安定集客のコツ! オンライン教え業が信頼を10倍にする情報発信とは? | social-worker-lectureのブログ

social-worker-lectureのブログ

ブログの説明を入力します。

 

安定集客のコツ! オンライン教え業が信頼を10倍にする情報発信とは?

 

こんにちは!森山です

 

今回は

 

安定集客のコツ!

オンライン教え業が信頼を

10倍にする情報発信とは?

 

というテーマで
お届けいたします!

 

今回の記事は

以前の記事でお伝えした

 

教え業が

情報発信を楽にする3つのコツ!

オンラインビジネス集客術

 

この
記事の中で紹介した
情報発信の3つのコツのうち、

 

3つ目となるコツについて

詳しく
お伝えしていきます!

 

1つ目のコツについて
以前お伝えした記事は
こちら

↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/social-worker-lecture/entry-12674235203.html

 

2つ目のコツについて
お伝えした

前回記事はこちら

↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/social-worker-lecture/entry-12674404258.html

 

 

1つ目のコツとして
お伝えしたのは

「徹底的に絞ること」

 

2つ目のコツについて
お伝えしたのは

「強みを活用すること」

 

そして今回は

いよいよ最後となる

3つ目のコツについてお伝えします!

 

今回の内容を
押さえていただくことで

 

オンライン講師ビジネスに
取り組んでいて

 

集客に
苦戦
していたり、

 

情報発信をすることが
少しずつ苦痛になってきて

発信の頻度が
少しずつ減ってきたり
…。

 

そんな状況打開して
さくっと集客を
成功させたい
と思っている方が

 

自然体で発信を続けて
多くの信頼得ることに加えて


収益につながるような

安定的な集客を

実現する方法

理解することができます!

 

この記事を
ご覧いただいている方の中には


この先の集客や

ビジネス展開について

迷いを抱えている方

おられるかもしれませんが、

 

そんな迷いが晴れるような

「結果に結びつく発信」

焦点を当てて
お伝えしていきますので


ぜひ最後まで
ご覧いただければと思います!

重要なのは「数」である!

 

今回お伝えする
集客のコツについて

最も重要な
ポイント
となるのは


「数こなす」

 

ということです!

 

「え、結局そういうことなんですか!」

 

と感じる方も

おられるかもしれませんね…。(-_-)

 

ただ、
特に教え業として
安定的に受講生となる顧客を

獲得できるようになるまでには

 

情報発信の

「数」がポイントとなるんです!

 

オンライン
で集客に取り組む時に

よくあるのが

 

いきなり

発信内容の「質」「量」「数」の

すべてに意識を向けすぎるということです。

 

一生懸命こだわり抜いて

丁寧に練り上げた発信を

続けようとすると、

 

しんどくなって

挫折してしまいがちなんですね…。

 

(私がまさに

何度も挫折して
遠回りをしてしまいました(笑))

 

では「質」「量」「数」など

いろんな要素がある中で
「数」をこなすのが
重要なのはなぜでしょうか?

 

その答えは、

「数」をこなすことが

ビジネスで重要な
信頼関係の構築に

最もつながりやすいからです

 

オンラインで
教え業としてビジネスを行う…。

 

つまり、
人に何かを伝えることで
お金を得るときに、

 

ネット上のやり取りで

信頼関係を

構築できるかどうかや


その信頼が
どれくらい深いかということ

 

集客の成果や
売り上げを伸ばせるかどうかを
決める
んです!

 

実際に

周りを見ていると

 

情報発信を
継続できていない人が多い中

 

教え業として

ビジネスを成功に導いている人は

 

コツコツ情報発信をして

読み手から信頼を得て

 

安定的に
顧客を獲得している
んですね!

 

そして

慣れないうちは
たどたどしい発信内容でも

 

数をこなしながら

 

「こんな工夫をしたら

読み手の立場に立つと

わかりやすいんじゃないか?」

 

というような

改善を重ねていく中で

 

質の高い情報発信が

数多く積み重なっていくんです!

 

つまり、

まずは「数」を意識して

発信を繰り返し

試行錯誤することによって、

 

自分の発信スタイルも
確立しますし、

 

そこに
たくさんのフォロワーがついて
集客に成功しやすくなる

ということです!

実践重視の集客スタイル

 

ただ
質の高い情報を

数こなすって

 

大変だなぁと

感じる事はありませんか?

 

そこで
ポイントとなるのは
完璧な発信をする必要は
ない
ということです!

 

そもそも

読んでくださる人すべてが

100点満点をつけてくれるような 

完璧な情報なんていうものは

ないですよね?

 

だからこそ
質を意識しすぎて

手が止まってしまうのを避け、

 

読み手にとって
少しでも役に立つような情報を
発信する意識を持ちながら、


数をこなして
質を上げていく
ということです!

 

ここで重要なのは

完璧を追い求めるのではなく

実践を積み重ねるという事です!

