1984年にデビューし、1994年にプロジェクト終了(実質上の解散)したTMN(TM NETWORK)。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0019.JPG

この10年間で、あのB’ZやAXS、FODなどのユニットやバンドを誕生させた功績は大きい。初期のB’Zはデジタル小室路線だったのは誰もが知っていることだろうと思う。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0004.JPG

1999年。解散からたった5年で復活。TM NETWORK名義で。早すぎじゃねぇ?って、当時思ったけど(笑)。それからしばらくして、インディーズになるわ、吉本にいくわ、紆余曲折あったけどね。


今度はいつ復活なのだろう?小室氏はエーベックスと専属契約しちゃったけど…。はたしてTMはどこのレコード会社から再登場やら。

 

昭和62年。少年ジャンプで連載の人気漫画・「キン肉マン」が終わった。通常、連載終了漫画はページが最後のほうになるが、何と真ん中あたりだった。今でもリアルタイム時の記憶は忘れない。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0002.JPG

アニメもキン消しも何もかも終わり、ほんとにキン肉マンが見れなくなったのは正直さびしかった…。その当時あった大半のキン消しは捨てた。もう2度とキン肉マンをお目にかけることはないだろうと思ったからだ。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0023.JPG

1997年に復活の2世。コンビニでプレイボーイを偶然見たとき…その復活に衝撃が走ったよ!嬉しいやら何やら…(涙)。


みなさんはどうでしたかね。ジャンプ連載終了時とプレイボーイ復活時。よかったらお聞かせ下さい。


政界のドタバタ。もううんざりしますが、降ってわいてきたような「大連立」の話。菅総理退陣後と言われていたが…


藤吉郎の夢いっぱい

どうやら自民党内ではこの「大連立」はあまり積極的ではないらしい。かかえる政治課題は震災対策だけではないので、連立前の政策合意が難しいみたいだ…。


藤吉郎の夢いっぱい

いずれにしろ、この方にはもう掻き回してもらいたくないような…(笑)


藤吉郎の夢いっぱい

とりあえず、この総理には退陣してもらってからの話ですな…。


B’Zファンに朗報である。何と、新シングル「Don't Wanna Lie」のスペシャル特典の応募締切日が、6月12日(日)消印有効となったのである。特典応募を見逃した人には嬉しい締切延長である。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0022.JPG

CDの袋についている初回版の赤シールと通常版の青シールをハガキに貼って送ろう!詳細はB’Z公式サイトにて。携帯からもつながるよ。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0017.JPG


6月1日にリリースされたB’z新シングル「Don’t Wanna Lie」に何と特典が!!

初回版と通常版の両方を購入し、CDの袋についている赤と青のシールをハガキに貼って送ると、もれなく応募者全員に同曲のバラードバージョンを収録したCDがもらえるとか!応募締め切りは6月5日当日消印有効だ。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0024.JPG

詳しくはB’zのオフィシャルサイトにて。

http://www.bz-vermillion.com/


特典CDが欲しい人は急いで2枚買いに行こう!ちなみに、初回版の添付シールだけ貼って応募すると抽選で100名にオリジナルフラッグがプレゼントされるらしいが…。こちらはかなり厳しいような…(笑)。


藤吉郎の夢いっぱい

  

自民・公明・たち日などの野党が提出した菅内閣への不信任案。昨夜まで民主党の小沢グループなどが造反の意思を固め、一気に菅降ろしの流れに勢いが付いていたが…。


藤吉郎の夢いっぱい

土壇場になって流れが変わり、造反の意思を示していた小沢氏・原口氏などの小沢グループや、鳩山前総理が、欠席・反対に転じてしまった。


藤吉郎の夢いっぱい

本日の民主党代議士会で菅総理が震災対策への一定のメドがついたら辞任すると表明したのが功を奏した。不信任案への賛成をしめしていた小沢グループが腰砕けになってしまった。大量造反はなく、小沢氏に近い議員・松木氏と横粂氏が造反したにとどまった。


藤吉郎の夢いっぱい

これだけ盛り上がった内閣不信任案騒動。あっけなく終わってしまったが、民主の党内対立はこれからも続くであろうし、参議院のねじれという現実もあり、菅政権は苦しい政権運営を強いられることに変わりはない。


この不信任案の否決…。いずれ辞めることを表明した総理の内閣を信任するという大きな矛盾を生んだことは間違いない。海外の首脳・政府要人からもいつかは辞めてしまうであろう総理と話をしたってしょうがないという気になるだろう。


