こんにちは!
森山です!
今回は
「実績ゼロから確実に稼ぐ!
オンラインビジネス成功のための3要素とは?」
というテーマで
お届けします!
今回のポイントを
押さえていただくと、
==================
- 実績ゼロの状態から
オンラインビジネスで
稼ぐために不可欠な要素を理解できる - 売上を作るための
「はじめの一歩」を踏み出し
最初の実績が手に入る - ビジネスを軌道に乗せるための
きっかけとして
ファーストキャシュを得る方法を
理解できる …etc
==================
このような状態に
なることができます!
ビジネスについて学んだり
実際に行動に起こしてみると
考えることや
やるべきことが
たくさんありすぎて
一番最初の
結果を出すために
何が必要か
わからなくなってしまうことって
ありませんか?
(実はこれ、
私のことです…(笑))
私はこれまでに
何度も行き詰まってしまい、
迷いを抱えて
どうしたらいいかわからず
ビジネス迷子状態に
なってしまったことが
あります…(-_-;)
一生懸命目の前のことに
取り組む中で
ふと振り返ると、
長い間結果に結びつかず、
同じことの
繰り返し状態だったんですね…(T_T)
もしあなたが、
オンラインビジネスを
スタートさせてから
まだ収益が上がらない状態で
この先の見通しも立たない…。
または、
オンラインビジネスに
取り組んでみたいと思っているけど
なかなか行動にうつせない…。
そういったお悩みを
お持ちなのだとしたら、
ぜひ今回お伝えする
成功のための3つの要素について
確認していただければと思います!
見落としがちな大切なもの
では
まず1つ目の要素から
順番にお伝えしていきます!
1つ目の要素は
「信頼」です。
ビジネスで収益を上げるなら、
お客さんになる人と
あなたとの間に
「信頼関係が
構築できるかどうか?」
この「関係性」が
大きく影響するんですね。
少し
意外に感じるかもしれませんが
まずは
信頼関係を構築することに
全力を注ぐことで
ビジネス全体の
風向きが変わり
追い風に押されて
前に進むことができるんです。
なぜなら、
お客さんは「信頼できないなぁ…」と
思ってしまう人から
商品・サービスなどを
購入しようとは思わないからです。
具体的にお伝えすると、
あなたが販売しようとする
商品・サービスが
野菜や肉、
時計やバッグ、
動画コンテンツやセミナーなど
どんな種類のものであれ、
購入を検討する段階で
「ちょっと怪しい…」
と感じられてしまうと
購入するでしょうか?
しかも、
オンライン上でのやり取りだと、
「サイトに載っている
内容通りの商品が
届くかなぁ…」
「この講座の内容は
本当に役に立つのかなぁ…」
このように、
「お金を払うこと」に
不安や心理的抵抗を
感じてしまうような状態であれば
いくらあなたの提供する
商品やサービスが
素晴らしいものであったとしても
購入につながらないんですね!
つまり
オンラインで
いかに信頼関係を
構築できるかどうか…
これが
収益を生み出す前提として
とても重要なんですね!
そこで
いきなり商品やサービスを
販売するための行動を
とるのではなく
信頼関係を構築するための
情報発信を行うことが
お勧めです!
特に、
実績がゼロの段階では
ターゲットの困りごとを把握して
それに応えるような
発信を意識することで
徐々に信頼が積み上がってきますよ!
絶対不可欠なビジネス要素
2つ目の要素は
「お客さんが欲しい」と思って
購入してくださる「商品」です
当たり前ですが
ビジネスをする上では
販売する商品がなければ
成り立ちません。
ただ
商品となりそうなものを
何でも用意すれば良いかというと
そうではありません…。
重要な
ポイントとなるのは
「購入したいと
思ってくださるような
商品を用意できるか?」
ということなんです!
そのためには、
「お客さんになる人は
どんなものが欲しいんだろう…」
ということを
日頃から意識する…
そんな視点を
持つことが大切なんですね!
なぜかというと、
「あなたが
提供したいと思う商品」と
「お客さんが
欲しいと思う商品」は
一致しないことも
多いからなんです。
例えば
あなたが専門分野の知識を活かして
セミナーや講座を開催し
そのセミナー・講座を
商品にしたり、
動画コンテンツにまとめて
それを商品として
販売することなどを
イメージしてみて下さい。
最近このように
自分の強みをお金に変える
オンラインビジネスに
チャレンジされる方は
とても多いんですが
収益を上げている人は
例外なく
「受講生が知りたいと思う情報」を
よく理解しています。
スポットライトを
受講生に当てて、
必要な知識を
わかりやすく提供する事に
情熱を注いで
ビジネスに取り組んでいるので
人気講師として
申し込みが殺到する状態を
作り出せるんですね!
