先日は経が丸グリーンパークで行われた「つむじ朝市」にご来場くださった皆様、
ありがとうございました。
快晴で始まった朝市
が、突然の突風と雪!!3月なのに!(+_+)
山の天気なのでそのあとも降ったりやんだり。
強い風が吹くたび、テントや物が飛ばないよう必死におさえました。
主催のねっこのみんなも、出店者さんもヒヤヒヤ・・・
うちのテントも骨がボキっと折れてしまいました涙
でも、
お客様は風が強かろうがあられが降ろうが、来てくださっている!
並んでくださっている!
弱気になりかけていた心が励まされ、
きっと晴れる!と信じて祈り、
強風で折れたテントを片付け、屋根なしでお店をスタート。
するとなんと、お昼すぎには風も穏やかになり、晴れてきました。
お客様ともゆっくりお話しができるほど、良いお天気に。
朝市終了前にコーヒーもお菓子も完売いたしました。
ありがとうございました。
次回のつむじ朝市は半年後。
よかった点、反省点をふまえながら、また次のステージへ。
重ねがさねになりますが、みなさま、本当にありがとうございました。
**********************
出店兼スタッフだった私達、ドタバタで全然写真を撮る余裕もなく・・・
当日の写真での様子は、出店者さんのブログをご覧下さい~。
しまなみ移住日記(島香房さん)
http://ameblo.jp/shimanami-farm/entry-11804698621.html
ちなみに島香房さんは、関東から瀬戸内海の大三島に移住されて
かんきつの無農薬栽培に取り組んでおられます。
とっても穏やかで、素敵なご夫婦。
なんとアロマ精油の蒸留もされているんです。
私は、島香房さんのはっさくの精油が大好き。
水蒸気蒸留なので、柑橘特有の光毒性もないのです。
ハジマリニで人気のレモンクリームタルトも
島香房さんの農園で栽培された島レモンを使用しています^^
無農薬のレモンなんて、飛び上るほどうれしいですよね。
ホームページもご紹介。
http://www.shimakobo-omishima.com/
(島香房さん、リンク貼らせていただきました。)
【出店インフォメーション】
そばたけ酵房、次の出店は4月12日(土)府中みんピクになります。
春のぽかぽか陽気につられて、お出かけにいらしてくださいね。
R