「朝霞公務員宿舎」とは埼玉県朝霞市に800戸を超える国家公務員のためのマンションを建設、3LDKで4万円程度の家賃、礼金敷金更新料ナシといった条件で住めるようにするという事業で総事業費は105億円と言われている。


藤吉郎の夢いっぱい

朝霞市の国家公務員マンション建設は、反対の声があがる中、9月1日に着工し、今も工事が進んでいる。


藤吉郎の夢いっぱい

鳩山政権時のあの事業仕分けで凍結した工事を再開するというのだ。「あの事業仕分けって結局なんだったんだ」と誰しもが思っているはず。


藤吉郎の夢いっぱい
被災地では大変な目にあっている方々がたくさんおられるというのに、この建設再開にゴーサインを出したのはこのお方。大枚はたいて余計なもん造んなよ。無駄は省くどころか、タバコなども値上げが検討されているらしいね。


たくさんの無駄を省いてからの増税ならまだしもね…。官僚の言われる通りにやってんのかね?やっぱ、官僚天国のお国なのね。あの改革派官僚も切られちゃうしさ…。


ついに始まりましたね。セブンイレブンの「ガンダムキャンペーン」。ちなみにローソンは「エヴァンゲリヲン」ですが…。


藤吉郎の夢いっぱい

セブンに行ってみたらあちこちにありますわ、ガンダム商品。ガンダムプリングルス。付属のミニフィギアはなかなか見事な作り。


藤吉郎の夢いっぱい

あと日清カップヌードルとのコラボで、ガンダムヌードルが再び登場。今回は1/200サイズ限定ガンプラが付いている。


藤吉郎の夢いっぱい

ヌードルはまだ購入してないから、いつか買います。えーと、私が現在購入したのはこれ。


藤吉郎の夢いっぱい

セブンイレブンカラーの限定の1/144サイズHGガンプラ。前回のキャンペーン時はガンダムを購入したが、今回はシャアザクをゲット。かっこいい!なんと、今回は新作の限定アッガイも発売されるらしいね。


この他にもお得なグッズがまだまだあるから気が向いたら購入してみてね。



毎週朝7:30にテレ朝系列にて放映中のスーパー戦隊シリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」。どうやらこの番組、記念の35戦隊目ともあって、過去に戦隊シリーズに出演した俳優たちが再登場するというものなのだ。どうやら、第1話には初代レッドの赤レンジャーこと誠直也氏がゲスト出演していたとか。


最近では名作「鳥人戦隊ジェットマン」のブラックコンドルを演じた若松俊秀氏がゲスト出演。戦隊シリーズで唯一、劇的な最期を迎えた結城凱(ブラックコンドル)。


藤吉郎の夢いっぱい


藤吉郎の夢いっぱい

実はこの回、私は見ていない…。つーか、もともとこの番組自体見ていないから(~_~;)。


そして前回の放送ではサスペンスドラマで大活躍のあの俳優。


藤吉郎の夢いっぱい

西村和彦氏が約20年ぶりに登場。「超獣戦隊ライブマン」のイエローライオンだ。


藤吉郎の夢いっぱい

今後もゲストがたくさん出演するんだろうね。みなさんは誰に出てもらいたいですかね。私個人は科学戦隊ダイナマンは大好きでした。火薬の量が多すぎ(笑)!


9月になっていったんは暑さが和らいだかと思えば、なんのなんの、今週は暑いのなんのって。厳しすぎる残暑だよ。特に昨日はひどかったね。少し動いただけでもう、汗ダク(笑)。熱中症で緊急搬送された人が何人もいるくらいだ。暑い…セミがうるさい。


藤吉郎の夢いっぱい

この暑さの中で仕事や家事されてる方はたくさんおられるかと思いますが、とにかく体動かせば汗をかきます。なかでもこの猛暑時に、ジーンズや綿パン履くと蒸れてパンツびしょぬれになる状態は誰しも避けられません。とくにタイトなやつは…。



藤吉郎の夢いっぱい

蒸れて暑いのは誰しも同じ。恥ずかしいことじゃありません(笑)。もうこの暑さにはまいりました。みなさんじゅうぶんな水分補給を忘れずに!



