7月の新アニメも順次スタートしておりますが、神のみは1話・2話共に好感触すなぁ。まぁ毎週サンデー買ってるから結末知ってるけど、それはそれとして面白い。てか女神4人を探してて候補が5人。残り1人があれは意外な結末やったなぁ。
犬ハサは1話がかなり良くて、2話が微妙、3話普通と個人的にボーダーラインを行き来してる感じ。とりあえず最後まで見るのは見る。DVDに残すかどうかは今んトコ微妙ですが。2話はね…。犯罪者が本読んだだけで本に出てくる必殺技を使えるようになったのはえ?なんで?って感じに。まぁそら、アニメや漫画なんて理不尽の塊っちゃそうなんですが、ちょっとバランスがなぁとは思います。あと霧姫が2話目からデレすぎ。これも極々個人的な感想だが、あの手の知的で強気なキャラは簡単にデレてほしくないんだよなぁ。最後の方でチラッとデレてくれるのが理想なんで。
そしてふざけた理由から見るようになった私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いですが、これがなかなかの大ヒットですわ。これは当たりを引いた感があります。1話も2話もなかなかのデキですね。OPもEDもいい感じ…。だがEDはちょいちょい変わるんかいな。一応公式サイトを見る限り「どう考えても私は悪くない」だが、話によって変化をつけてくつもりなんやろか。てか2話のEDがラップから演歌に流れてきたのはクソワロスwww
やっぱアニメは絞らずに色々見るべきだな。てか昔ね、RNC・西日本放送が「戦国鍋TV」っていう戦国時代絡みのバラエティーを途中でブッた切って「戦国コレクション」ってアニメを始めた訳ですよ。で戦国コレクションってのが元々がモバゲーのゲームってことをモバゲーユーザーであるにも関わらず知らなくて、とりあえず見てみたんだが、1話を見ても、2話を見ても、3話を見ても、信長の相手がいとも簡単に玉(ようは知らんが必要な為に集めてるらしい。)を信長にハイって渡す展開が超絶つまんなくて見るのやめたこともあって、控えてたんだが、今回のわたモテは大ヒットだわ。ニコ動での再生数も常に上位をキープしてるお化け動画になってて、人気も高めだったり。
1話はいつまでも無料で見れます。2話は多分27日まで無料だと思う。しかし、わたモテのOPもEDも8月下旬発売かよ。夏オフのアニソン縛りカラオケ大会で使えないじゃないか。ぐぬぬ。♪健気なの察しろやっ!
それはそうと、西日本放送は今からでも戦国鍋TVしやがれ下さい。マジで。終わるってテロップも何もなく視聴者のことを一切考えてないブッた切り方やったからなぁ。放送局にも色々事情があって、途中でブッた切ることもあるんだろうが、放送中や放送後に来週からこの時間は~的なお知らせも一切なく本当の意味でブッた切って来たからなぁ。番組途中のコーナーでこの続きは次週!みたいな展開になっても一切スルー。あれは傲慢な切り方やったなぁ。