お昼頃に台所で洗い物してるとふと『…このガスを使わなくても出てくる暖かい水が冬に機能したらいいのに』とか思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まぁ相変わらず私はゲームやったり動画見たりしてますし、相変わらずサレ夫2ch動画とか見てるんだが、広告もバッチリ入ってくる。まぁ入ってくること自体は仕様だから仕方ないんだが、不倫汚嫁制裁動画見てる最中に『夏……出会ってみませんか?』とか『出会いを求めるあなたに…!』みたいなマッチングアプリの広告はどう考えても逆効果だと思うんだが、あれはどういう基準で広告流してんやろな。てか某ゲーム会社のしくじり動画見てる時にそのゲーム会社の主力ドコロのソシャゲ広告が流れたりもしたんだが、あれはどういう基準で流してんやろ?ってググってみたんですよ。
おそらくどういう動画を見ているかが引っ掛かってんかな?ウェブで見た履歴ってのはゲームに関してはともかく、マッチングアプリなんて検索も閲覧もダウンロードもしてないし、年齢も…たぶんやけど50のオッサンに登録して欲しくないタイプのマッチングアプリやろアレ。広告の時の画面や宣伝文句が20代〜30代あたりに登録してほしいヤツやったもん。てかどういう動画を見てるかが引っ掛かってるって言っても不倫汚嫁制裁動画も対象なん?いや〜謎だね〜w
いやまぁ別にこっちは無視すればいいだけで被害は無いからええけど、広告主は大丈夫なのかね?『え?そんな所に広告流れてんの?』ってなんないんやろか。
そういや、ゲームは最近Nintendo switch onlineのスーファミに入ってるPop′nツインビーをちょくちょくやってます。スーファミカセットとしては持ってなかったし、switchでのプレイが初めてではあったのだが、1面BGMの♪twin memoriesは大変聞き馴染みがあるというか、歌詞カード無しでも歌えるレベルというか…w
♪想い出光る街は〜青い影を映す〜♪
え?難易度?もちろん落として遊んでますが何か?シューティングやアクションゲームはマジで無理て。まぁでもファミコン版のシューティングやアクションは1回のミスで1機落ちるシビアな設定が多かったが、ライフ制ってのはいいやね。そこまでピリついてない感じがwまぁゆる〜く楽しんでおります。
あとまぁ甲子園もベスト8まで絞られてわくわくしますな。岡山学芸館が負けたのは残念だったし、2年連続で岡山代表が神村学園に負けたのはなんとも言えないものがありますが、学芸館vs神村学園の5回くらいで『あー、これはもうアカン。負けや』って思ってswitchのジョイコン握ってテトリスで憂さ晴らししてたらまさかの自己ハイ更新wwwここで出るんかいwwwてか去年10月に出した31万点なんて超えることはないだろうって思ってたのにwww
まぁ、ベスト8に残った中四国の生き残りは島根・大社高校のみとなりました。てか初戦でセンバツ2年連続準優勝の報徳を破って、2回戦で創成館を破って、3回戦で早稲田実業を破ってのベスト8は凄すぎるやろ。これは応援せねば。
てか早実戦のタイブレーク11回裏の大社の攻撃で1人目の打者の6番高橋に代打を送るのはいいのだが、県予選も甲子園でもまだ出場してない安松が出てきて、そいつがまたプロでも中々見ないレベルの絶妙なバントを決めて、本人も1塁セーフのノーアウト満塁、そこでエース馬庭のピッチャーを突き抜けてのセンターライナーでサヨナラタイムリーとなった訳だが、あそこで今夏未出場の安松を出すとか石飛監督すげーなって思ってたら試合後の監督インタビューで『誰かここでバント決められるヤツいるか?』って言ったら安松が手を挙げたようでそれで代打に出して絶妙なバント決めてチャンス拡大とかなにその少年漫画みたいな展開wwwそんなんあるんか wwwいや〜いいな。素晴らしいわ。準々決勝の相手の神村学園は強敵だがなんとか頑張ってほしい。
あと、大社高校としても予想外の快進撃だったようで、遠征費がカツカツになってしまったらしく、大社高校のプレーに感動して、更にお金に余裕のある方はぜひとも寄付をお願いしたいものです。(※こんなこと言っといてなんだが、私は自分1人生活するだけでいっぱいいっぱいなんで寄付は無理ですが…)
朝ドラ・虎に翼も東京に戻ってきてなんだかんだで終盤に差し掛かってるってトコロでしょうか。てか明律大学女子部のバラバラになったメンバーで最後まで残った涼子と玉がこんな形で出てくるんか!と感動したぜ。最後のピースそこに配置するか〜。しかもなんだか以前とは違う状況になっていて、そこから更にストーリーが展開されていて良かったですな!今週は久保田パイセンや中山パイセンも出てくるようで、いよいよラストスパートって感じですな。てか久保田パイセンのモデルの中田正子弁護士は鳥取で活躍した弁護士だそうで、鳥取県弁護士会のマスコットキャラクターのまさこ先生にもなった凄い弁護士だったんだとか。
星航一との行方、原爆裁判の行方、よねさんは最終的にどうなるのか?桂場はたぶんこのあたりからゴリゴリに動いてくるんじゃないかと思うがそれがどう展開していくのか。いや〜楽しみですな。てかマジで10年に1度級の朝ドラやろ。素晴らしい。
そして時期が時期だけに次の朝ドラ『おむすび』の宣伝等も活発化しておりますが、エンドカードの写真募集で栄養や心の栄養の写真募集とか言ってるが…、鉄分もええんかな?それやったら送るでwww
最後に自民党総裁選がなにやら活発になってますな。てか派閥が残ってたら10人以上も出てこんかったやろ。すげーな。まぁこの大乱闘!自民党ブラザーズを勝ち残るのは誰なのか。まぁ私は誰か1人に絞っての応援とかはしませんが…、
S:該当者なし
A+:茂木敏充
A+:上川陽子
A・:林芳正
A・:加藤勝信
A−:高市早苗
B:小林鷹之
B:斎藤健
C:野田聖子
C:小泉進次郎
C:石破茂
C:河野太郎
…って感じでしょうか。小泉進次郎は現段階では無理だが、今後成長する可能性アリ。なんで今、このタイミングで総理総裁になるのはむしろマイナスだと思うが(※もちろん立候補したって経歴を付ける意味ではプラスだが)。てか以前も言ったけど、石破さんや河野さんは個人的には好きな議員さんなんやけどねぇ…。ちょっとねぇ…。う〜ん…。
てか成長するって意味では小林鷹之もそうなんだが、進次郎みたいなタイプって今あんなでも、ある日急にパシーンって覚醒した時がとんでもない化け方しかねん感じなんよなぁ。てか親父さんも割とそんな感じだったし、その血筋ってのもあるんだが、タイプ的に大化けしそうな雰囲気あるんよなぁ。まぁ覚醒しないままって可能性もあるけど。
…まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