ひとり起業で失敗する人の9割がハマる「お金の罠」と効果絶大回避術 | social-worker-lectureのブログ

social-worker-lectureのブログ

ブログの説明を入力します。

 

ひとり起業で失敗する人の9割がハマる「お金の罠」と効果絶大回避術

 

こんにちは!

ソーシャルワーカーの森山です。

 

悩めるひとり起業家さんの

サポーターとして

マインド・マーケティングに関する

情報提供のほか

ゴール達成に向けた情報発信や

サポート活動を行なっています。

 

 

今回お伝えするのは

ビジネスを行う上で

「これを知らなければ

だいぶマズイ」と言える内容です。

 

ひとり起業家として

自分で稼ぎたいという思いを

お持ちの方なら

必ず押さえていただきたい

「お金」の感覚について

情報提供させていただければと思います!

 

今回の内容を

押さえていただくことで

 

これまで

「雇われるだけしか

お金を稼ぐ選択肢がないと思っていた人」も

 

「起業してから

まだ1円も稼げてないという人」も

 

目から鱗が落ちるような感覚で

 

なるほど!

こうやったらしっかりと

お金が稼げるんだな!

 

という強烈な実感を

得ることができます!

 

仮にビジネス活動ががうまくいかず

自分自身の能力を信じることができなくて

 

「自分には起業なんて

無理だったんじゃないかなぁ」と

感じてしまっているような状態でも

 

一筋の光が差したような感覚で

気持ちをパッと一瞬で切り替えられて

具体的なアクションに

サクサク取り組めるようになります。

 

気付けばいつの間にか

自分でお金を稼ぐのが

当たり前の状況になって

 

「起業家」として

理想のライフスタイルを

実現することができます。

 

私も

福祉業界で雇われて働く生活が

ずっと続いていれば

今回お伝えするようなお話は

できなかったかもしれません。

 

介護現場で働くひとりの相談員でも

知識を得て実践することで

お金に対する感覚が180度変わった

未来の描き方についてお伝えしますで

ぜひ最後までご覧いただければと思います!

 

いくらお金が欲しいですか?

 


 

では 早速お伝えしていきますね!

 

いきなりではありますが

ズバッと重大なことからお伝えしていきます…


 

「あなたは

いくらお金を稼ぎたいですか?」

 

この質問へのアンサーを

考えてみてください。

 

 

 

………

………

………

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

ひとり起業を
成功に導いた結果

どのくらいの収益を目標に

取り組んでいきたい

(もしくはおられる)のでしょうか?

 

この質問に

答えられないようであれば

お金の罠にはまってしまっている可能性があります…

 

その理由を

少し詳しく見ていきましょう!

 

先ほどと

少し質問を変えてみますので

もう一度考えてみてください!


 

「もし仮に

自由にお金が得られるとしたら

いくら欲しいですか?」


 

このように

聞かれたときに

どう答えるでしょうか?


 

多くの人は

「それは

いただけるだけ欲しいですよ…」と

答えられると思うんですね?

 

その時に考えるのは

 

・家が欲しいなぁ

・車が欲しいなぁ

・旅行に行きたいなぁ

・おいしいものを食べたいなぁ

 

そんなことばかり

考えるはずなんです!

 

でも

ビジネスをして

お金を稼ぐということを

考えたときに、

 

あなたが

お金を手に入れるということは

どういうことかと考え直してみます。

 

あなたが提供した

商品・サービスに対する価値として

誰かがあなたに

お金を払っているということですよね?

 

つまり

「いくら稼ぎたいか?」は

「どれくらいの価値を提供するか?」と

セットで考える必要があります。

 

こう考えてみると

「どれぐらいのお金を

稼ぎたいか」が

明確ではないということは

 

「どれぐらいの価値を

生み出すつもりなのか」ということも

明確ではないということですので

 

そのまま

具体的な行動を続けていっても

おそらくどこかで辻褄が合わなくなってきます。

 

何故かと言うと

月に5万円ぐらい

稼げたらいいなぁと思って行動するのと

 

100万円稼ぎたいと思って

行動するのとでは

 

必要なアクションが

変わってくるからです!

 

だからこそ

先ほどお伝えしたように

 

「いくら稼ぎますか?」の質問には

答えられるようにしておかないと

マズイということなんですね!

 

じゃあいくら稼ごうかなぁ…

 

 

そこで

「よし、しっかり目標設定しよう!」と

考えてくださる方が非常に多いんですが

 

ただそれでも

うまくいかない方が

ほとんどなんですね…。


 

何故かと言うと

雇われて給料を得るという形以外で、

 

自分でお金を稼ぐという体験を

したことがない方は

 

イメージがつかないので

どうやって未来を描くかが

わからないからです。


 

これは例えていうなら

野球やサッカーを

したことがある方は

なんとなくそのイメージが湧くけど

 

みたことも聞いたことも

やったこともないスポーツだと

何をどう考えていいのかわからないのと

同じようなものです。

 

「どれくらいを目指しますか?」

と言われても

 

「う〜ん、さぁ…」

 

という感覚に

陥ってしまいますよね?

 

でもそれが

一般的だと思うんです…

 

そこで

私がお伝えしたい対策として

最も手っ取り早いのは

「稼ぐ」というアクションを

今すぐ起こすということです。

 

商品・サービスを

お客さんに売ってみるんですね!

 

その行動の中で

「これくらいの商品が

〇〇円で売れるんだ!」という感覚が

実際の体感としてはっきりと得られます。

 

または

「やってみたけど

全然売れない」という体験から

 

「どうしたら売れるだろう…」

「どこに改善点があるだろう…」

というふうに

 

次の具体的なアクション

検討できるようになります。

 

そうしているうちに

「起業家としてのお金の感覚」が

芽生えてきますので

 

「どれくらい稼ぐ

=どれくらいの価値を生む」

 

ということが

はっきりと

イメージできるようになります。

 

実はこれが

めちゃくちゃ重要で

「お客さんのニーズ」を

把握しようとする感覚身についてきますし、

 

そこに

「価値を提供する」ための

アイデアや行動力備わってきます。

 

これは

「雇われて働くのが当たり前」から

「起業家感覚」「起業家思考」に

切り替わっている証拠です。

 

こうなれば

自分が目標とする金額についても

しっかりと抱けるようになりますし

 

その目標は

時間と共に現実に変わってきます。

 

そして3ヶ月後、半年後…

1年経った頃には圧倒的な成長

遂げているはずです。

 

思い描いていた

理想のライフスタイルを実現させて

 

さらに次の目標や

ゴール達成へ向けて

アクションをしているのが

当たり前になっているということですね!

 

ぜひ

今回お伝えした内容を

確認していただきながら

 

起業家としての「お金」を稼ぐ感覚を

体感で味わってみてください。

 

最初は誰もが

「できるのかなぁ」と

不安になるものですが

 

いつまでもそのまままでは

稼げるようになりません。

 

不安が押し寄せてくるくらいが

「いいゴール」が設定できていると

言えるんですが、

 

「それでもどうしても不安だ」感じて

行動が止まりそうな時は

 

また

私がお伝えしている別のコンテンツの中で

お役に立てるものもあるでしょうし、

 

改めて

相談の機会などもご案内しますので

 

引き続き

ブログをフォローしていただけますと

幸いです。

 

それでは今回お伝えする内容は

ここまでとなります。

 

最後まで読んでくださいまして

ありがとうございました!!!