 

実践を積み重ねる…

 

つまり
「数をこなすこと」が
重要である理由を

別の角度から見ていくと、

 

「数」なら

コントロールできるという説明も

できるんです。

 

いきなり
「質」を高める事

とても難しく、

コントロールしにくいですよね?

 

でも

「数」は自分の意思で
コントロールすることが
できます!

 

 

まず
「数」を意識し、

毎日の発信を振りかえりながら

徐々に軌道修正を重ねることで

 

あとから
「質」がついてくるというイメージで

取り組むことを
強くおすすめします!

 

「読み手」が価値を決める

 

ここまで数をこなす事について
見てきましたが

 

安定的に集客し

ビジネスを着実に成功に導くためには

 

相手の役に立つ情報を

発信することに

どれだけコミットできるかどうか

カギになるんです!

 

先ほど、

「質」「量」「数」などの要素を

並べてみましたが

 

これらの要素を

1つずつじっくり見ていくと

意外なことが見てきます!

 

例えば
ブログであれば

記事の「質」を評価するのは

誰でしょうか?

 

あなたではなく、

あくまで「読み手」ですよね?

 

例えあなたが
「いい記事が書けた!」

と思っても

 

読み手がどう判断するかは
わからないということです!

 

また、

「量」に関して言うと

どうでしょうか?

 

読み手の立場で
考えたときに

 

どれぐらいの文字数が
適切と感じるか

「読み手」によって

違いますよね?

 

また、

3000文字のブログ記事で
重要な気づきが1つ
得られるのと、

 

300文字の情報の中で
同じ気づきが得られる
のとでは

 

どちらが読み手にとって
喜んでもらえるか
ということを

考えてみて下さい!

 

いろんな判断は
あるかと思いますが


必ずしも
多くの量を発信し続けることが
読み手の利益に
つながるわけではない
ということも

 

今後の発信のヒントに
していただければと思います!

 

全力コントロール

私は、

ビジネスに取り組む時に、

成功できるかどうかは

 

「コントロールできるものはなにか?」

ということを見定めて

そこに全力を注ぐ意識

持てるかどうかが

鍵を握ると思っています!

 

そこでやはり「数」は

あなたの意思で

コントロールできることです。

 

1日1記事がいいのか?

1日最低3つは投稿するのか?

 

「量」も「質」も

何が最適かということを
考えるためにも、

 

まずは「数」をこなして

「読み手」の反応を見つつ、

調整することが重要でしょう!

 

ただどちらにせよ

一つ一つの発信に

「全力で相手の役に立つ」と決めて

思いを込めて発信し続けること

 

重要なのではないかと、

私は考えています!

 

また、

「数」をこなすことで

あなたの情報を求めている人の

目に留まりやすくなります

 

そして
1つの接点をきっかけに

あなたの過去の発信内容を
見ることに繋がるでしょう。

 

たくさんの有益な情報が

発信され続けていると
感じれば、

 

あなたに惹かれていき

信頼につながっていくということです

 

つまり
「相手の役に立つ」という
意識を持つこと!

 

そして

「数」をこなしていくこと!

 

これらを

大切にして発信する姿勢が

とても大切になるんですね!

 

果たして実践に活かせるか?

 

ここまで
安定集客のコツとして

 

数をこなすことの
重要性
について
お伝えしてきました!

 

今回の記事は
前回及び前々回にお伝えした
集客のコツについて
お伝えするシリーズ記事を
締めくくる内容
になっています!

 

ただ、

前回までにお伝えした

 

徹底的に絞る!

強みを活かす!

 

という内容も

なかなかすぐに
できるようにならないでしょうし、

 

頭でわかっていても
実際ににやってみると
意外と難しいと感じること

あるのではないかと思うんですね!

 

そこで重要ののは

数をこなしながら

少しずつ身に着けていくことです!

 

ただやはり、
数をこなすといっても


実際問題として

「それが難しいんです!」

と感じること
あるのではないでしょうか?

 

そこで

情報発信の手を

止めてしまうのではなく、

 

乗り越えて

先に進む

重要な秘訣があるんです!


今後
ビジネスを進めていく上でも

集客に取り組む上でも

 

とても重要となる
考え方なんですが、

 

意外に多くの人が
見落としがちで

 

ビジネスが
停滞してしまっている
んですね!

 

私としては、


「これを外すと
いつまでたっても
結果に結びつけることが
できませんよ!」

 

と、

声を大にして
お伝えしたいことでも

あるんです。

 

その重要な秘訣について

詳細はこちらでお伝えしています!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

(アメンバー限定記事)

 

「オンライン講師ビジネスで

稼ぐために絶対外せない
たった1つのポイント!」

======================

気になる方は

ぜひご覧いただければと思います!

 

今回の内容及び前回までの内容、

そして、

アメンバー限定で
公開している記事の内容も含めて

 

ぜひ
あなたのビジネス活動に
取り入れていただき、

 

情報発信を
確実に集客に結びつけ

 

安定収益へと

つなげていただければと思います!

 

それでは今回お伝えする内容は
以上となります!

 

最後までご覧いただき
ありがとうございました!