若い時の苦労は買ってでもしなさい・・・??? | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了


こんにちはo(^▽^)o
北海道滝川市(たきかわし)、砂川市、深川市の

全肯定!心理カウンセラー

○っとレッスン認定講師、笑顔ママ認定講師

菊池 そのみ(そんちゃん)です。

 

 

 

 

{E03E9714-9236-40F5-B9DA-3923FCA9610E}

 

安室奈美恵さんが引退宣言・・・・

 

 

私が20代の頃、

靴底が厚い靴が流行し、

 

 

安室奈美恵さんのファッションがよくマネされました。

 

 

あの頃、山梨県に住んでいたので、

(看護学校が山梨なんです)

 

 

東京へ行った時、

 

 

どこの靴屋さんも

靴の底が厚い物ばかり売っていたのを覚えています・・・あせる

(特にブーツね)

 

 

私は、靴底の厚いサンダル??

ビーチサンダル??を履いてましたグラサン

(山梨で買ったんだけど)

 

 

超お気に入りでした音譜

 

 

でね、

 

 

あの頃、北海道の空知(そらち)から

1人で、山梨まで、

 

 

飛行機に乗り、モノレールに乗り、山手線に乗り、

あずさに乗って(「かいじ」もありますグラサン

 

 

甲府市に行ってたんです・・・

 

 

1人で・・・・・・

 

 

よく行ったな~って思うんです・・・・

 

 

本当に。

 

 

今、「1人で行きなさい」って言われると、

不安で不安でね・・・・・

 

 

あっ、主人みたいに

電車出発1時間前から家を出る事はないけど・・・グラサン

(気になる方は過去記事をみてくださいませ)

 

 

東京のとの字もわからない田舎者が、

 

 

新宿駅から山梨行きの電車に乗ってた事も

あったんだ~って思ってしまいますあせるあせる

 

 

きっと、あの頃は、

 

 

怖さを少し抱きながら、

「前に、前に」って思いながら、

前に進んでいたんだと思います・・・

 

 

若いってすごいな~~っって本当に思います。

 

 

{F14C8C00-45D7-456A-A56C-D80382B2B8F0}


今も、もちろん頑張っているけど、

 

 

今の方が自由だと思うけど、

 

 

今も幸せだと思うけど、

 

 

あの頃のパワーには

正直、勝てないと思うこの頃・・・・・あせるあせるあせる

 

 

「若い時の苦労は買ってでもしなさい」

 

 

と、いう言葉を信じ、

(鵜呑みにし・・・あせる

 

 

バンジーだらけの人生に疲れ・・・

(心屋さんを否定してません。

表現の仕方が思いつかなかっただけ・・・・)

 

 

今があります・・・・汗汗汗

 

 

「若い時の苦労」って、

 

 

本当に必要なのかな??ってず~~っと思ってて、

 

 

しなきゃいい苦労はしなくてもいいんじゃない??

とも思ってて、

 

 

やっぱりあの頃と同じで、

 

 

「少しでもラクして生きていけるならラクしたい!」

 

 

と思う訳ですよ・・・・・えー

 

 

確かに、少しのスパイスも必要ですけどね。

 

 

{A80794CB-C22E-4637-96D6-6E726834BA2B}


何が言いたいのか・・・・・

 

 

「若い時の苦労は買ってでもしなさい」

 

 

っていうのはね、

 

 

私の解釈では、

 

 

私の中ではね、

 

 

必要以上に頑張る

っていう事じゃなくて、

 

 

無理にイヤな思いをしなさい

っていう事じゃなくて、

 

 

無理にいばらの道を歩きなさい

っていう事じゃなくて、

 

 

「たくさん経験しなさい」

 

 

と、いう事なんだと思う・・・・

 

 

良い事もイヤな事も

 

 

たくさん、たくさん・・・・・

 

 

「それが今後の人生に役にたつよ」

 

 

っていう事なのかな~~?と・・・・

(辞書は違ってた・・・)

 

 

これは、何も若い時じゃなくても、

 

 

今も大切な事だと思ってます。

 

 

だってね、

 

 

30にして立つ

40にして惑わず

50にして天命を知る

60にして耳順う

70にして・・・・・

(長いので書くのやめます・・・グラサン

(孔子の論語です)

 

 

1つずつ、その人なりの階段をのぼったり、

降りたりして、

 

