福岡旅行2015① | ♪☆。,:・゚♪sobi's Diary♪゚・:,。☆♪

♪☆。,:・゚♪sobi's Diary♪゚・:,。☆♪

書きたいことを思いつくがままに・・・。

sobiのオモテ日記です。
最近の主な日記は、旅行の記録や愛犬Richeのことなど☆

いいことたくさん書けるといいな♪

先日チラッとアップした通り、福岡に行ってきました。

今回も例の如く、92歳になった祖母の要望です苦笑
前回の京都旅行で新幹線はかなりハードなため、今回は飛行機で

祖母の家は県営名古屋空港から近いので、名古屋空港から便のある福岡を選びました。

祖母の家からタクシーで名古屋空港へ
そしてチェックイン。
飛行機の出発時間は午後2時半。
早く行っても祖母の体力が持たないので・・・。苦笑

あらかじめ『シニアサポート』をお願いしておいたので、飛行機まで車いすと、優先搭乗をさせて頂き、かなり助かりました

フライトまでかなり時間があったので、時間つぶしにスカイデッキに行ってみることに

2015.07.11




名古屋空港、何年ぶりだろう

しかし、現在は便数が少ないため、しばらく経っても飛行機は離発着せず・・・。
暑かったので諦めてロビーに戻りました。

搭乗ゲートで待っていると、係の方が車いすを持って来てくれ、祖母を乗せて飛行機の階段下まで連れて行って頂きました。
階段はゆっくりなら登れるので自分の力で登り、一番乗りで搭乗。
本当にありがたい

うちの祖母の場合は、杖なしで歩けますが、長距離を歩けないので、この車いすのサービスはとても助かりました

航空会社はFDA。初めてです。
FDAはカラフルな飛行機がたくさんありますが、今回はゴールドの飛行機でした。

定刻通りに離陸し、福岡まで1時間15分ほど。(だったかな。)
近ーい

その間ドリンク(ホットコーヒーとリンゴジュースと・・・あと1つ、何だったかな。)と一口サイズのマドレーヌが出ました。

2015.07.11

飛行機の席は片側2席の1列4席。
母と祖母が隣り同士、通路を挟んで私でした。

母に話しかけようと母の方を見ると、すぐ後ろの席に見たことあるお顔の方が・・・。
しばらく考えていると思いだしました。
芸人さんでしたー。ウィンク 
 
福岡空港に到着し、福岡空港でも飛行機の下まで車いすでお出迎えしていただき、乗せて行って頂きました。

2015.07.11


国際線と違い、とっても淋しい荷物受取レーン苦笑

私たちの1本後の小牧⇒福岡便が途中で引き返して欠航になったとの事
新幹線に振り替えたそうですが、もし私たちが乗っていたら、祖母の体力的に福岡に来れなかったね。

福岡空港からタクシーに乗り、ホテルへ向かいます。

今回のホテルは、ハイアットリージェンシー福岡
4時過ぎに到着。

2015.07.11



2015.07.11



お部屋は角部屋で広めでした

2015.07.11



3人なのでベッドが3台ですが、手前のベッドは本当はソファです。
だから2人だったらなかなか広々と過ごせますね

2015.07.11



バスルームは別になっていて、洗い場もドアもあります。
(もちろんバスタブも。)
ちゃんとした洗い場があるホテル、久しぶりだったかも

しばらく休憩して、ホテルのスタッフさんにオススメの夕食処を聞き予約してもらい、向かいました。

行ったのは『華味鳥』。

2015.07.11



本当なら、ホテルから徒歩5分程度。
しかし、祖母のペースでゆっくりゆっくりと苦笑


『山笠コース』を注文。

2015.07.11



 

2015.07.11



2015.07.11



2015.07.11



一通りお料理が出て、その後店員さんが水炊きを用意してくれます。

2015.07.11



そして、最初は出汁だけを飲んで下さい。との事。

2015.07.11



おいしかった~好

そして具を足し。

2015.07.11



〆は雑炊。

2015.07.11


 
鶏の出汁が効いてておいしかった~ラブ

最後は一口サイズのデザート。

2015.07.11


 
満腹です~笑顔☆


福岡の料理を堪能し、ホテルへ帰ります。

友達との旅行なら、ここからまた出かけたいところだけど、、、、

今回は我慢して、お風呂入って~、帰りに寄ったコンビニで買ったアイス食べて~・・・。
おとなしく寝ました・・・。昼寝


と言うことで、夕食だけで終わった福岡1日目でした~。苦笑

つづく。。。


ペタしてね