いやぁダービーは深谷の見事なイン戦で幕を閉じましたね。見事なスタートに見事なターン、素晴らしかったです。それにしても一体誰なんでしょうね?SG初優出1号艇は不安要素マシマシとか言い出したバカ者は(※お前や)。そして優勝した深谷は賞金3900万円が加算されて、賞金5位に。蒲郡CCも参加で初日はDR組だし、グランプリ(賞金王)2nd組出場がグッと近づきましたね。賞金王は2nd組のアドバンテージがかなり強いし色々期待したい。
http://www.boatrace-grandprix.jp/2020/rtg/
今年の賞金ランキング
それはさておき、D2メガテンである。ファミ通appのD2メガテン動画がうpされてましたね。すっげ―長いヤツが。演者のTwitterで「映画みたいな長さ」とまで言っちゃうくらい長いの。でも久しぶりにファミ通appのD2動画を作ってくれて嬉しい。そしてショッパナから「地獄へようこそ!」などと言い出す闇の軍勢w素晴らしいですw
https://www.youtube.com/watch?v=2r8JmZLNtGg
ファミ通appのD2動画
モイライ三姉妹追加ですか。そういやアクプロでもモイライ三姉妹は後から追加された悪魔だったな。そして強い。ヤバい。これはキツい。3姉妹の思念融合の1と2を開放した時のエグさ凄いな。大天使3体(ウリエル・ガブリエル・ラファエル)の時も中々のヤバさだったが、大天使の時よりエグい。回復とバフ&デバフと攻撃とキレイに分業された3姉妹。そして3姉妹の思念融合のパネル2まで解放すると状態異常完全ブロック。もう決意烙印いらんなコレ。これは猛威を振るいそうやな~。怖いわ~。てかね、7月の2.5周年の時に出てきた、屍鬼アリスと黒おじさんと赤おじさん(ネビロス・ベリアル)を含んだパーティがむっちゃ流行りまくって、今年の夏のデュアルでこのパーティと当たる率高かったのは高かったんだけど、屍鬼アリス関連パーティってウチの攻めパと相性良かったのでむしろ「ありがとうございます!ごちそうさまでした!」って感じだったんだけど、モイライ三姉妹はヤバい。相性悪すぎ。てか3姉妹の合計バトルスピード9,133って何事だよ。そんな低いBSを簡単にたたき出されてたまるか。ウチも後攻取りパーティで、BSを抑えるためにラーマ以外を★5のままストップさせてBS10,350というかなり低い数字にしてるのに、そこを★6の3体で楽々超えられる(下回れる)とかマジきつい。いやまぁ10,350以下のパーティも見てはきたけど、そこを抑えるために犠牲にしてる部分もあったりして、勝ったり負けたりなのでそこまで脅威には感じなかったが、モイライ三姉妹はマジでヤバい。てかこの能力にプラスして体とかHPも低くないとかほんまエグいな。まぁ後攻取るパーティだからそこが無いと役に立たないのはわかるし、さっきの流行りまくった屍鬼アリスパーティの対抗勢力として出てきたのはわかるが、こんなんを守パで置かれたらデュエルポイント稼げねーよ。かといって、今のパーティに代わるくらいのポイント稼げるのが組めるほど手持ちの悪魔が豊富って訳じゃないしな。どうしてやろうかねぇ…。
ウチの現在の攻めパ
あとラケシスはガチャ解放後(29日15時)は、ゲーム内の悪魔評価欄や、某サイトの悪魔ページのコメントに『宇多田ヒカルみたい』『♪automaticやん』『7回目のベルで受話器を取るのかな?』とか言われそうw
あと、動画の最後の方の趣味全開コーナー(※むしろファミ通appのD2動画としてはこっちが本番w)でも触れられてたが、スタミナを回復するマッスルドリンコの所持中央値って80個超なのか。私も現在105個だけど、多分そのへんのミドルユーザーが多いんだろうなぁ。ちなみにコレは使いきれなくてダブついてるんじゃなくて、微課金勢だし、全部のイベントを本気で走る訳にはいかないし、ジェムは悪魔召喚の方で使いたいしってそんな理由で、走りたいイベントの時に使う為に常にそんくらいストックしてるっていう私と同じ理由のミドルユーザーも多いと思うな。だからマッスルドリンコが出れば出ただけ使う人も多いと思うな…。あと、イベント限定のマッスルドリンコもアリだな。
そういや、アウラ2のオートモードにも触れられてたけど、動画内で指摘されてた部分は私はそんな必要とは思ってないんだけど、D×2をキサナにした時に40%の確率で?の小部屋の中身を知らせる素晴らしい機能があるのだが、オートモードで進ませた時にD2キサナの機能で中身がわかった小部屋をスルーして進むのは改善してほしい。確かアウラ1の青蘭も同じ欠陥があったと思うが、オートモードって普通は?の小部屋に全部進んで解放していくのに、D2のスキルで中身がわかったヤツはスルーしていくポンコツ仕様、多分中身を開示した時点で小部屋自体を開いた判定にしてしまっててスルーしてるんじゃないかと思うが、あれは地味に厄介なので改善してほしい。
あーそうそう、アウラのオートモードで進行オートにしたなら自動的にバトルもオートにしてほしいってあったけど、あれは絶対反対。ウチのアウラ2の50層のメンツがカルティケーヤ・ネロ☆・イザナミ・関羽で回ってるけど、カルティケーヤは完璧にラビット扱い(バトルスピードのかさ上げ)でバトルでは基本パス扱いなんで、バトルもオート自動とかやりだしてカルティケーヤも普通にバトルに参加しだすと非常に困る。ていうか、1回バトルでオートボタン押したらずっとオートになるんだし、それで良くない?まぁオートモードの選択の1つに入れるってんならアリだが。
あと面白い話をいっぱい聞ける動画だったなー。ゲーム特許の話とか景表法の話とか。てか景表法の話って結構いろんな所に引っかかる話やな。そしてやっぱソシャゲの商品でもおまけ盛りだくさんって景表法に引っかかるのね。それとエンディングロールで今回質問した項目の一部抜粋が流れたが、多いな!動画にのっただけでも長いのに、コレ収録は何時間かかったんだ。すげぇな。一応全部見たけど、デュエルの連勝ボーナスが2時間経つと自動的に消えるシステムは改善してほしいし、マンスリーパスは特典内容をもうちょっと盛り上げてほしいですなぁ(※毎月買ってます)。
ちなみにswitch版の真Ⅲは買いません。ウチswitch本体無いからね…。ソフトだけ買ってもね…。しくしくしくしく…。つд;)
まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