《移転》7月期のアニメとかクイズとか麻雀とかなんか諸々の予定とか。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 ※写真や画像が貼られている場合、いくらか縮小された画像が貼られています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。

 

 

 どうもこんにちは。仕事は超ヒマだが、家に帰ってからの作業が色々ありすぎて忙しい日々です。てか今の派遣先に来て3年になるけど、今までが忙し過ぎたんだ。ゲーセンにも3か月くらい行かない時もあった(土日や土曜が休日出勤の時は休みの日なんてただの疲労回復で1日が終わる。)まぁ、残業手当はなんだかんだで満額出ているし、それによって潤う部分もあったし、それがあったから去年と一昨年のようなムチャな夏旅も出来た部分があるので、一概に悪いとは思わないが、もう当面定時(17時)で帰れる生活がいいですね…。この3年でいろんな物が積み重なった気がする。まぁ元々体力があまりない身ですし。

 

 

 それはそうと、いつもゲーセンは一番近いテクノランドに行ってるのですが、QMAやAnxAn、MFCの料金設定がデフォ(他のゲーセンに行けば安かったりもする)なので、あまり人が来なくて、店内ランキングも低調なおかげで、QMA店内首席&AnxAn店舗王者だったりします。まぁ正直、鳥なき島のナントヤラってヤツなのですが、それでも1位は嬉しいものです。…え?料金が安い店にはいかないのって?家から遠いんですよ。昼間はすっげー混む岡山市街を抜けないといけないし、しかも筐体が少なくて、すぐどけないとならない環境にわざわざ行くくらいなら、近場で短い時間集中してやった方がいいかなぁと。

 

 


QMA月間首席

 

 


AnxAn店舗王者

 

 

 …ゲーセンの閉店相次ぐ昨今ですので、急遽閉店とかならなきゃいいがなぁ。あと、マクールの競艇魔王も何とか年間王者をキープしてます。こっちは鳥なき島の…とかじゃなくガチです。

 

 



年間総合1位(7月5日現在)

 

 

 ていうかね、7月に入っても年間総合トップって上半期優勝ってことだよね。そんな制度ないけど。ポッと出の首位じゃなくて、6か月中3か月以上首位キープしてたんだし。それよりなにより、4月中旬には2位以下と2万pも差を開けてのブッチギリトップだったのが、じわじわ追い詰められていて正直年末まで総合1位を守る自信がないwなんで今のうちに自慢させてくれw

 

 

 麻雀(MFC)はゴールデンウィークの大確変の後に打ったらリバウンドで絶不調だったので敬遠していたのですが、7月はGIドラゴン杯があるので、その期間はちょっと頑張ろうかなぁと。人があまり来ないテクノランドでw(予選7月4日~7月13日、決勝7月14日~7月21日)

 

 

 それにしても7月はイベントが目白押しですね。MFCのGIドラゴン杯もそうだが、12日には夏コミカタログが出るので、それも読み込まなきゃならないし、16日~21日は丸亀でSGオーシャンカップがある。いつ行こうかは迷ってるのだが、21日は最後まで居ると、家に帰るのが23時くらいになってしまって、しかも次の日も朝から仕事ってのがキツい。それにSGって超混むんだよね。去年のMB記念もそうやったけど、会場内や座席がいっぱいいっぱいなのは仕方ないとしても、フードコートでテーブルを丸1日占拠してるDQN家族(見た目からしてDQN)が数組居てて、ただでさえ混んでるフードコートが必要以上に混んでいて「オノレラ退きさらせ!どこで食えって言うねん!」って大声出したくなる環境なのは正直ねぇ。

 

 

 それはそうと、4月期のアニメが終わり、7月期のアニメが始まる訳だが、4月期は「ぷちます!2期」「犬神さんと猫山さん」を見てたのだが、両方共良かったですね。「犬神さんと猫山さん」は百合物だとは知らなかったのですが、そんなにドぎつくない感じで面白かったですよ。ええ。ぷちますも良かったですぜ。ぷちますは平日ほぼ毎日更新してたから、無いと「あれ?あ、そうか7月だから無いのか…」って感じになりますね。

 

 

 7月期のアニメについては「RAIL WARS」「さばげぶっ!」「信長協奏曲」の3つ。理由は「電車だから」「何も考えずに楽しめそうなおにゃのこのきゃっきゃうふふ物っぽそうだから」「信長だから」そんな感じ。「幕末ROCK」に関しては一応公式HPのあらすじ見てみたんだけど、それあんま幕末関係ないよね?と思ったのでパス。

 

 

 RAIL WARS

http://www.tbs.co.jp/anime/railwars/

 

 

 さばげぶっ!

http://sabagebu.com/

 

 

 信長協奏曲

http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto-anime/topics/index.html

 

 

 RAILWARSとさばげぶは今週から始まりますが、信長は22日(火)深夜スタートなんで再来週後と結構待たなくてはなりませんね(※岡山およびBS放送基準)。関東では今週からスタートらしいですが。…先に言っておこう。けいおん!!の時みたいに夏旅の時のネタバレ話厳禁で。

 

 

 あと、ポップンが代替わりしましたね。代替わりというか諸々変えてきましたね。まだ1回しかやってない(※稼働直後はどうしても現役のガチプレイヤーが多くて、その中で並んでまでやろうとも思わない)けど、キャラも違うわ、ストーリー制度が邪魔だわ、何よりヒドゥンがねぇ。消える部分の表示が変わってしまってアレもう使えない。現役ガチの頃にはヒドゥサドゥランダムとかヒドゥンランダム+ポップ君ゆらゆら(もしくは途中でポップ君ライン変更)とかやっていたが、ゆらゆらも目が追いつかなくなり、ライン変更は変更地点がどっかの代で下に下がってしまってヒドゥンに引っかかるためできなくなり、ランダムも手が追いつかなくなり(これは引退後)、そして今回ヒドゥンも外すことに。もうめっちゃ普通のプレーやんwだが今更ポップンを本気でやろうとも思わないので、だいぶ人の入りが落ち着いたあたりでボチボチやってこう。ちなみに前作sunnyparkでよくやっていたのがこのへん。

 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

 モモクロのは言わずと知れた今年の高校生クイズのテーマ曲。バトルシンフォニーはQMA6の全国大会のBGMそんなクイズ固めでやってました。その他でよくやってたのは「女々しくて」「いぇす!ゆゆゆゆるゆり!」「初代神のみOP」とかそのへん。あーそういや新作ラピストリアではテクノランドが3曲120Pなんだよなぁ。前は4曲出来てたのに。落ち着いたら4曲制にしてくれるかなぁ。

 

 

 あと、DDRではこの曲をよくやってます。

 

 


 

 

 …まぁ当然ですね。あとDDRはずっとダブルでやってたのですが、最近シングルもやるようになりました。なんでかって言うと、ダブルのパラノイアMAXとかやってるとぜぇぜぇ言って仕方ないのですが、シングルだと難易度が同じでも疲労度がいくぶんかマシなので、運動不足を少しでも解消しようと思うならシングルのそこそこ難しいのを何回かやった方がいいなぁと。なんていうか40代に突入してから生きていくだけでコストがかさむなぁってことを良く思うようになりました。日々の運動もしていかないと。