キャンディーズのコンサートの模様や、テレビの歌番組の映像を中心としたシングル曲のヒットパレードを収めた2枚組みのDVD。


今回はそのうち「Vol.1」をご紹介。



キャンディーズ・トレジャー1



「Disc1」と「Disc2」の二枚。


まず「Disc1」から。その内容は以下の通りです。


「Disc1」:1977 砂防会


 ◇ハートのエースが出てこない
 ◇どれがいいかしら
 ◇はぐれた小鳩
 ◇桜草のかなしみ
 ◇卒業
 ◇二人のラブトレイン
 ◇まぬけなキューピッド
 ◇バス・ストップ
 ◇キャンディ・ツイスト
 ◇アン・ドゥ・トロワ


私は残念ながらキャンディーズのコンサートに行く機会はなかったのですが、ステージと会場が一体となっている様子がよくわかって本当に楽しそうですね。


羨まし~い☆


「どれがいいかしら」という曲、コンサートの映像を観てようやくその本当の楽しさがわかりました。


レコードやCDで聴いている限り、ふ~ん、という感じでしたが、コンサートだと会場とのやりとりがあって、盛り上がる曲ですね。


この「Disc1」には「卒業」 も入っていて嬉しいところです。


では次に「Disc2」を。


「Disc2」:1977 千葉県文化会館


 ◇LOVE FEVER
 ◇みごろ!たべごろ!笑いごろ!!のテーマⅡ
 ◇キャンディ・ツイスト
 ◇DANCE,DANCE,DANCE
 ◇恋のバカンス
 ◇ふりむかないで
 ◇恋のフーガ
 ◇愛のフィナーレ
 ◇ハートのエースが出てこない
 ◇危い土曜日
 ◇アン・ドゥ・トロワ
 ◇哀愁のシンフォニー
 ◇悲しきためいき
 ◇わな
 ◇年下の男の子
 ◇やさしい悪魔
 ◇暑中お見舞い申し上げます
 ◇春一番
 ◇ダンシング・ジャンピング・ラブ
 ◇つばさ
 ◇その気にさせないで


新曲「わな」のお披露目、感動の「つばさ」を初めとして見所満載。


「ダンシング・ジャンピング・ラブ」も「Disc1」の「どれがいいかしら」と同じように、コンサートを盛り上げる曲ですね。


フィンガー5の「学園天国」 のように、

ヘイ ヘイ ヘイ ヘーイヘイ・・・

とステージと会場の掛け合いで、とても楽しそう☆


映像を観ていたらコンサートに行きたかったなあ、という想いがいっそう強くなりました。


では次回は「Vol.2」をご紹介します。


キャンディーズ春祭り