 

前に進むんだと思います。

 

 

ただ、若い時は踏ん張りがきくので、

 

 

たっくさ~~~ん経験できる時だと、

 

 

私は解釈します。

 

 

{A5EDC543-E9E2-49CE-A61E-226643CEFE03}

だってさ~~、苦労苦労って、

 

 

心身ともに壊してたら、意味ないもんね。

 

 

でもさ、

 

 

若い時に

しなくてもいい苦労をして学ぶのもひとつか~~~

 

 

なんて・・・・・

 

 

安室奈美恵さんの報道を見て、

 

 

いろいろ思い出した私なのでした・・・・・てへぺろ

 

 

 

 

 

 

お悩みスッキリ☆相談会@滝川市

日にち
10月18日(水)

時間
10時半~12時半まで

場所
滝川市音楽公民館  2階和室
滝川市新町3丁目8番3号
地図はこちら>>☆

料金  2000円
(振り込み完了してから、お申込み完了とさせていただきます)

持ち物
筆記用具、飲み物

定員 4名

お子さまとの参加OK
*お子さまと参加される方はお申込み備考欄にお子さまの年齢と人数を記載してくださいませ♬
*お子さまのおやつ、お気に入りのおもちゃを持参していただけると、幸いです。
*今回は託児は用意しない事にしました・・・・申し訳ありませんが、ご了承くださいませお願い


お申込みはこちらから>>☆
 

 

 

 

 

 

お悩みスッキリ☆相談会@旭川市

日にち
10月19日(木)

時間
10時半~12時半まで

場所
旭川市市民活動交流センターCoCoDe(ココデ)
旭川市宮前1条3丁目3番30号
ココデのHPはこちら>>☆

料金  2000円
(振り込み完了してから、お申込み完了とさせていただきます)

 


持ち物
筆記用具、飲み物

定員  6名

お子さまとの参加OK
*お子さまと参加される方はお申込み備考欄にお子さまの年齢と人数を記載してくださいませ♬
*お子さまのおやつ、お気に入りのおもちゃを持参していただけると、幸いです。
*託児は用意しない事にしました・・・申し訳ありませんが、ご了承くださいませお願い


お申込みはこちらから>>☆

 

 

よろしくお願いいたしますキラキラ

 

 

 

菊池そのみメニュー
リボン笑顔ママ講座 >>  (マンツーマンコースもあります)
 クローバー笑顔ママ講座のご感想>>
  クローバー旭川・留萌・岩見沢近辺の方の笑顔ママ講座2名様以上、又は交通費実費にてマンツーマンで開催します。お申込みはこちらからお願いします>>
リボン全肯定カウンセリング >>☆  初回1時間無料(LINE電話でもカウンセリング可能)
  クローバー全肯定カウンセリングのご感想>>
リボンお問い合わせ (○っとレッスン講座のお申込みもこちらからお願いします)
リボンメニューについて詳しい説明はこちらから>>☆ (わかりやすい!と評判なので見てね!)
リボン全肯定のホームページこちらから>>
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ

 

 
 
 
 
 
 
 

 

【たかぢんの幸せな生き方ガイド】
 

 


-------------------------------------------------------
10月5日 (木) 

-------------------------------------------------------

■今回のテーマ 嫉妬

■開催日
2017年10月5日(木) 10時~12時

■開催場所
クリスタルタワー20階/会費室F
大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー20階 
http://www.crystaltower.jp/map.html



■受講料
一般参加者  5,000円(税込)
○×ラボ会員 無料

会員入会お申込みはこちら

 
■参加定員
先着限定 30名
※定員になり次第、申込みフォームをクローズします
 

 

-------------------------------------------------------
10月11日 (水) 

-------------------------------------------------------

■今回のテーマ
午前の部 : 嫉妬
午後の部 : 自由

■開催日
2017年10月11日(水)
午前の部 : 10時00分~12時30分
午後の部 : 14時30分~17時00分

■開催場所
札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6丁目1-23
第二北海道通信ビル2階
http://sebs.pw/access.html


■午前の部 お申込



■午後の部 お申込


■受講料(午前の部/午後の部それぞれに受講料が必要です)
一般参加者  5,000円(税込)
○×ラボ会員 無料

会員入会お申込みはこちら

 
■参加定員
先着限定 30名
※定員になり次第、申込みフォームをクローズします