「ボランティア」か「ビジネス」か。。。。 | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

3月に通信大学を卒業してから仕事をしていない私あせるあせる


仕事したいけど、そこまでチカラが入りません。。。


なんて言うのかなぁ??


「お金を頂く厳しさ」


を知ったし、


「今のままでも生活できる」


という、世の中から罵声を浴びるような、有り難い生活をしているので、


正直、焦っていないんです。


新型コロナウィルスもまだまだ落ち着かないし、もう少し様子を見たい気持ちもあります。





息子が小学5年の時、少年野球チームに入団しました。


「心から本当にやりたい‼️‼️」


と、思う時、人はそれをビジネスにあえてする必要がないという事を知りました。


趣味程度で、チョットやり過ぎな趣味でも、自分が楽しめれば良い。


自分の中の目標があって、それに向かって楽しみながら過ごす。


それでも良いんじゃないかと、


それを少年野球チームから教えてもらった気がするんです。


お金にならないけど、楽しさは倍の倍のような気がしました。





「そこまでするなら、ビジネスにした方がいい」


と、言う方もいるかもしれません。


でも、、、


あえてビジネスにせず、夫のお陰で生活できるのならば、


「楽しむ」


これを優先にしても良いのではないか?


と、思うんです。





ウチの場合は、夫も子供も「家にいて欲しい」という気持ちがあるように見えるし、


私も「今は無理に働かなくても良いかなぁ?」という感じです。





小学生の不登校では、「母子分離不安」というのが原因の1つとして今でも考えられているそうです。


娘に確認しても、娘が必要な時だけそばにいて欲しいという感じなので、母子分離不安は、私が思うほど、そんなに無いのかなぁ?と思っていますが、


なんせ、私、子供が幼稚園の時から3年前くらいまで、カウンセラーの活動として、チョロチョロチョロチョロ動き回っていたし(動き回った割には金儲けなんてほとんどありません)、


通信大学も千葉県にあり、スクーリングの時は千葉へ行っていたので、


「家族より活動」「家族を犠牲にして学校」みたいな所もあったので、


今は家族を大切にしたいと思っています。


カウンセラー活動していた時はいい夢を見せてもらいました。


きっと、私が小さい頃から出来なかったワガママを夫が文句ありながらも、受け入れてくれて、出来た事だと心から感謝ですドキドキドキドキドキドキ





なので、今は静かに過ごしていたい気分ですねウインク


学校へ行けない娘との大切な時間、家族の時間を大切にしたいと思っています。


無理にビジネスにしなくても、ボランティアとしても、何か出来たら良いなぁ〜。


活動しても、そんなスタンスです。


少し「ゆとり」を持って生きたい。


そんな想いでいます。