【そばたけ酵房】 -22ページ目

【そばたけ酵房】

山と畑と愛のある場所

昨日、第二回ふくのたね商店が無事終了いたしました。

photo:01



photo:02



タルトを焼きました。
ナッツたっぷりのナッツ オン ショコラ。
完売御礼。ありがとうございます。



お昼はパン工房の土窯で焼くピザワークショップ。

photo:03



photo:04




出店の私たちも張り切って参加!
チーズのかわりに豆乳ときびのクリームを乗せて。

乳製品アレルギーのお子様や、ベジタリアンの参加者もいらっしゃいました。
気にせず食べられるピザ、最高ですね。

あっという間におなかの中に~・・・(写真を撮り忘れてしまいました)


毎度忙しい中準備をし、素敵ゆっくり空間を演出してくれるふくのたね製パン。

彼らのおかげで、私たちの活動があります。

本当に感謝です。



infomation
来月は、ねっこの会主催のつむじ朝市「3月21日春分の日」に開催されます。
その関係で、ふくのたね商店は来月はお休みです。


4月をお楽しみに。


R

ミシッ ミシッ

photo:01



土曜日の雪の様子。
芳井の山は25cm積もりました。

photo:02



どこもかしこも真っ白。

photo:03



当然ながら下山も出来ず、外作業も出来ず、雪によって完全な休日をいただいてしまいました。

こんな機会はなかなかない、と

体を休めながら色々と話し合い、新しいアイデアや課題も発見し。
とても有意義な時間を過ごしました。

だいぶ溶けましたが流石は山。
まだまだ残っています。

太陽がゆっくりゆっくり溶かしてくれて、、、春はもうすぐそこですね。



来週金曜は、ふくのたね商店第二回。

photo:04



土窯でピザを焼くワークショップ開催が決定しています。
まもなく参加方法と詳細が発表されますので、もう少しお待ち下さいね。


今回も、パン、お菓子、コーヒー他、体も心もほっこりする品々を揃えてお待ちしています。

R

【出店の見合わせのお知らせ】



明日2/8に開催される府中みんピクに出店を予定していましたが、都合に
より出店を見合わせることとなりました。


楽しみにしていてくださった皆様には大変申し訳ありません。


明日のみんピクは会場を室内に変更しての開催となるようです。
詳しい情報は府中ノアンテナさんの中にある、みんピクのページをご参照ください。

http://fuchu-antenna.jp/minpic



今後も毎月第二土曜開催が決定&発表され、とっても嬉しいです。
私たちも来月は元気に出店!予定です。


また、21日(金)のふくのたね商店@青野なごみLABOには予定通り出店いたします。


みなさまのお越しをお待ちしております。



R