一方で
受講生の立場になって
考えることができない人が
講師としてビジネスを行っても
自分が提供したい情報ばかりを
優先してしまい、
お客さんに喜ばれる事はなく
講座開催の告知をしても
申し込みが来ない状態が
続いてしまいます…。
大切なことは
商品を用意するときに
「お客さんが欲しいものは何か」
という視点で
考えることができるかどうか?
この視点を持つことで、
「お客さんが
お金を払ってでも
欲しいと思う商品」が
どのようなものか
手にとるようにわかりますし、
無理な売り込みをかけなくても
自然に売れていくんですね!
ここで
ポイントとなるのは
「お客さんのニーズ」を
意識して身の回りのものを
見渡してみるということです。
例えば
スマホもパソコンも、
昨日食べたご飯の食材も、
身の回りは
「商品」で溢れています。
その商品が売れたからには
何らかの形で
「お客さん」の「ニーズ」を
ているんですね!
ではあなたのビジネスで
「お客さん」は
どんなニーズを持っているでしょうか?
そのニーズを把握し
それを満たすアイデアを
何らかの形にまとめることで
魅力的な商品が
準備できるようになりますよ!
不要な「接点」を排除
3つ目の要素は
「お金を払ってくれる
お客さんとの接点」です。
仮に
お客さんとの間に
「信頼関係」が構築できていて
お客さんが
「心の底から
欲しいと思う商品やサービス」を
用意できたとしても
「お金を払ってくれる
お客さんとの接点」がなければ
当然稼げません!
「そんなの
あたりまえじゃん!」
と思いがちですが、
意外に見落としがちな
落とし穴でもあるんです…
例えば
ブログやSNSで情報発信をして
多くのフォロワーを
獲得することに
情熱を燃やしてしまい
ビジネスが
うまく行かないケースがあります。
なぜこれでは
うまくいかないのでしょうか…。
それは
集めたフォロワーのほとんどが
あなたの情報には興味があっても
商品やサービスを
購入したいと思っていなければ
売上につながらないからです。
つまり
商品やサービスを
購入してくれる
見込みのないフォロワーは
増やしたところで
結果につながらないんですね!
また他にも、
あなたが発信する情報が
とても役に立つので
フォローし続けている人がいて
ぜひあなたの商品を
購入したいと思っているけど
その人が十分に
お金を持っていなければ
どうでしょうか?
この場合、
わかりやすいのが
「子ども」です。
例えば
幼い子ども向けの
商品・サービスで
「絶対欲しい」と
思っていたとしても
基本的に子どもは
自分でネットを使って
購入することはできませんよね?
また逆に、
高齢の方はどうでしょうか?
全体的な傾向を見て
もしかしたら
インターネットを使うことに
抵抗があるかもしれませんね?
最近では
ズームやSkypeなどのツールが
一般的になってきましたが
それでも
高齢者を対象とした
商品・サービスを提供する
ビジネスになると
苦手意識や
心理的な抵抗感を持ってしまう人も
おられるかもしれませんね…
つまり、
お金を払ってくれる
お客さんとの間に
取引ができるような
接点を構築できなければ
収益を生み出すことはできません。
この点が問題になって
ビジネスが失敗に終わるリスクを
回避するためには
ビジネスを進める段階で
ターゲットとなる人の
経済状況や日常生活など、
ある程度リサーチすることが
必要になりますね!
意識的に「与える」こと
ここまで
3つの要素について
お伝えしてきました!
- 「信頼」
- 「お客さんが欲しい」と思って
購入してくださる「商品」 - お金を払ってくれる
お客さんとの「接点」
以上の3つです!
この3つを
確実に押さえることができれば
実績ゼロの状態でも
商品を購入してもらい
ファーストキャッシュを
手に入れることができます!
そのためには
ビジネス活動に取り組む上で
日ごろから意識していただきたい
大切なことがあるんです!
これを意識していただくだけで
確実に3つの要素を
押さえることができます!
では
その意識とは何かと言うと…
・・・
・・・
・・・
「継続して与え続ける」
ということなんです。
ブログやSNSで情報発信を
継続することや
希望者にプレゼントを届けたり
相談会や勉強会を開く中で
有益な情報を
提供し続けてみてください!
すると、
お客さんが求めていることが
何かということも
わかってきますし
何度も接点を持つことで
少しずつ信頼関係も構築できます!
継続して
与え続けるプロセスを経る中で
今回お伝えした3つの要素が
自然に満たせるようになります。
この意識を持って
日々のビジネス活動に
取り組んでいただけると
多くのファンが生まれて
購入申込みが殺到し
嬉しい悲鳴を上げる状態にまで
ビジネスを成長させることが
できますよ!
そのために
あなたのペースで
迷いながら、
ときに立ち止まっても
OKですので、
一歩ずつ前進していく姿勢を
大切にしていただければと思います!
それでは
今回お伝えする内容は以上です!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!