福岡旅行2015② | ♪☆。,:・゚♪sobi's Diary♪゚・:,。☆♪

♪☆。,:・゚♪sobi's Diary♪゚・:,。☆♪

書きたいことを思いつくがままに・・・。

sobiのオモテ日記です。
最近の主な日記は、旅行の記録や愛犬Richeのことなど☆

いいことたくさん書けるといいな♪

最初から読む ⇒ 福岡旅行2015①

さて2日目。
少しの寝不足を抱え 、ホテルでビュッフェの朝食をとり、午前10時、チェックアウト。

そして、京都の時ようにタクシータクシー を貸し切りにして観光へ
さすがに福岡は京都のように観光タクシータクシー はメジャーではないらしい。

でも運転手さんに状況を伝え、まずは櫛田神社へ行ってみることに

2015.07.12

 

2015.07.12




ちょうどこの時は山笠祭りが開催されていて、賑わっていました。

2015.07.12



2015.07.12

 

2015.07.12



そしてタクシーの運転手さんが「せっかく山笠祭りをやってる時期なので、ちょっと街を回ってみましょう。」と言って案内してくれました。

そして連れて行ってくれたのがここです

2015.07.12

 
博多座の前にある山車。
すごく大きくて華やかです

2015.07.12


こっちは連獅子

反対側は七福神です。

2015.07.12

 

街中にいくつかこうやって山車があります。

2015.07.12

 
短期間なのがもったいない


その後は太宰府天満宮へ。
高校の修学旅行以来苦笑

2015.07.12

 

さすがに観光客がたくさん。
韓国語もいっぱい聞こえてきました。
愛知から福岡より、韓国から福岡の方が距離的には近いですよね苦笑

2015.07.12

 

太宰府駅前の観光案内所で車いす を借りて、太宰府天満宮へ向かいます。
手前側の段差のない道を通って、お参りを。

2015.07.12

 

2015-08-12-23-34-25_deco.jpg


ここってこんなに広かったっけ 

2015.07.12


2015.07.12

 

2015.07.12


2015.07.12


車いすでこの橋は渡れないので、帰りは私だけ写真を撮りにこっちから

2015.07.12


車いすの祖母たちの方が先に到着していました。

この後、太宰府名物の【梅ヶ枝餅】を食べにお店に入りましたぱちっ!

2015.07.12


梅ヶ枝餅 抹茶とセットで

 

なんとも可愛らしい装飾あは

2015.07.12

 
お餅は焼き立てアツアツで、おいしかったです。


この後タクシーまで戻り、次は福岡タワーへ行ってくれるとの事タクシー

福岡ドームの横を通り・・・

2015.07.12

 

福岡タワーへ到着。

2015.07.12

 

向かい側は公園になっていて、海が。

2015.07.12


2015.07.12

 

 祖母のトイレ待ちに、ヒマつぶしに1枚、
 

beautyplus_share.jpg


 

何をするにもとにかく時間がかかるので、あっという間に時間が過ぎ、急いでおみやげを買いに博多駅へタクシー

そして10分だけ買い物をして、空港へダッシュ!タクシー

予定通り福岡空港に着いたのですが、FDAのカウンターが見当たらない

運転手さんが「FDAは多分ここでしょう。」と降ろしてくれたターミナルは違うターミナルで、聞いて見ると全然別の場所

優先搭乗の為、早めにチェックインしなければならなかったので、とりあえず母に先に行ってもらい、私は祖母をつれて後から追いかけることに

左手には自分のキャリーバッグ、右手には祖母の手。
「もう疲れた」と何度も言う祖母を励まし励まし、途中から祖母と腕を組み、ひっぱるように歩き、無事ターミナルに到着はぁ

もうヘロヘロ~・・・。はぁ

祖母もベンチになだれ込むように座りましたが、私も疲れたー!ウキャー! 

行きの空港では、搭乗ゲートまでは自力で歩き、ゲートから飛行機まで車いすを用意して頂きましたが、この時点ではもうとても歩けそうにないので、チェックインカウンターから車いすをお借りしました
お蔭で移動がスムーズ
搭乗ゲートまで私たちのペースで進めて助かりました。

搭乗ゲートに到着すると、飛行機は遅れているとの事。当然搭乗時間も遅れていました。

遅れてるならあんなに一生懸命慌てて歩かなくてもよかったのにー ウキャー!
・・・って、まぁそれは仕方ないですね。汗^^;

搭乗ゲートのロビーで一休み。

2015.07.12

 

搭乗が開始され、優先搭乗で先に案内してもらいます

2015.07.12

 
帰りは赤の飛行機でした。

予定より約30分遅れて、午後4時40分、福岡を出発しました

帰りも行きと同じようにドリンクと一口マドレーヌが

2015.07.12

 
マドレーヌはチョコでした。

しかし、フライト時間が1時間10分ほどしかないので、CAさんは忙しそう苦笑

そして、祖母の家のほぼ真上を通過した後、午後5時45分ごろ、無事名古屋空港に到着しました。

名古屋空港の荷物受取レーン。

2015.07.12

 
看板の【赤福】が地元に戻ってきたことを感じさせますウィンク

飛行機の階段下から車いすを用意してもらい、タクシー乗り場まで連れて行って頂きました
このサービスは本当に本当にありがたかった!GOOD。

そしてタクシーで祖母の家まで帰り、福岡旅行は無事終了~。ため息 
 

本当にゆ~ったりした福岡旅行になりました苦笑

また「どこか連れてって」と言い出したら、また飛行機だな、うん。


2015福岡旅行日記、おしまいEnd




ペタしてね