8月末にリリースされた新生ユニコーンのミニアルバム「ZⅡ」。5月にリリースされたアルバム「ユニコーンZ」の続編。


藤吉郎の夢いっぱい

初回限定版はBOX仕様になっていて、前回のアルバム「Z」と今回の「ZⅡ」を収めることができるのだ。


今回、初回版にはミュージッククリップDVDがついており、前回「Z」の主要曲が並べられている。


藤吉郎の夢いっぱい

またDVDにはメイキング映像もあり、かなり楽しめる内容だ。


「手島いさむ大百科」は必聴。まぁ…テッシーの愚痴りだが…(笑)。既発売シングルのB面「ぶたぶた」の別バージョンも収録。ラストの6曲目「晴天ナリ」は感動。


藤吉郎の夢いっぱい

たった6曲なので詳細は語らないが、よかったら聴いてみてね。


鉢呂吉雄経済産業相は10日、視察した東京電力福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と表現し、「放射能をうつす」という趣旨の発言をした責任を取り、野田佳彦首相に辞表を提出、受理された。


藤吉郎の夢いっぱい

2日に発足したばかりの野田内閣で、わずか就任9日目での閣僚辞任。野党は野田首相の任命責任を徹底追及する構えで、13日の臨時国会召集を前に政権運営に打撃となりそうだ。


あらら…新しい内閣が発足してもうこれかい。情けない。閣僚や政治家には緊張感はないのかね。


藤吉郎の夢いっぱい

この方の…おっと…違った違った(^^ゞ



藤吉郎の夢いっぱい

この方の任命責任が問われるよね…。

このごろ、閣僚や与党幹部の不適切発言が連発してるけどさ、一体どういう神経を持った方々がこの国の政治を動かしてんだろうね。しっかりしてくれよ…。


藤吉郎の夢いっぱい

うん…、こっちのほうがまだマシだよね(笑)。



女子サッカー「なでしこJAPAN」が五輪出場決定に!


8日、北朝鮮との試合には引き分けてしまったが、中国が豪州に敗北したため、今後の勝敗にかかわらず、ロンドン五輪出場が決まった。


藤吉郎の夢いっぱい

出場は決まったが改めて北朝鮮との試合を振り返りたい。


後半38分に後方からのクロスを受けた永里優のシュートが相手のオウンゴールを誘って先制。しかし終了間際のロスタイムで同点ゴールを許し、4連勝での出場権獲得はならなかった。試合終了後、中国が豪州に敗れた結果を受け、日本の2位以上が確定し、五輪出場決定となった。


藤吉郎の夢いっぱい
いや~、北朝鮮なかなか強かった…。W杯で世界一になったとはいえ、苦しい試合展開を余儀なくされた「なでしこJAPAN」。とにかく五輪出場決まって、おめでとう! 


9月2日、野田新内閣が発足した。毎年毎年、総理の替わる国でございますな…(笑)


藤吉郎の夢いっぱい

閣僚人事であるが…サプライズもなく地味。派閥均衡内閣。かつての自民党内閣のような…。


藤吉郎の夢いっぱい

今回、初入閣となったのは野田氏の側近・藤村官房長官である。


藤吉郎の夢いっぱい

おっと、こっちだ(笑)。


藤吉郎の夢いっぱい

藤子不二雄の漫画・「ドラえもん」に似ているね(笑)。地味である。その能力は未知数だ。


藤吉郎の夢いっぱい

初入閣の安住淳財務大臣。玄葉氏の外相就任と並び若い年齢での重要ポスト就任だ。


ともかく、前々から政権担当能力がないと揶揄されてきた民主党。初入閣が10人というが…。


「ドジョウ内閣」。これからどうなるのか。何はともあれ、与野党とともに結束して震災地の復興を急いでもらいたいばかりである。



先週の金曜ロードショーであるが、何とあのスタジオカラー製作の映画「エヴァンゲリヲン・破」がTV放映された。


藤吉郎の夢いっぱい

この作品、新キャラも登場するのだ。


藤吉郎の夢いっぱい

いちばん左側の彼女ね。スタジオカラーが新鮮味を出そうとしたしたわけね。


藤吉郎の夢いっぱい

この作品前回もそうだが、わかりやすくいえばTV版の総集編。ただすごいのは全面、新セル画による書き替えを行っている。その点はすごいと思う。


藤吉郎の夢いっぱい

TV版にも登場した最強使徒がもう…出てた。姿形はだいぶ違うが…。


藤吉郎の夢いっぱい

スタジオカラー、いつまでこのエヴァで引っ張るのかな…。まぁ、いっか。


ヤッターマンの「どくろべぇ」や、某旅番組のナレーターで有名な声優・滝口順平氏が他界した。残念である。


藤吉郎の夢いっぱい

特にヤッターマンの「どくろべぇ」は有名。「おしおきだべぇ~!」は好きでした。


藤吉郎の夢いっぱい

ちなみにあのドラゴンボールのうらないばばを担当したのもこの方で、ルパン三世の敵役「ミスターX」も演じている。


悲しい。こうしたベテラン声優をなくすのは辛い。あの神谷明氏もショックだったようである。


改めて故人のご冥福を祈りたい。