モッコウバラも終わり
つるバラの季節

壁に這わせている方

ヘタ剪定のせいか、
去年より花数は少ない

まだまだ今から咲く予定

いただいた苗を育てている
ピエール・ド・ロンサール
ピエール・ド・ロンサール

一輪挿しにしてみた

夢乙女

バレリーナ

まだ一輪だけど蕾はたくさん
アーチに這わせている
サマースノー
今年は咲くのが遅い

ミニバラ、みさき

やはり
夢乙女よりも花が小さい

ペチュニアの
湘南ヴェルデ

初めて見た



バラみたいですごく綺麗

でもお高いらしいの

私じゃとても買えないね

庭のあちこちからのセダムなどを
植え込んだもの
まだ広がってはいなくて
これから

小さいイチゴがふたつ



決して
自分では植えないところに



もうジキタリスは買わずに
零れ種に任せよう

種を取っていた、
ペニセタム
パープルファウンテングラス
今朝、雨の中蒔いてみた
いつものごとく
冬越しに失敗したので
種でリベンジとなるかなー




最後に
マッチ売りの少女
ソファカバーの六角形のキルトを
勝手に被ってる

ちょっとガイコツ
っぽい


隣に運悪く相場英雄の本の
表紙の牛が‼︎





