攻略サイトとかだと、まもの使い賢者のステータスがすこぶる伸びやすいってあるけど…、本当に?確かに覚える呪文や特技は強力だが、ステータスの伸びはあまり強くない。特に賢者は賢さも魔法使いに負けるし、じゃあ他が伸びてて補ってるのかっていうとそこまででもない。てか各職業をLv.50まで調べたけど、レベルで割ってもそこまで優秀じゃなかったし、必要EXPで割ったら賢者の数値はマジで悲惨そのものなんだが…。(※というか必要EXPで割った賢者の数値はブッチギリ最下位なんだがw)


勇者以外のレベルアップ時の値

Lv.50までのステータスが伸びた値

Lv.50までの伸び値を49で割った数値

Lv.50までの伸び値をexp.100,000あたりで計測


 ていうか本当にLv.1ごとの伸び値でもそこまで伸びてないまもの使い賢者。まぁさっき言った通り覚える呪文や特技は強力なので1度は通らなきゃならん道(※特にまもの使い)なのだが、転職でのステータスアップには向かない職業みたいです。必要経験値は多いけどガッツリとステータスを伸ばしたいなら武闘家そこそこの経験値だけ積んで速攻で転職したいなら商人だろうか。ただ、Lv.70超えたあたりからステータスの伸びが鈍化するし、Lv.90超えたらチョロっとしか伸びないっぽいぞ…。



 尚、必要経験値は多いがステータスは伸びる武闘家なんて言い方をしたが、武闘家をLv.99に上げるための必要経験値は7,764,597である。はぐれメタル156匹分(4人パーティでやるんなら624匹!)だが、まぁパーティの内3〜4人がが会心必中を覚えてるのならそこまで無理な数字では無いが…。



 そういや、児島競艇のオッズもこんな感じに調べてた時期があったが、桧村賢一とかいうクソ老害にボロクソ言われたっけか。てかまだ調べてる最中で具体的な数字なんか出てないから成功でも失敗でもないんだが、そんな内から、とにかくやってること自体を嘲笑・批判・圧迫の繰り返し、で、かなり前の話だが、ニコ動でのボート配信のコメントでレース展開を書いたら当てつけがましく『それは違う、こういう展開になる』とか言い出して、で、実際にこっちが書いた展開になってても無言wしかも別のレースでのコメントを全力でパクる卑劣極まりないクソ老害が大事にされてる業界とか関わりたく無いからあのあたりでネット投票の会員解除してます。もっともその時期(オッズ調査を否定した時期)にネット投票口座の元である中国銀行がボートの投票取扱を辞めるって言ってきたのもあるが、口座変更せずに解約したわ。もう無理って思って。で、こないだ久しぶりに買ったって話をしたらアレやろ?アイツ本当に殴り●したいんやけど。てかネットじゃなくて対面でそんなこと言ったら『そら相手の気分を害したんやし2〜3発殴られるんはしゃーないやろw』って言われても仕方ないことをなんで平気で出来るんかね?ボート以外の部分はすこぶるおバカさんなのかな?



 まぁそれでも一時期に比べると俺の精神はだいぶマシになってきた感はある。というのも先日のMRI検査の時に装置の中に入った状態で目を開けてても恐怖感とか無かったもんなぁ。去年までは『うわぁ、今この時になんかしらの事故や災害が起きたら俺は身動き取れん状態で生き埋めになるんじゃ…』みたいな謎の恐怖感があったもんだから、ずっと目をつむってて全然別のことを考えるようにしてたもんなぁ。尚、この恐怖感は先天性のものではない。10代〜20代の頃に数回MRI検査をしてもらっているが、その時は検査中に目を開けたままでも大丈夫だったから、精神状態がもうおかしかったんだろう。てか1番おかしかったのはやはり2014年だろうか。跨線橋を渡る途中に『うわわわわ…、今地震とか起きて橋が倒壊したらこの下に叩き落とされる…』ってなってまともに歩けなくなって、這って渡ったのもこの年だったし、会社のトイレで『うわあああぁぁぁ!』って叫んでたのも2014年。まぁあの頃は競技クイズの輩を中心に、こっちのネタは自分発信でパクり、どうでもいいことでこっちに超絶上から目線でケチをつけ(※てか桧村賢一もこの手のパターンやな)、多多多多多多多対一で囲んで嬲っていたぶってこっちの身体と精神を蝕みまくった挙句に『文句を言うな!聞かされる身にもなれ!』と蝕んだ精神を吐き出すことすら禁止され、ずっと口に詰め物されたまま磔状態になって悪意の石礫(※本人は善意の一喝のつもりなのかもしれんがw)を投げられ続ける十数年間で、相当に心も身体も擦り減ってきた訳だが、それでも少しづつ回復しているようで。てか『もっと楽しいことを考えよう!エンジョイ!』とかなら全然わかるけど、『お前が語ることが出来るのは俺が許可した部分だけだ』みたいなことを平気で言える精神構造は一体どこから来てるんだ。



 まぁ最近はありがたいことに、遠回しではあるがこっち側のことを思って発言してくれている方もおられるみたいだし、だいぶ落ち着いた生活が出来てる気はします。感謝しております。10年前とか本当にヒドかったからなぁw



 あーそうそう、amebaさんからちょくちょくDM(amebaブログ内DM)が来るんやけど、その内容が『アクセスアップを図ってみませんか?』とか『ファンの心を使ってアクセス数を増やそう』とかあるけど、こんだけクソみたいにパクられまくってんのに毎日20回とか30回とかしか回ってない異常事態の中でそんなことをする意味があるのかと。異常事態の元栓を閉めんことにはなんも出来んわ。てかこんな形でパクって、それを臆面もなく自分発信と言わんばかりに使って、そんな連中が『正しいアクセスを』『人には感謝を』『お金を払う場面ではちゃんとお金を払ってコンテンツを享受しよう』とか世迷言をほざいてるのは本当に見るに堪えない話である。



 んー。また脱線したねぇ。あと100均で来年のカレンダー買いました。てか去年末に買った110円カレンダーは基本黒で、日曜祝日などに赤色の2色刷りだったんだが、それを見て『んー、やっぱ3色刷り以上だとお金かかるんかねぇ。まぁ110円だから文句は言えんが…』なんて思っていたのだが、今回買った来年のカレンダーがコレ



 まさかの7色刷り。一気に鮮やかになったもんだ。これで110円はお得すぎるやろwてか土曜が青色表示なのは本当にありがたい。そしてカレンダーを買って真っ先にする作業が年末に予定されてるMRI検査の日に青マジックで書くこと。ここ2年くらいそうだったし、多分今後一生そんな感じだろう。まぁいいけどね。



 …まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