デレステでPLvが500超えたのはいいんだが、次のレベルアップまでの経験値が499までは18,000でよかったのに、500で急に72,000にまで跳ね上がってて結構ビックリしてるわw
それまでなら、もう1コレベルアップしてたのにむっちゃ遠いなwまぁでも頑張るしかないわなぁ。( ̄^ ̄)ゞ
あ、イベント等もそこそこやってます。てか新キャラ・コラボキャラはいいんだけど、営業に出せる仕様にしてもらえるとありがたいかな…。
そういや、午前0時の森とか、実際どうなの課とか日テレ深夜番組がゴソッとなくなりますな。後番組には30分×2でやるらしいが、なんかね、90年代後半くらいの勢いのあった日テレ深夜放送とか出てこないものかと思うんだけど、おそらくそれに近いものが午前0時の森(特に月曜日)だったんだろうし、あれはパイロット版というか、プレ版というか、そこでゲストが言っちゃいけないことを言ってしまって、ゲスト制も生放送もお預けになっちゃう、スタート前から盛大に転んじゃったし、その後の展開を見るに、あのノリって現在じゃちょっと受け入れがたいものだったのかも知れない。難しいものよの。
まぁ、その勢いのあった90年代の日テレ深夜放送でも色々紆余曲折がありましてね…。深夜放送で人気を博したからとゴールデンに移動したけど、あんま長期間持たなかったり、一時的に盛り上がったんだけど、そこでスタッフに色気が出たのかどうかは不明だが、『じゃあ、売れる路線に変更して爆発させよう!』っていくんだけど、それで上手くいくのなんてかなりレアな確率で、たいがいがポシャっちゃうのがなんとも。
正直、見てる側としては、深夜というチープな時間帯にスタッフやキャストが割と自由に動き回るのが面白くて見てたのに、途中から売れる路線という見えないガードレールが設置されると、初期から見てる側からは魅力減に感じちゃって離れて行くこともしばしばあるのだが、でも局側やスタッフ側からしたら、売れる番組を作って規模を大きくしてスポンサーをより集めなきゃならんのだろうし、途中から見る人にとっては売れ筋のガードレールが敷いてある番組が良かったりする場合もあったり、もっと言えば見えないガードレールがあった方が活きるタレントさんも、無い方が活きるタレントさんもいたりするのだろう。正直悩ましい話ですなぁ。
てかね、25年くらい前に日テレ深夜で『新橋ミュージックホール』って番組があったんだけどね、たまたま会社で1人で徹夜仕事してて24時に夜食食いながらテレビ見てたら、その番組の第1回放送が流れてきたんだけど、それが凄かったのよ。出演者はビートたけし・トータス松本・ユースケサンタマリアの3人だったんだけど、めっちゃフリーダムだったし、ユースケサンタマリアがすげー汗だくになりながら身振り手振りで熱弁してるわで面白かったから第2回以降も見てたんだけど、途中からつまらなくなっちゃって結果1年半で終わっちゃった。
まぁ別に俺はその番組のスタッフじゃないし、テレビ関係者でも全然ないんだけど、一視聴者の感想としては『え?コレ途中から売れる為の見えないガードレール敷いた?それでコケた?』って思える展開になっちゃってねぇ。まぁでも難しい問題だよなぁ。今度の新番組が面白いものであると願いたい。
まぁ、あの頃の日テレは良くも悪くも攻めの姿勢全開で、『ホットパンツ』って番組では女性の性体験を赤裸々に語るすげぇ番組で、当然私も欠かさず見ていたのだが、さすがに過激すぎて問題になってしまって途中からトーンダウンしてしまったり、あとこないだも書いたけど、『ロバの耳そうじ』とかも凄かったが、あれはもう再現不可だよなぁw
あと、NHK岡山でも、平日夕方のニュースが『もぎたて!』から『mogitate!』になる模様。名前はちょっと変わるだけだけど、スタジオやアナウンサーやキャスターは大幅リニューアル。てか鉄オタアナウンサーの原田アナがメインに来るってことは今までもちょいちょいあった鉄道情報コーナーは継続かな?てか27日のもぎたて!の姫路貨物駅〜高松貨物ターミナル駅の貨物列車の解説付き前面展望も大変ようございました…。(*´꒳`*)
あ、そのシーンが見たい方はNHK+で検索されたし。
しかしまぁ、NHK岡山は勝呂アナ・小畠キャスター・松本アナが一気に異動になるのか。てか、NHKの中国地方は今回諸々変わるなぁ。朝7:45〜7:51の『おはよう岡山』も来週から岡山・広島・山口の3県版『おはようちゅうごく』に変わっちゃうらしい。てか『おはよう岡山』としては金曜で一旦終了って感じかな。
てか、松本真季アナが拠点局の札幌局に異動ってことは、あと3年も経てば『カムカムツインズ』も揃って東京進出となるのかな?(※説明しよう!カムカムツインズとは、岡山が舞台の1つだった朝ドラ『カムカムエヴリバディ』が放送されてた期間に当時NHK岡山所属だった姫野美南アナと松本真季アナとで結成された宣伝ユニットなのだ!尚、このユニットで生さだにも出演していたぞ!)もっともあと3年も経つと忘れる人も多そうだが、個人的にはちょっと期待している。
まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