パソコン壊れたの巻。あとP4Gと。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 読んで字の如くである。まぁ、完全に壊れた訳ではなく、30分程度なら動かせるので、画像をパソコンのフォルダに入れて、そこからiPhoneに同期させたり、外付けHDDにコピーしたりはしてるのだが、それもいつまで持つか不明。


 てかね、何が壊れたってファンらしき物が常にウィ〜〜ン言うてる訳ですよ。で、調べたらもう正直動かさない方がいいって出たんだが、代わりのPCを買う金もないので、当面ダマシダマシやってく方針で。


 なもんで、このブログもいつもはパソコンのWordに書いて、それをコピペしてたんだがそれも出来ないので、こうやってスマホのフリック入力でちまちま打ってる訳だが、フリック入力というのも苦手でね。キーボードなら10分900文字超で打てるが、フリック入力は半分以下まで落ちてしまうし、勝手も違うし、文字&画像容量も違うので、しばらくはスマホで細々打つようになります。ご了承下され。


 でまぁ、何を書こうかと思ったが、最近ペルソナ4ゴールデン買ったんですよ。



 理由は安かったから。40%OFFの1,188円だったので。P3Pもセールに出てたら買おうかな?とは思っているが、ペルソナ5ロイヤルはまだ高いので無理やな。


 尚、主人公の名前はいつもの四万十川淀みの助にしたかったが、名字も名前も3文字づつなので不可。なんでちょっと考えた結果こんな感じに。




 十六女 物玖郎(いろつき・ものくろう)


 色が付いてるのかい?付いていないのかい?どっちなんだい?



 え?なかやまきんに君か、もしくはA社制作のゲームだから天使パワーかと思った?ふふふ、ラルフ鈴木でした。(でもコレ、高校生クイズ見てないとわかんないよなぁw)


 尚、十六女と書いて『いろつき』と読む名字は本当にあるが、十八女では『さかり』と読みます。なんというか、ストレートなネーミングですな。しかも徳島県阿南市には十八女町(さかりちょう)という町もあるとか。凄いね。


 でまぁ、ペルソナ4ゴールデンだがすげぇ面白い。これまでずっとやってたシレン5+ほっぽってやってるわwこれはいい買い物をしたわ。









 いい鉄道シーンですな(そこかい)。いや、鉄道シーンだけじゃなく本当に面白い。といってもまだ1回目の6月なんでまだまだこれからなんやけどね。


 でまぁ、さすがに攻略サイト完全コミュ作戦とか1周目から完璧な仕上がりとかを見たら面白さがガクンと下がるのでそこは見てないが、バイト愛家メニュー読書効果がなんなのかがわかんないと方針もヘチャマクレも無いので、そこはメモったのだが、こういうのもいつもはパソコンのエクセルでやってたけど、パソコンがあんな感じなのでノートにメモるはめにw



 色々メモった中の一部wまぁこんな感じでボチボチやってきます。頑張ってステータス上げてきます。雨の日の放課後は愛家のスペシャルメニューで。


 とまぁ、書いてきた訳だが、正直フリック入力もメンドいが、文字の色付けがそれ以上にメンドいな。宝くじでもドカンと一発来んものかのぅ。


 まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