この不信任案提出には震災・原発という、この国難のときに政局とは何事だみたいな批判がTV・マスコミなどから度々出たが、一方では政局になろうが、菅総理には早く辞めてもらいたいという意見もあり、賛否両論だ。


藤吉郎の夢いっぱい

もし不信任が通っていれば、菅総理が解散か総辞職のどちらかを選ぶのだが、いずれにしろ菅総理が退いたのち、次は誰が総理になるのか、はたまた野党との連立があるのか、今後の展望が全くわからない中でのこの騒動。政界の人材欠乏という現実もあらわになった気がする。


今後は参議院が主戦場となるのだろう。菅総理への問責決議案が提出されることもありうる。


いずれにしろ、この国難のときこそ、挙国一致内閣・連立など、党派を超えて事にあたってほしい。


藤吉郎の夢いっぱい

政局ばかりで動くこの人物は…もういい。


いやぁ~ポテチ、うまいっすなぁ~(笑)。今回私のお奨めポテチはコレ。


藤吉郎の夢いっぱい

コイケヤです。ウマいです。いい味出してますぜ。焼き餃子。さすがです。しか~し!!


藤吉郎の夢いっぱい

ハウスのオーザック!鉄鍋餃子味!これは激ウマっ!ウマすぎる!超おすすめです。たまんないよ!また買うぜ!はっきり言ってコイケヤの餃子ポテチよりウマかった…。


ついに2年ぶり発売となる復活ユニコーンのアルバム第2弾。その名も「ユニコーンZ」。今回もバラエティに富んだアルバムでなかなか面白い。「手島いさむ物語」は必聴(笑)!シングル曲は2曲入っている。


藤吉郎の夢いっぱい

今回のアルバムには初回限定としてDVDが付いており、内容が豪華。ライブ映像ありーの、今回のアルバムのレコーディング映像ありーので、ファンならばかなり楽しめるかと。


藤吉郎の夢いっぱい

93年解散時からみんなホント歳とったよなぁ…。ドラマーの川西さんはもう50歳だし。テッシーは太ったし…。もう2度と復活しないと思ってたバンドが09年にいきなり再結成ってなった時は驚いたよ。


阿部の呼びかけがなければ、まず再結成ってなかっただろうし…。いや~ホント嬉しかったな。まぁとにかくアルバムよかったら聴いてみてね。


人間ここまで言われるとどういうもんかね…。これだけたたかれてもたたかれても、その座にしがみつく、しぶとい人。過去にもいたねぇ。漢字が読めないとか、発言がすぐぶれるとか散々言われても辞めないお方がね…。最近はこの方が様々な方面からボロクソ・ボロカス言われてますよね。


藤吉郎の夢いっぱい

小泉政権以降の安倍・福田・麻生などのだらしない総理が続いたのち、期待されて民主党政権へと交代したものの鳩山が退き、満をじして登場した極左のこのお方。


あちらこちらから、アキカンだのスッカラカンだの、人としてどうかだの、野党からだけでなく身内からも批判されまくる現総理。何がなんでもやめないそうです(笑)。


藤吉郎の夢いっぱい-Image0004.JPG

よしんばこの総理がやめたとしても反対勢力のこの鳩山・小沢の両氏が中心となる政権がいいのか…。いやぁ~誰も望んでないだろうね。


震災や原発などの重大問題をかかえる昨今、政局はご免だな。かと言って、菅総理が居座り続けるのもねぇ…。乱世には必ず英雄豪傑が現れるものだと昔から言うけど、見当たらないねそんな人…。




福島第1原発事故。


今頃になって政府・東電は、1号機がすでに3・11震災時に、炉心溶融(メルトダウン)していたことを報じた。さらに2・3号機もメルトダウンしているかもしれないという。


藤吉郎の夢いっぱい

3・11の地震・津波の際、すでに核燃料棒が溶けだし、圧力容器を破損させていたという。何とこれがさらに進むと、格納容器までも破損という「メルトスルー」という最悪な事態に。さらには核分裂・再臨界に至ってしまうという。


藤吉郎の夢いっぱい

政府は以前描いた工程表を見直したというが…。


藤吉郎の夢いっぱい

「再臨界」という言葉も知らないこのお方。このお方の頭の中がメルトダウンしていると言ってもいいかもしれない。


この方が総理の座に居座り続ける限り、被災地が深刻な事態に陥っていく様は、炉心溶融という事象と同じような気がしてならない。